治験のバイト

公開日: 洒落にならない怖い話

b0af76f501812f34b55ab0f8846ed7a1

20年以上前の話。

当時フリーターだった俺は治験のバイトをすることになった。

確か1ヶ月弱で40万以上だったと思う。参加者は10人。

検査は都内で行われたんだけど治験は他県で行われる。

新幹線で2時間、駅についてから車で1時間半。

かなり閑散としている土地で、やけに高い塀に囲まれた敷地に入ると無機質な建物が並んでいた。

車を降りてしばらくここで待つように言われて待っていると

「んぐぐあ゛あ゛あ”あああああああ」

という叫び声が聞こえた。

声の方を見ると超でかいヤツがこっちに向かて走ってくる。

確実に2メートル以上あったと思う。顔がなんかぼこぼこで、フランケンシュタインみたいな感じ。

俺達全員びっくりして一歩も動けないでいると、一人が体当たりされてビックリするぐらい吹っ飛んだ。

これはやばいと思って全員そいつから逃げまわってると、警備の人が3人やってきてそいつを取り押さえようとしたんだけど無理。

応援の警備員と先生が10人近くでやっと取り押さえて連れて行かれた。

正直言ってかなり不安になった。

この施設なんなんだ?俺たち何されるんだろ、大丈夫か?

宿泊場所は2階建ての建物の2階で、ベットがずらっと並んでる。

部屋と畳敷きでテレビや本が置いてある部屋の二部屋だけ。

ここで1ヶ月過ごさなければならない。

何の薬だったかは忘れたが毎日2時間点滴を打ち、3回採血をする。

1週間ほど経ったある夜にサイレンが鳴った。

窓から外を見ると一人の男が警備員に取り押さえられている。

何があったんだろうと思って窓を開けると、

「イヤだー。もう嫌だ。頼むから帰らせてくれ」

取り押さえられた男はこんなことを言っている。

宿直の看護婦さんがやってきて、気にしないで早く寝てくださいという。

俺達の体にも異変が起きていた。異様に体がむくむ。

自分だけだったらともかく全員むくんでいた。

ここに来て仲良くなったAさんとBさんは、普通は何か異常が出たらすぐに治験を中止するはずなのに、ここは明らかにおかしいと言っていた。

2人とも日本で1年間金を稼いで海外を放浪するのが趣味で何回も治験を体験済みである。

2週間経つ頃には全員顔がパンパンに膨れ上がっていた。もう限界だ。

俺達は治験の中止を訴えたが、先生達は聞き入れてくれなかった。

「この薬は安全だ。血液の数値に異常は見られない。大丈夫だ」

との一点張り。

だが明らかに俺も含めみんなの顔は大丈夫じゃなかった。

AさんとBさんは

「お金はいりませんからもう帰らせてください」

と言ったが、それでも帰らせてくれないという。

「契約書にちゃんと書いてありますよ。最後まで治験を受けると。皆さん判を押されてるじゃないですか。最後まで受けてください」

俺とAさんとBさんは荷物をまとめて帰ろうとしたが、階段のところに鍵付きのドアがあり、1階に降りることができない。監禁状態に陥った。

その夜、みんなと相談したが驚くことに6人はここに残り治験を続けるという。

金が入らないと困るらしい。

俺とAさんBさんともう一人Cさんは窓から脱出することにした。

シーツを4つ結んでベットにくくりつけ。窓から降りた。

無事全員降りて出口に向かうと、どうしてばれたのかわからないがサイレンが鳴った。

出口に向かう余裕はない。

2メートル以上ある塀よじ登りそこから外に出た。

夜の12時過ぎ。周りには何も無く街灯すら無い。

歩いて駅を目指し、駅についたのは朝の7時過ぎ、新幹線代はなく鈍行で東京へ行き家についたのは夜だった。

疲れ果てて寝ていると電話が鳴り、出るとあの施設からだった。

「何を考えているんです。一日でも点滴をしない場合、もう一度はじめからやり直しですよ。とにかく今すぐこちらへ戻ってください。こちらへお戻りいただけない場合、法的手段に出ますよ?」

ふざけんな。こっちこそお前らのこと訴えるからな。と言って電話を切った。

翌日から高熱が10日ほど続き寝込んだ。

全身のむくみは徐々に取れていったが、結局治るのに1ヶ月近くかかったと思う。

施設からはあれ以来一度も連絡はないが、残った人達は大丈夫だったんだろうか。

関連記事

忌箱(長編)

これは高校3年の時の話。 俺の住んでた地方は田舎で、遊び場がなかったんで近所の廃神社が遊び場というか、溜まり場になってたんだよね。 そこへはいつも多い時は7人、少ない時は3…

ハサミ

ハサミ女

近所に「ハサミ女」と呼ばれる頭のおかしい女がいた。 30歳前後で、髪は長くボサボサ、いつも何かを呟きながら笑っている、この手の人間の雛形的な存在。 呼び名の通り常に裁ちバサ…

花魁の襖絵

友人Mが大学生だった頃のお話です。 名古屋の大学に合格したMは、一人住まいをしようと市内で下宿を探していました。 ところが、条件が良い物件は尽く契約済みで、大学よりかなり離…

公衆トイレ

いつも

高校生の時、俺は腸が弱かった。故に学校に行く時は少し早く出て、途中の汚い公衆便所で用を足す事が多かった。 その公衆便所は駅を降りて、通学路からは少し外れた所にある森の中にある。 …

アガリビト

山は怖い。何が怖いって幽霊とか野生の動物とか天候とか色々あるけど、一番怖いのは人間。 お前ら山行くと開放的になるだろ?清々しい気持ちになるだろ? あれは人としての境界を越え…

家宝の銅鏡

僕の家には家宝と呼ばれるお宝が三つある。 一つは家系図。約400年前まで遡る家系図は巻物数十巻に及び、勿体振った桐の箱に収められている。 もう一つは刀。かなり昔にご先祖様が…

病院(無料背景素材)

カウンセラーの伯父

伯父さんは地元の病院で精神科医…と言うより、 『薬などの治療で治せない患者さんの話し相手になり、症状を精神的な面から改善させる』 というような仕事をしていた。カウンセラーと…

クレーマーの家系

うちの店によく来るクレーマーの家系が洒落怖だった。 ・学生時代のある日、父親が何の前触れもなく発狂し母親を刺し殺す ・その後、父親はムショ入り前に「自分の車で」頭を轢き潰し…

口

笑い女

先週の金曜、会社の先輩の大村という男が死んだ。 もちろん直接現場を見た訳ではないけど、マンションの自室で、自分の両耳にボールペンを突き刺して死んでいたらしい。 大村自身の手…

ふたりの父親

4~5歳くらいまで、父親が2人いた。 それも、浮気とかじゃなくて、同じ父親が2人。 意味が分からないと思うけど、顔形は全く同じなのに目つきだけが異様な感じがする、とにかくこ…