達人

公開日: 洒落にならない怖い話

川(フリー素材)

これは父から聞いた話です。

父が子供の頃は、学校から帰ると直ぐさま川にサワガニ捕りに出掛けていたそうです。

その日も一人で川へサワガニ捕りに出かけました。季節は夏で、蒸し蒸ししていました。

最初は竿に糸を付け、おかずのイカを括り付けて捕まえていたのですが、暑くて我慢できなくなった父は川に入りながら捕まえていました。

空も赤く染まり始め、そろそろ帰るかと服を着ていると、おじさんが通り掛かり話しかけてきたそうです。

「坊主…川に入っちまったのか…」

父は頷くと、おじさんは話し出しました。

「あのな、坊主…この川でな、よく子供が殺されたんだとよ…」

父は驚きました。

「そんな話、聞いた事がない」

とおじさんに言うと、

「そりゃそうさ。おじさんが当人で、ずっと隠し通してきたからな…」

父は逃げようとしなかったそうです。

父にその理由を聞くと、そのおじさんからは全く殺気が感じらず、穏やかな空気しか感じ取れなかったかららしいです。

そのおじさんに父はこう聞いたそうです。

「おじさんは、もう人を殺すことをやめたの?」

「何故だい…」

「だって、今のおじさんは恐くないよ?」

そのおじさんは、自慢気にこう言いました。

「あー…子供を安心させる達人だからな。はは…」

父は咄嗟に逃げたそうです。

親にそのことを話し、警察に報告しました。

今でもそのおじさんは捕まっていないそうです。

父は「逃げ切れて本当に良かった」と言いました。

もし殺されていたら、私は今いなかっただろう…。

関連記事

山

土着信仰

俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入っていない。 何故かと言うと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があり、なかなか仏教が定着しなかったから。明治まで寺という概念すら…

後女

中1の頃の夏でした。 私の祖母の一番上の兄、泰造さんが亡くなりました。 といっても、私は泰造さんとは殆ど面識がなかったのですが、夏休みということもあり、両親と共にお葬式に出…

廃墟

記憶の村の変貌

ある日、男性は突然、過去に訪れた村を思い出した。 それは数年前、一人旅をしていたときに偶然立ち寄った、小さな宿がある村だった。 その村では心温まるおもてなしを受け、強く印…

遺言ビデオ

別れのメッセージ

会社の同僚であるKが亡くなった。 彼はフリークライミングを趣味とし、非常に熱心に取り組んでいた。休日があれば、どこかの山か崖へと向かう日々で、私とも親しい関係にあり、彼の家族と…

盗んだ傘

心霊話じゃないけど…ある大学でずっと前に起きた話。 A君は大学の野球部のレギュラー投手でした。 体格は良く、身長は180cmを超える大柄な青年です。 テストの時期が迫…

集落(フリー素材)

武君様

俺の住む集落には、『武君(たけぎみ)様』という神様が祀られている。 何でも、この集落を野武士などから守り命を落とした青年が神と成り、今もこの集落を守っているらしい。 この『…

和紙人形

雨夜に訪れた『舞姫』

7年ほど前、タクシーの運転手さんから聞いた話です。 当時、私は六本木にある会社に勤めていました。仕事は夜遅くまでかかることが多く、終電を逃すたびにタクシーで帰るのが日常でした。…

面接

逆恨み

これは私の知り合いが体験した話です。 今から話す出来事の起きた町では当時、物騒なことに『連続放火事件』が発生していました。 死人は今のところなく、全てがぼやで済んでいたも…

ドライブイン

異界のドライブイン ― 消えた車と巨大な蛆

ドライブのはじまり この話は、いわゆるオカルトや怪談に分類されるかどうか、少し微妙なところがあります。ですが、個人的には今でも忘れられない、非常に恐ろしい体験でした。 そ…

公園のベンチ(フリー写真)

不可解な風景画

私の友人にM君という結構霊感のある者がいるのですが、そいつから聞いたとても不思議な話です。 僕たちの住んでいる駅前には大きな団地が並んでおり、M君は駅を利用する行き帰りは、いつも…