A子ちゃんの夢

ビー玉(フリー写真)

ちょっと辻褄の合わない不思議な経験で、自分でも偶然なのか思い込みなのか、本当にそうだったのか自信がないのですが。

子供の頃、大人になっても憶えているような印象的な夢を見た事があります。

同じ年頃の女の子と一緒に遊んでいる夢で、その子がA子ちゃんという名前。

そしてどうしてだか、もうこの世の人でないのも解っている。

A子ちゃんがこの世に留まっているのは、お母さんへの伝言があるからで、私に代わりに伝えて欲しいと願っている…とか、何の説明もないのにもう夢の中では解っていました。

そのうちA子ちゃんが夢の中で私に、ビー玉や色ガラスの欠片が沢山入った綺麗なビンをくれようとしました。

しかし受け取る前に夢から覚めてしまいました。

不思議な事に、夢なんて普通すぐに忘れてしまうものなのに、いつまでもその夢は憶えていました。

A子ちゃんのちょっと下膨れのほっぺたの顔も、長い髪の毛を両側で括ったヘアスタイルも忘れられず、いつまでも憶えていました。

だけど、あくまでも夢の中の話だと思っていました(そもそもA子ちゃんがどこの誰だったかとかは、さっぱり判らなかったし)。

そうしてそのまま大人になり、数年前、趣味の小物を売っている小さなお店に偶然入り買い物をしました。

店主の女性に会計をしてもらっている時、そのレジの所に、あの夢で見たそのままのビー玉と色ガラスの入ったガラス瓶が置いてあるのを見つけてビックリ。

そして思わず、

「これ見覚えがあります!夢でA子ちゃんという女の子が持っていました!」

と話すと、その女性は顔色が変わって、

「あなた…いきなり何が言いたいの?」

と胡散臭そうに言われました。

しかし私は夢の中のA子ちゃんの話をして、そのA子ちゃんの姿とA子ちゃんの伝言を伝えました。

すると女の人は涙をボロボロ流しながら聞いていて、奥から写真を持って来て見せてくださりました。

その写真の女の子は、間違いなくあの夢の中のA子ちゃんで、実際A子ちゃんという名前のお子さんでした。

A子ちゃんの伝言は、

「お母さんは悪くない。自分は苦しまなかったし、今はキラキラした綺麗な場所に居てとても楽しい。

でも、お母さんがいつまでも苦しんでいると、私も苦しくなって綺麗な場所に居られなくなるから、もう苦しまないで」

という意味ものでした。

A子ちゃんは2年前の夜中、睡眠中に発作を起こし、子供には珍しい脳出血で亡くなっていました。

お母さんはその時に気が付かないまま眠っていて、助けられなかった自分を責めていました。

それがA子ちゃんの心残りだったのかも知れません。

でも、私がA子ちゃんの夢を見たのは20年以上も前で、実際にA子ちゃんが亡くなったのは2年前。

私が夢を見た頃は、A子ちゃんはまだ生まれてもいない時だったんですよね。

今でもあれはただの思い込みで偶然だったのか、本当にA子ちゃんの伝言だったのか判りません。

事実だったとしても、何故A子ちゃんはそんなまどろっこしい伝言を私に頼んだのかな…と謎なんだけど。

どちらにせよ、現実にA子ちゃんのビー玉(生前の宝物だったらしい)は、お母さんと半分こして分けたものが今だに手元にあるんだよね。

関連記事

無人駅

見知らぬ駅

今でも忘れられない、とても怖くて不思議な体験。 1年と半年ほど前になるでしょうか、私がまだOLをしていた時の話です。 毎日毎日、会社でのデスクワークに疲れて、帰りの電車では…

霧の立ち込める山(フリー写真)

鷹ノ巣山の霧

大学2年の6月に不思議な体験をしました。 当時、私は大学の野生生物研究会に入っていました。 研究会のフィールドは奥多摩の鷹ノ巣山で、山頂付近の避難小屋を拠点にデータの収集を…

プルタブ(フリー素材)

不思議なプルタブ

小学5年生の夏、集団旅行に行った帰りの事。 貸し切りの電車の中、友人と缶ジュースを飲みながら雑談していた。 私はスポーツ飲料を飲み干し、その缶を窓辺に置いて網棚の上から荷物…

地厄(じんやく)

今から25年前の小学3年生だった頃の話。 C村っていう所に住んでたんだけど、Tちゃんっていう同い年の女の子が引っ越してきたんだ。 凄く明るくて元気一杯な女の子だったんで、こ…

神社のお姉さん

友達から聞いた話なので詳しくは判らないのだけど、嘘や見栄とは縁のない子が言っていたことなので、きっと実話。 友達は霊感持ちではないが、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会っ…

幼児期の記憶

今15才になる娘がまだ幼児だった頃の話。 旦那がいる時は、娘は普通に「お母さん」と私を呼ぶのだが、2人きりのときは私の下の名前を呼び、いかにも内緒話をする、といった口調で …

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…

旅館(フリー写真)

いにしえの宴会

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の旧い町に一泊することになった。 日が暮れてから旅館を予約したのだけど、シーズンオフのためか、すんなり部屋が取れた。 …

狐の嫁入り

俺の実家は山と湖に囲まれた田舎にある。 小学校6年の時の夏休みに、連れ二人と湖に流れ込む川を溯ってイワナ釣りに行く事になった。 雲一つも無いようなよく晴れた日で、冷たい川の…

山神様

これは、俺の曽祖父が体験した話です。大正時代の話ですので大分昔ですね。 曾じいちゃんを、仮に『正夫』としておきますね。 正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれば良く山狩り…