持ち出された藁人形

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

工事現場(フリー写真)

俺は建設会社で現場作業員をしています。

ある年の年末、道路工事の現場で働いている時の事でした。

一日の作業を終えてプレハブの現場事務所へ戻ると、ミーティング時に使う折り畳み式テーブルの上に新聞紙が広げてありました。

真ん中が微妙に膨らんでいて、何か置いた上に新聞紙が被せてあるような感じです。

何だろうと思い、何気無く新聞紙の端を持って捲りました。

藁人形でした。しかも髪の毛付き。

「っじゃー!!」

けったいな声を上げた俺を見て、人が集まって来ました。

「何や何や」「うわぁ!これワラ人形やんけ」「こんなん初めて見たわ」「やばいなー」

いつの間にか人集りが出来て、ちょっとした騒ぎになりました。

そこへ近くの砂防ダムの現場で働いているオッサンが入って来ました。

この現場事務所は、道路工事と砂防ダム工事の共用だったんです。

「ああ、コレな。松本んとこのオッサンが、木を切ってる時に見つけたらしいわ」

松本というのは下請けの土建屋です。そこの作業員が見つけたのを、捨てるのも気持ち悪いという事で、事務所まで持ち帰ったのです。

「山に行ったら藁人形かて、タマ~にあるらしいぞ。ワシも何回か見た事あるで」

「人形は、明日にでも近くの神社へ持って行く段取りだ」

という話でした。

翌朝、朝礼に出るために現場事務所へ行くと、入り口の辺りに人が集まっていました。

「どないしたん?」

「夜の内に誰かが事務所に入ったらしいわ」

見ると、入り口のサッシが開いています。

そこから中を覗くと、荒らされている室内の様子が分かりました。

人里離れた所にある事務所でセキュリティも付いていなかったため、朝一で出勤して来たオッサンが第一発見者でした。

入り口には鍵が掛かっていたのですが、無理矢理こじ開けられていたようです。

事務所の中にはパソコンや測量道具など値の張るものが置いてあったのですが、そういった物は何も無くなっていませんでした。

ただ、例の藁人形だけがどうしても見つからないそうです。

「ちょっとアレ見てみ」

俺の前に居たオッサンが指差す方を見ると、床や壁の至る所に泥だらけの足跡や手形が残っています。

「あの足跡な、あれ、素足やな…」

それを聞いて、俺は背筋が急に寒くなるのを感じました。

関連記事

ヒッチハイク(長編)

今から7年ほど前の話になる。 俺は大学を卒業したものの、就職も決まっていない有様だった。昔から追い詰められないと動かないタイプで、「まぁ何とかなるだろう」とお気楽に自分に言い聞か…

巡査さん

巡査が睨んだ先

これは、実際に起こった事件にまつわる話です。 ※ 今から15年前、私は10歳でした。 私の地元は山形県の中でも特に山あいの田舎で、ご近所さんは皆、顔見知りを超えて親…

窓

呪文を唱えなければ

自分は母方の血をひく霊感の強い親戚が多い中、父方の血が強く霊感はほとんど感じませんでした。そのため、怖い話の特集が載っている雑誌を枕元に置いて、寝る前に読むことも平気でした。 …

サンドイッチ

高校生の頃、俺のクラスにいつも虐められているオタク風のデブ男がいた。実を言うと俺も虐めていた1人だった。 そんなある日の昼休み。俺はあるプリントを5時限までにやらなくてはならず、…

ばりばり

先日酷く怖い夢を見た。 私は学校にいた。中学校だ。もう随分前に卒業した。これが夢だとすぐに気づいたのは、あまりにも校内がしーんと静まり返っていたからだ。 何より今の自分に中…

古いアパート

天井裏の秘密

昔、私の住んでいたアパートでの話。 ある夜、酔っ払って家に帰ると、狭い玄関に女性のサンダルが置かれていた。 なぜここに?私には思い出せない。 サンダルを手にとってよ…

コンセント

最初に気付いたのは散らかった部屋を、僕の彼女が片付けてくれた時だった。 僕は物を片付けるのが苦手で、一人暮らしをしている狭いアパートはごみ袋やら、色々な小物で埋め尽くされていて、…

無人マンション

会社までの通勤時に取り壊し予定の無人マンションの近くを通るのだが、そこは飛び降り自殺が多く、自殺者の霊の目撃情報も多い曰くつきマンション。周りに街灯も少ないし夜はかなり不気味で怖い。 こ…

髪寄りの法

祖父が子供の頃に体験した話。 祖父は子供の頃、T県の山深い村落で暮らしていた。村の住人の殆どが林業を営んでおり、山は彼らの親と同じであった。 そんな村にも地主が存在しており…

御業(ゴギョウ)様

俺がまだ小学生だった頃、母方のじっちゃんの田舎で体験した洒落にならない話。 口止めされていたけど、もう爺ちゃんが他界して十年くらいになるから話す。関わりたくない人は、読まない方が…