両目を閉じたまま

空き家(フリー写真)

小学低学年の頃、両親の用事のため、俺は知り合いのおばちゃん家に一晩預けられた。

そこの家は柴犬を飼っていて、俺は一日目の暇潰しにその犬を連れて散歩に出かけた。

土地感のない所をやたらに歩き回り、ついには迷子になってしまった。

当時シャイだった俺は、他人に話し掛けることもできず、うろうろしているうちに夕暮れになってしまった。

そしてある場所を通り掛かった時、急に犬が足を踏ん張って動かなくなってしまった。

立ち往生していた場所の右手に、二軒繋がりのような形の空家があった。

当時、昆虫集めに凝っていた俺は、カマキリでもいないかと思い、その家の草の生い茂った庭に入り込んだ。

暫く草を掻き分けているうちに暗くなってきて、これはやばいと顔を上げた。

空家の殆どの雨戸は閉まっていたのだが、俺と玄関を挟んで向こう側にある雨戸だけが少し開いていた。

そして、そこから女の人が顔を突き出しているのが見えた。

顔つきは覚えていないが、両目を閉じたまま顔を左右に振っていたと思う。

とにかく気持ち悪い動きだった。

俺は声も出ないまま腰を抜かし、一目散に空家から飛び出した。

それからどのようにしておばちゃん家まで辿り着いたのかは憶えていない。

おばちゃんに半泣きで空家の女のことを言ったら、おばちゃんは急に怒り出した。

そして何故は判らないが、すぐさま頭をバリカンで丸坊主にされた。

その後、知らないおじさんを連れて来て、呪文のようなものを聴かされた。

出掛けていたはずの両親も急遽呼び出され、結構な大事になった。

それ以来、おばちゃん家には一度も行っていない。

あれは一体、何だったのだろう。

関連記事

ゆかりちゃん

ゆかりちゃんという女の子がいた。ゆかりちゃんは、お父さん、お母さんと3人で幸せに暮らしていた。 しかし、ゆかりちゃんが小学校5年生の時に、お父さんが事故で亡くなってしまった。 …

夜のアパート(フリー素材)

古戦場の近くにある寮

今から八年前の五月に体験した話。 当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。 古戦場の近くで、その霊を供養するお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があっ…

笈神様(おいがみさま)

その日の夜、私は久し振りに母に添い寝してもらいました。母に「あらあら…もう一人で寝られるんじゃなかったの」と言われながらも、恐怖に打ち勝つ事は出来ず、そのまま朝を迎える事となりました。…

井戸

蠱毒

心の整理が出来てきたので、書こうと思います。長文になります。 ※ 俺には二人の大切な友達がいました。 小学校からの付き合いの友達で、社会人になってからもよく一緒に酒を飲みに行…

山の神様と冥界への道

私の父親は山好きです。当然、山関連の友人も多く、私も山へ行く度にそうした方々と話をしました。 そして、その友人の中にAさんという方が居ます。 私が彼と最後に話をしたのは高校…

森(フリー素材)

模倣

以前、井戸の底のミニハウスと、学生時代の女友達Bに棲みついているモノの話を書いた者です。 「巣くうものシリーズ」で纏めてもらっているので、前と同じく説明は省略します(※これまでの…

巫女さん(伊勢神宮)(フリー写真)

巫女さんのバイト

姉の体験談。 近所の神社が祭りのために臨時で巫女のバイトを募集していた。 姉はそれに応募し、見事採用された。 主な仕事は祭りの時期の接客であったが、祭りの後も土日だけ…

川(フリー写真)

川を流れる仏壇

現在の家に引っ越して来る前は、物凄い田舎の村に住んでいた。 周りは山に囲まれていて、大きな川も幾つもあり、殆ど外界の人が来る事は無かった。 ※ ある日、学校から帰宅すると、ち…

抽象模様(フリー画像)

ヤドリギ

あまり怖くなかったらすまん。ちょっと気になることが立て続けにあったんで聞いて欲しいんだ。 自分は子供の頃からオカルトの類が大好きでな、図書館などで読んでいたのは、いつも日本の民話…

みょうけん様

うちの地元に「○っちゃテレビ」というケーブルテレビの放送局があるんだが、たまに「地元警察署からのお知らせ」というのを流すんだ。 どこそこのお婆さんが山に山菜を採りに行って行方不明…