浮遊する金魚

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

金色の金魚(フリー写真)

小学2年生くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなものが見えていた。

基本的には姉ちゃんの周りをふわふわしているのだけど、飼っていた犬の頭でくつろいだり、俺のお菓子を横取りしたりしていた。

家の中を好き勝手にうろちょろしていたから、きっとうちで飼っているペットか何かで、姉ちゃんに懐いているのだろうと思っていた。

「今になって考えるとおかしいよな。変なもん見えてたんだな」

という話を、大学生の兄ちゃんが里帰りして来た時に話した。

兄ちゃん(姉ちゃんから見ると弟)は、

「お前、高校生にもなって何言ってんの?」

と言っていたのだけど、姉ちゃんは

「何であんたにも見えるの?」

と言い出した。

実は姉ちゃんも、小学2年生の夏までその金魚が見えていたらしい。

だけど俺が生まれる少し前に見えなくなったので、

『あれは新しく生まれて来る弟の魂だったんだ!』

と思っていたらしい。

それなのに俺が生まれてからも金魚が居たことが判り、驚いたらしい。

「友達だと思って楽しく話していた人が、実は全然違う人だったと発覚した時の気分に似ている」

などと言い出して吹いた。

そんな体験したことねーよ(笑)。

しかし、あの金魚みたいなものは何だったんだろう?

姉ちゃんはまだ家に居るのではないかと、時々キョロキョロしている。

見えない癖に何してんだよ(笑)。

姉ちゃんが言うには、あの金魚みたいものは『ショーベタ』という熱帯魚に似ているらしい。

あと、寝返りを打った犬に潰されても平気そうにしていたのが不思議だった。普通ならぺちゃんこだよな。

触った感じはグミみたいだったけど、ぐにぐにしたら嫌がって逃げていたなあ…。

関連記事

見えない壁

数年前の話。 当時中学生だった俺は雑誌の懸賞ハガキを出すために駅近くの郵便局に行く最中だった。 俺の住んでる地域は神奈川のほぼ辺境。最寄り駅からまっすぐ出ているような大通り…

タイムスリップ(フリー素材)

時を隔てた憑依

最近ちょっと思い出した話がある。 霊媒体質の人には意識が入れ替わることがあるらしいけど、これは意識がタイムスリップして入れ替わったとしか思えない話。 ※ 数年前、ある人に連れ…

木の枝(フリー写真)

白い人の顔

子供の頃、時々遊びに行っていた神社があった。 自宅から1キロほどの山の麓にある、小さな神社だった。 神社は大抵ひとけがなく、実に静かだった。 神社の横が小さな林にな…

並行宇宙(フリー素材)

史実との違い

高校時代、日本史の授業中に体験した謎な話。 その日、私は歴史の授業が怠くてねむねむ状態だった。 でもノートを取らなければこの先生すぐ黒板消すしな…と思い、眠気と戦っていた。…

山では不思議なことが起きる

この話を聞いたのはもう30年も前の話。 私自身が体験した話ではなく、当時の私の友人から聞いた話。 その友人は基本リアリストの合理主義者で、普段はTVの心霊番組や心霊本などは…

運命(フリー写真)

運命

その日は仕事で遅くなり、終電に乗って家へ帰ることになった。 駅に着き、改札を出て家へ向かって歩き始めると、駅前広場の片隅に何人か集まっていた。 よく見てみると、集まってい…

家(フリー写真)

バイバイ

4月の統一地方選挙で、某候補者のウグイス嬢をしました。 その時、私はマイク担当ではなく、手振りに専念していました。 手振りは、候補者を支持してくださる方が振っている手を漏ら…

餓鬼魂

もう30年程前になるか、自分が小学生の頃の話。 当時の千葉県は鉄道や主要街道から少し奥に入ると、普通に林が広がっていた。 市内にはそう広くない林が点在し、しかも民家から距離…

きよみちゃん

私が小学校三年生の時の話です。 そのころ、とても仲よしだった「きよみちゃん」という女の子がクラスにいました。 彼女と私は、学校が終わると、毎日のようにお互いの家を行き来して…

トウモロコシ(フリー写真)

トウモロコシ

トウモロコシが食卓に上がる季節になると、我が家では必ず語られる話。 今では70歳近い母親が、小学4年生の時に体験した話だ。 ※ 一人っ子の母は当時、母の祖母と両親と一緒に田舎…