悪魔の書

Old_Armenian_Book_by_deviantik

中学生の頃、俺は横浜に住んでたんだけど、親父が教会の神父やってたの。

神父にしては結構ざっくばらんな性格で、結構人気もあったんだ。

まあ、俺なんて信心深い方じゃないし、一家の決まり事と言えば、食事の前に軽く祈るくらい。んで割と平穏な日々が続いてた。

ある日、姉貴がアンティークショップでファッション雑誌くらいの大きさの古書を買ってきたんだ。

この姉貴が結構なオカルトマニアで、その手の物に目がないわけ。

何か買ってくる度に親父は、

「聖職者の娘がこんな趣味に走って洒落にもならん」

というような事を愚痴ってたんだ。

中には数点、結構やばい物もあったらしく、親父が

「これは今すぐ返して来い、処分しろ」

と注意する事も度々あった。

今回買ってきた物も、どうやら洋書のオカルトめいた本らしかったんだ(姉貴は英語堪能)。

早速買ってきたその夜、俺と姉貴(俺も無理やり付き合わされた)で「悪魔を呼び出す方法」ってのをやってたんだ。30分くらいやってたかな。

特に何も起こらなかったので、興冷めして2人でテレビでも見る事にした。

そして夜になり、家に親父が帰ってきた。開口一番、

「何だこの獣の匂いは? 犬でも連れ込んだのか?」

そう言うと、姉貴の部屋から匂いがすると言って、部屋に入るなりその洋書を見つけた。

「A子(姉貴の名前)、ちょっと来い!!」

親父は凄い剣幕で怒鳴り、姉貴と俺は急いで姉貴の部屋へ向かった。

「…A子。お前これがどんな物か分かってるのか?」

「いや…ただの交霊術の本でしょう?」

「馬鹿野郎!!この本のカバーは本物の人皮だし、書いてある事は全部邪悪な黒魔術だ!!

良いか? ただの黒魔術の本ならたいして害はないが、これは恐らくアンチキリストの教団か人物かが本気で呪いを込めて作った本だ。

普通人皮なんて本当に使おうなんて思う奴は滅多にいるもんじゃない…すぐに処分する!!」

そう言うと親父は、本を取り上げて家から少し離れた教会へと戻って行った。

1時間程して親父は家に戻ってきた。

「獣の匂いがまだ消えてない…お前ら、まさか本に書いてある事を何かやったか?」

姉貴が渋々白状すると、親父の平手打ちが飛んだ。親父の暴力は初めて見た。

「オカルトにはまるのは別に良い。だが自分が実行してどうする!!

お前は賢い子だから、知識を得るだけで満足出来る子だと思っていたが…」

そう言うと親父は、泣く姉貴に「明日B輔(俺の名前)と一緒に教会に来なさい」と言ってその日の話はそれで終わった。

その夜の事。

トイレに起きた俺がボーッとしてると、誰かが家の中を歩き回る音が聞こえた。

親父か姉貴だろと思いたいして気にしなかったんだけど、玄関のチャイムが鳴った。3回。夜中の3時過ぎだ。こんな時間に尋ねて来る人なんていない。

俺は玄関に見に行ったんだけど、誰もいない。

部屋に戻ろうとすると、今度はトイレの「内側」から3回ノックの音が。

すぐさま調べたが、誰も入ってない。今度は台所から「ピシッ」という乾いた音が3回。

流石に怖くなってきたところ、親父が2階から降りてきた。

「悪魔は、3と言う数字を好んで使う。心配するな。まだ進入段階だから。制圧段階に移る前に…」

「ぎゃあああああああああああああああッ!!」

親父の言葉を遮るかの様に、2階の姉貴の部屋から絶叫が聞こえた。

俺と親父は急いで姉の部屋へと駆け上がった。ドアを開けた。姉がいた。

一瞬、何なのかよく分からなかった。姉貴の様な姉貴の様でない物がいた。

姉貴はベッドに座ってこちらを見ていたが、何かがおかしかった。

数秒経って気がついたんだけど、目が全部黒目だった。舌を出していた。

長すぎる。訳の分からない言葉でわめき散らしていた。

「進入段階をこんなに早く終えて制圧段階に移行するなんて…B輔!!

A子を今すぐ教会に連れて行くから手を貸せ!!」

親父の命令で俺は、姉貴が暴れて傷つかない様に手足を縛り、姉貴を担いで車庫に置いてあるランクルへと急いだ。

車内でも姉貴は暴れに暴れ、取り押さえるのがやっとだった。

運転する親父に俺が

「取り憑かれたの?」と聞くと

「そうだ」と言い、

「叫んでるこれ、何語?」と聞くと、

「正確なことは言えんが十中八九、ヘブライ語」

と答えた。

教会に向かう途中、ランクルで3回黒猫を轢いた。信号が青になったばかりなのに、すぐ赤に変わったりした。3回エンストした。親父は冷静に運転し、何とか教会に着いた。

暴れ回る姉を、教会の椅子に縛り付け、親父は奥の部屋から色々な道具を持ってきた。

「まさか映画とかでやってるような悪魔祓いやんの? やったことあんの!?」

「1度だけある」

「成功したの?」

「その時1人じゃなかったんで、上手くいったと思う…」

「俺に手伝える事は」

「人間の霊じゃないんだから、迂闊な事はするな。A子の後ろに立ってろ。

もし万が一ロープを引きちぎったりしたらすぐ押さえつけろ」

そういうと親父は、よく映画で見るような「父と子と精霊の~」的な事を読み上げて、姉貴に聖水を振り掛けたりしていた。

聖水が顔にかかる度に、姉貴は凄い形相で吼え、「あの女が承諾するからいけないんだ(イエスを身ごもったマリアの事だと後で親父が教えてくれた)」

とか、

「あいつが死んだりしなければ俺たちは王になれたんだ(死んだイエスの事だとこれも後で親父から)」

などと叫んでいたらしい(ここは何故かラテン語だったそう)。

30分ほど経っただろうか。ふと姉貴が我に返った様に

「お父さん、助けて!!」

と叫ぶようになった。俺が姉貴に近づいて話しかけようとすると、

「エクソシズムの最中に、悪魔に話しかけるな!!A子かも知れんし、悪魔かも知れん。無視しろ」

と親父が注意した。

そして、親父は必死に悪魔の名前を聞き出そうとしていた。名前が分かれば、悪魔の力が激減するらしい。

親父も俺もビッシリ汗をかいていた。姉の口からは糞尿の匂いがした。

「汝の名を名乗れ!!」

「lmdじthつbhbんgfklbんk(意味不明な言葉)」

「聖なんとかかんとか(うろ覚え)の名において命ずる、汝の名を名乗れ!!」

「い一ーーーーーーーーーーーっいっいっいーーーーっ」

親父が、聖遺物のキリストが死後包まれた布の断片(親父も本物かどうかは知らんと言ってたが、効果があったので聖なる物には間違いないかも)を姉貴の額に押し付けた途端、黒目の姉が椅子をロープごと引きちぎって叫んだ。

「お 前 ら は 8 月 に 死 ぬ ! !」

それと同時に、教会の窓という窓が

「コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ」

と鳴り出した。何かと思って見たら、窓の外にカラスがビッシリ。嘴で窓をつついていた。この真夜中にカラスが一斉に行動するなんてありえない。

流石に限界だった俺は、多分眠るように気絶したんだと思う。

気がついたのは深夜の緊急病院。どうやら姉は脱臼してたので、あの後すぐに親父が病院に連れて行ったらしい。俺は軽い貧血と診断されたようだ。

「姉貴に憑いてた奴はどっか消えたの?」

「ああ、今のところはな」

「また来る?」

「来るかもしれんし、来ないかもしれん。あっちの世界に時間軸はないから」

「8月に死ぬなんて怖くない?」

「思ったより短時間で済んだんで、そんなに強い悪魔じゃなかったんだと思う。

下級なヤツのつまらん捨て台詞だ。気にすんな」

「結局の所、悪魔ってなんなの?」

「分からん…分からんが、ああいうのがいる事は確かだ。1つお前に言っておく。

今回はまだ憑依の途中だったんで、A子の人格がまだ残ってたから上手く言った。

将来お前が神父になるとは思わんが、もしも完全憑依された奴に出会ったら、その時は…」

「その時は?」

「逃げろ!!」

その後、姉貴にも俺にも変わった様子もなく、8月に家族の誰も死ぬ事もなく、普通に暮らしていた。

3年前。出来ちゃった結婚で姉貴が結婚した。

その子供の体に666の刻印が…なんてオチはないが、3歳になった息子が先日妙な事を言ったのだと言う。

「ママ、海に行くのは止めようね」と。

関連記事

三つの墓標

俺の高3の時の生物の担当の話。 自分が実際に体験した訳じゃないけど、ある程度現場視点で話します。 先生は某国立大学の出で、その大学は山にあって、昔は基地として使われていたら…

地下の井戸(長編)

これを書いたら、昔の仲間なら俺が誰だか分かると思う。 ばれたら相当やばい。まだ生きてるって知られたら、また探しにかかるだろう。 でも俺が書かなきゃ、あの井戸の存在は闇に葬ら…

黒いモノ

2年前の話をします。 当時は高校二年生で父と母が色々揉めて離婚に差し掛かってるところだった。 父は酒癖が悪いけど一応仕事はちゃんとやっていたし、どちらかというと頭がよく回転…

落ちるおじさん

先日、大学の同期の友人と久々に食事した時の話。 友人は大阪に出て技術職、私は地元で病院に就職しましたが勤めている病院は古く、度重なる増改築で構造はぐちゃぐちゃ。 たまに立ち…

大事な妹

小4の時の話。 Tちゃんのお姉さんは中学生で、首に腫瘍ができるよく解らない難しい病気で、入退院を繰り返していた。 家に遊びに行くとたまにお姉さんもいて、挨拶くらいはしたこと…

ホテルの看板(フリー素材)

海外の幽霊ホテル

この前、ニュージーランドをバイクで旅したんだ。 南島にダニーデンという町があって、そこのユースホステルは幽霊が出ることで有名なんだ。 そこの建物は50年前まで病院だったらし…

夜のビル街(フリー写真)

呻き声

俺のツレはいわゆる夜中の警備のバイトをしていて、これはそのツレにまつわる話。 ある日、そいつが言うには、 「何かさ、最近、バイト中に鳴き声がするんだよな」 「まあ、近…

高速道路(フリー写真)

中古車と女の子

ある日、夜中の2時頃に友人が家に来て、 「車買ったから、箱根辺りまでドライブに行こう!」 と誘われた。 中古車でカーステレオも付いていないと言うので、自分の部屋からラ…

夜の森(フリー写真)

慰霊の森

岩手県にある慰霊の森。 かつて飛行機の墜落事故があり、それ以降は心霊スポットとしても有名である。 これは俺の先輩がそこで体験した話。 ※ ある夜、先輩は友人達と集まって…

電話

ダレモイナイヨ

ある年の夏の終わり頃の事でした。 私が住宅街の中にポツンとあるカフェバーで働いていた時の話です。 その店はあまりお客も来ず、私と友人達の恰好の溜り場となっていました。 …