ここにいたあ

bb0

13日に田舎の墓参りに行ってきた。

毎年恒例で、俺は東京で一人暮らしして初めての里帰りだった寺には一族郎党が集まり、仲の良い従兄弟のDも来ていた。

お経も終わり墓参りも終わって、寺の座敷でみんなくつろいでいたとき、俺は東京のことをいろいろ聞かれて、うざいなあと思いつつ受け答えしてた。

見ると、Dの奴が何か元気ない。どうしたのかと思い話し掛けると、Dはこんな話しをした。

昨晩Dが寝ていると、なにか布団の周りで気配がする。目を開けると、寝ている自分のまわりを何者かがグルグルと回っている。

びっくりしたDが目をこらしてよく見ると、鬼みたいのが小走りに回っていたそうだ。Dは金縛りに遭い声も出ない。

しばらく恐怖に凍りついていると、頭の左側にお坊さんが二人座っていて、お経を唱えている。

すると、走り回っていた鬼がピタッと止まり、Dをまたいで「ここにいたあ、ここにいたあ」と言って、覆い被さってこようとした。

「ぎゃーっ!」

そして翌日、つまり墓参りの日の朝に目が覚めた。あれは夢だったのかどうか分からないが、自分としては間違いなく現実だと思う。

俺はちょっと薄気味悪く思ったが「夢なんじゃない」とか言っていた。

そうしているうちに、座敷にはお坊さんも参加して、お酒とか飲んで盛り上がっていた。俺も参加し始めて、しばらく飲んでいた。

すると、ちょっと顔を赤くしたお坊さんが、すーっとDに近寄って「申し訳ないが、どうしようもない…」と、両肩に手を置いてシクシクと泣き出した。

突然のことにみんな驚いたが、酔っ払ったんだろうということでお開きになった。俺は実家に泊まり、翌日にはバイトがあったので東京に帰ってきた。

バイトが終わり部屋に帰ると、留守電に母親の声で『Dが亡くなったから電話くれ』と入っていた。

パニックになりながらも電話すると、Dが部屋で突然倒れ、病院に着く前に死んだということだった。脳内出血だろうとのこと。

翌朝一番で田舎に帰ると、昨日の深夜に寺のお坊さんも亡くなったということだった。こちらは心筋梗塞。

なんでまた…と思ったが、両親たちも「呼ばれたのかも」とかなんとか言っていた。俺にはDが言っていた話が、どうにも気になってしょうがない。

お坊さんもいない今、何かの因縁なのかどうか聞くことはできないが、調べてみようかとも思っている。

今日の夕方に東京に戻ってきたが、今ネットとかでいろいろ調べてます。俺にとってはマジに洒落にならない話なんです。

関連記事

廃屋

廃屋での恐怖体験

小4の時の話。 多分みんな経験があると思うけれど、小さい頃って廃屋があると聞いただけで冒険心が疼いて仕方ないと思うんだ。 俺自身もあの日は家からそう遠くない場所に、まだ探検…

抽象的模様(フリー画像)

黒い影

私はずっと母親と二人で暮らしてきた。 父親は自分が生まれてすぐに居なくなったと母親から聞いた。 祖父や祖母、親戚などに会ったことは無い。そんなものだと思っていた。 そ…

小さな手

学校に付き物の怪談ですが、表に出ない怪談もあるのです。 わたしが転勤した学校での話です。 美術を教えているわたしは、作家活動として自ら油絵も描いていました。 住まいは…

廃墟

記憶の村の変貌

ある日、男性は突然、過去に訪れた村を思い出した。 それは数年前、一人旅をしていたときに偶然立ち寄った、小さな宿がある村だった。 その村では心温まるおもてなしを受け、強く印…

ビジネスホテルの窓(フリー写真)

ビジネスホテルでの心霊体験

学生の頃、都内の某ビジネスホテルで警備のアルバイトをしていた。 従業員が仮眠を取る深夜0時から朝の5時まで、簡単なフロント業務と見回り。 あと門限過ぎに戻って来る泊り客に、…

気持ちの悪いスナック

7年くらい前にタクシーの運転手さんに聞いた話です。 当時、六本木にある会社に勤めていましたが、結構夜遅くなることが多かったんですね。 当然終電はなく、タクシーで帰ることにな…

薄暗い校舎の廊下(フリー写真)

入れ替わった鬼

あまりにも不思議で、背筋が寒くなった話。 当時、中学3年生だった私。師匠というあだ名の女の子と仲が良くて、よく一緒に騒いでいた。 あれは確か冬の雨の日のことだった。 …

別荘

人の塊

2年前の話を。 この話は一応口止めされている内容のため、具体的な場所などは書けません。 具体的な部分は殆ど省くかボカしているので、それでも良いという方だけお読みください。 …

奴が来る

奴が来る

これは実際に起きた事件にまつわる、生存者の証言をもとにした話である。 「大雪山ロッジ殺人事件」として、過去に北海道新聞にも掲載された記録が存在する。 本稿で語るのは、その…

橋の歩道

四ツ脚

高校生時代、陸上部で短距離走をやっていた俺は、夜学校が閉まってからも練習をする熱心なスポーツマンであった。 と言っても学校内に残って練習する訳ではなく、自宅周辺の道路を走るのであ…