夜の砂浜

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

夜の砂浜

昔、一人で海辺の町に旅行したことがある。

時期的に海水浴の季節も過ぎているため民宿には俺以外客は居らず、静かな晩だった。

俺は缶ビール片手に夜の浜辺に出て、道路と浜辺を繋ぐコンクリートの階段に座り、海から吹く潮風を浴びながら、波音だけを繰り返す暗い海を見つめていた。

それまでの生活で色々と嫌なことがあり、センチメンタルな気持ちであれこれ考えていた。

その時、波打ち際に黒っぽい固まりのような物が流れ着いていることに気付いた。

大きな魚か何かかなと思い、気楽な考えでその黒っぽい固まりに近付いたんだ。

潮風に混ざって腐臭がして、その正体に気付いた。それは溺死体だった。

警察を呼ばなければ。いや、まずは民宿に知らせた方が良いかな。

当時は今みたいな携帯電話もなく、公衆電話の場所も知らない海岸なので、俺はどうすべきか迷った。

その時、その溺死体が起き上がったのだ。

全身からボタボタとよく分からない物を落としながら、動くはずのない溺死体が俺の方へ向けて意外な程の速さで歩き始めたのだ。

正直な話、俺は肝を潰した。ついでに腰も抜かして砂浜に座り込んだ。

道路の街灯に照らされたそいつのあちこちから、腐った肉片やら色々な小生物がこぼれ落ちている。

カニやらエビやらいたのかも知れないが、一番鮮明に覚えているのは、砂浜の上で跳ねる小魚だった。

そいつが俺の前に立った。そしてパニックで動けないでいる俺の口をヌルヌルした指で強引に開き、髪の毛がまばらにしか残っていないグチョグチョした頭を俺の口の中へ押し込んだのだ。

一体どういう仕組みなのか分からないが、頭どころか腕も肩も俺の口の中に入った。

ひんやりした感触が喉の奥を通り、腹の底へ溜まっていくのが感じられた。

時折固い物があった気もするが、骨ではなく、何かの甲殻類だったのだろうか。

その時の臭いについての記憶が無いのも、恐怖で呼吸が止まっていたためなのかもしれない。

そいつは物理的法則を無視してズルズルヌメヌメと俺の中へ入って行く。

腰辺りまで入ったところで俺は我に返り、必死で抵抗した。とにかく暴れ回った。

覚えているのはそいつの内部の感触で、骨らしい骨もなく、豆腐みたいな感覚だった。

物凄い腐臭を感じた。口を閉じたいが閉じられない。舌を動かせば微妙に酸っぱい味がした。

どこまで暴れたか覚えていない。

いつの間にか俺の記憶は途切れていた。気を失ったのだろう。

意識を取り戻した時、俺の全身は冷え切っていた。潮風に吹かれ続けたためだ。

砂浜の上に起き上がり、頭の中が整理されるまでしばらく呆然としていた。

周りにはあの溺死体もなく、そこから落ちたはずの肉片も小生物も、何の痕跡も浜辺には残っていなかった。

夢だったのか、と思った。

だが、あの生々しい感触は鮮烈に覚えている。

胸がむかむかして俺はその場に吐いた。

例えあの体験が夢でも耐え難い不快感だ。

民宿で出された料理を残らず砂浜にぶちまけ、涙がにじんだ目でその吐瀉物を見ていた。

その吐瀉物の一部が動いた。いや、一部ではない。何ヶ所も何かが動いている。

俺は酸っぱい臭いを堪えながら顔を近付けてみた。

胃液にまみれてもがいていたのは、何匹ものフナムシだった。

俺が気絶している間に口から入り込んだのか? そんなことがあるのか?

それともあれは現実に起こった事で、あいつに潜り込んでいたフナムシが胃に残ってしまったのか?

何倍もの不快感が俺を貫いた。

もう吐く物は残っていないのに俺は吐き続けた。

えづきながら俺は色々な事を考えたが、何を考えたのかよく覚えていない。

内臓が出るほど吐くと言うが、本当に内臓を出してしまいたかった。出して洗いたい気分だった。

そんな俺を懐中電灯の明かりが照らした。そして心配そうに声をかけられた。民宿の女将だった。

夜の散歩から一向に戻らない俺を心配して探しに来たと言う。

俺は涙ながらに今起きたことを話した。話しながら二回ほど吐いた。もう何も出なかった。

とにかく俺は民宿に戻り、もう一度風呂に入った。その頃には流石に落ち着いていた。

風呂から上がると、女将が連絡したのか、駐在所から来たという二人の警察官が俺を待っていた。

俺は警察官に浜辺での体験を話したが、あまり信じている様子ではなかった。

既に警察官達は砂浜を確認したが、吐瀉物以外、何の異常も無いと言うのだ。

夜も遅いというので警察官達は引き上げ、俺も寝ることにした。

異常な体験の後なので眠れるか心配だったが、体力を消耗したためか、意外なほどぐっすりと眠った。

翌朝、まだ心配そうな女将に言って朝食は断らせてもらった。食べても胃が受け付けなかっただろう。

俺はもう一度警察官達と現場を確認したが、溺死体の痕跡はやはり何も残っていなかった。

明るい砂浜に立つと、昨夜の記憶に確信が持てなくなってくる。フナムシなんていくらでもいるのだ。

結局、俺は泥酔して浜辺で幻覚を見たことになった。缶ビール一本が事の始まりにされたのだ。警察の対応としてはそんなものだろう。

文句を付ける気はない。俺はそのままその町を離れた。

時々思う事がある。

恐怖体験などで、逃げ遅れた者が精神に異常を来して発見されるという話がよくあるが、その内の何人かは何者かが体内に入り込んだために精神がおかしくなったのではないだろうか?

俺はたまたまなんとか正常を保つことが出来たが、あれをもう一度やられたら、もう耐えられないだろう。

変な言い方だが、確実に発狂する自信がある。と言うより、その方が楽だと思う。

あれから海には近付けないし、潮風を感じてもあの夜の記憶が甦る。当然、魚は食べていない。

そして、今でも小便や大便にフナムシが混ざっていないか不安になる時もある。

何かの弾みにひょっこりとフナムシやら何やら体内から出てくるのではないか?

それでなくても、汗の代わりに腐った体液が滲み出てくるのではないか?

妙な不安が何度も頭を駆け巡る時がある。妄想だと笑い飛ばしたい。でも出来ない。

あの溺死体の成分は、多分、俺の中にまだ残っていると思うから。

関連記事

繰り返し見る夢

夢に関する不思議な話を。 同じ家や場所を繰り返し夢に見ることはあるだろうか。 別に続きものという訳ではなく、ホラーであったり日常的であったりと、関連性は無いけど舞台がいつも…

裏山

危険な好奇心(中編)

山を降り、俺達は駅前の交番へ急いだ。 『このカメラに納められた写真を見せれば、五寸釘の女は捕まる。俺達は助かる』 その一心だけで走った。 途中でカメラ屋に寄り現像を依…

邪視(長編)

これは俺が14歳の時の話だ。冬休みに、N県にある叔父(当時まだ30代)の別荘に遊びに行く事になった。 本当は彼女と行きたかったらしいが、最近別れたので俺を誘ったらしい。 小…

高架下(フリー写真)

夢で見た光景

数ヶ月前の出来事で、あまりにも怖かったので親しい友達にしか話していない話。 ある明け方に、同じ夢を二度見たんです。 街で『知り合いかな?』と思う人を見かけて、暇だからと後を…

コンビニ

大晦日の白い影

1999年の大晦日、深夜の出来事です。 私は煙草を買うため、少し離れたコンビニへ出かけました。 住んでいる地域は田舎で、昔の街道筋を思わせるような古めかしい木造建築の家が…

肝試しから戻らない7人

この話は実際に新聞に載った話です。 ある高校生の男女8人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。 夜も更けてきた所で、肝試しに行くことになりました。 でも本当…

柿の木(フリー写真)

木守り

皆様は木守りという風習を御存知でしょうか。 実った木の実を全て取り入れてしまわず、いくつか残す風習は昔からあって、取り入れずに残した実のことを木守り(きまもり)と呼びます。 …

河原

河原のおじさん

この話は、私の父から聞いたものです。 父が子供の頃、学校から帰るとすぐに川へサワガニ捕りに行っていたそうです。 ある夏の日も、一人で川へ出かけ、むしむしとした暑さの中でサ…

南京錠(フリー写真)

集団の闇

身元が特定されるかもしれないから詳しくは書けないけど、某長寿番組に『開かずの扉を開ける』という企画で出たことがある。 当時住んでいたのは割と年代物の寮で、俺達の代で廃寮になること…

ポコさん

私の住んでいた家の近くの公園には、いつもポコさんという大道芸人みたいなおじさんが週に3回来ていた。 顔は白粉か何かで白く塗り、眉毛は太く塗り、ピエロの様な格好でいつもニコニコして…