迷惑電話

携帯電話

ある日、知らない番号から電話が掛かってきて、おばさんの声で「鈴木さん?」と聞かれた。

でも自分は田中(仮名)なので、「いいえ違います」と答えたら「じゃあ誰?」と言われた。

びっくりしたし少しイラッときたから、「誰って言いませんよ、しかもいきなり失礼じゃないですか」と言ったら電話が切れた。

何だろうと思っていたら、数日後にまた知らない番号(多分同じ番号)から電話。

出てみたらまた同じおばさんが「鈴木さん?」と聞いてくるから、「違いますよ」と言い電話を切って、その番号を着信拒否した。

そして一週間くらい経ってから、今度は別の知らない番号から電話。

『最近変なの多いな?』と思いながら、取り敢えず無言で出たらまた同じおばさんだった。

「鈴木さん? 鈴木さんでしょ?」と何故か嬉しそうに言ってきた。

もう気持ち悪いし無言で切る。

そしたら今度はすぐに電話が掛かってきた。

驚いたけど、いい加減腹が立ったので注意しようと思って出た。

「あっ鈴木さん? 鈴木さんだね?」

また何故か嬉しそうな声。

「ちゃんと見て電話掛けて下さい。違いますって。何回もしつこいですよ」

と怒りながら言ったら…、そのおばさんが男みたいな低い声で、

「うん、だって田中だもんね」

と言い、電話が切れた。

凄く怖くて、その後しばらく電話が掛かってくる度にビクッとした。

関連記事

着信あり

自分なりに恐かった体験を書いてみようと思う。 もう4、5年は経ったし、何より関係者全員が無事に生きてる。 恐い思いをしただけで済んだのだからいいやと思う反面、やっぱりあれは…

山(フリー写真)

テンポポ様

俺の地元には奇妙な風習がある。 その行事の行われる山は標高こそ200メートル程度と低いが、一本の腐った締め縄のようなものでお山をぐるりと囲んであった。 女は勿論、例え男であ…

村の風景(フリー素材)

朽縄(くちなー)様

田舎に住む祖父は、左手小指の第一関節の骨がありません。 つまむとグニャリと潰れて、どの角度にも自由に曲がります。 小さい頃はそれが不思議で、「キャー!じいちゃんすごい!なん…

図書室の本棚

作者不明の書籍

これは私がまだ中学生の頃、今から約10年ほど前に経験した、不思議で奇妙な出来事です。 当時の私は、人付き合いが苦手で、学校では友達もいない孤独な女子中学生でした。 そんな…

競売物件

競売物件

自動車免許を取りに免許センターへ通っていた時に仲良くなった人から聞いた話。 筆記試験が終わり、知り合いも来ていないし一人でぼーっとしていると、20代後半くらいのサラリーマン風の人…

むかえにきたよ

私は高校時代、電車通学をしていました。 利用していたのは、一時間に一本ペース、駅の9割が無人駅という超ド田舎の私鉄です。 二年に上がった春、私が乗る駅で若い親子の飛び降り事…

事件事故

父親が道警勤務で、事件事故は親父の出動の方がニュース速報よりも早い。だから事件事故は「親父の仕事」のイメージが強かったりする。 でも、豊浜トンネルの崩落のときはちょっと違った。 …

駅のホーム

勘違い

とある路線の通勤時間帯の上り電車。この線は都心でも通勤時間帯の乗車率がずば抜けて高く、車内はまさにすし詰め状態である。 その日は運が悪いことに下り線でトラブルがあり、ただでさえ混…

変な長靴

俺は大学生時代、田舎寄りの場所にアパートを借りて一人暮らしをしていた。 大学が地方で、更に学校自体が山の中にあるような所だから交通の便は悪くて、毎日自転車で20分くらいかけて山を…

隠された部屋

友人が引っ越しをした。 引っ越し先は築10年の一戸建てで、そこそこの広さもある良い家だった。 だが、家賃が異常なまでに安い。周囲の物件の半分程度しかないのだ。 俺たち…