自称長男

公開日: 洒落にならない怖い話

少年のシルエット(フリー写真)

警官をしている友人が、数年前に体験した話。

そいつは高速道路交通警察隊に勤めているのだけど、ある日、他の課の課長から呼び出されたらしい。

内容を聞くと、一週間前にあった東北自動車道の事故の詳細を知りたいとの事。

その事故というのは、平日の深夜に一家四人が乗った自動車が中央分離帯に激突して、全員死亡した事故の事だったらしい。

事件の事を少し詳しく話すと、高速を走行していた長距離トラックから、○○インターチェンジ付近で乗用車が燃えているという通報があり、夜勤で待機していた友人が現場に直行した。

しかし友人が到着した時には、既に乗用車の中に居た人は全員黒焦げになって亡くなっていたそうだ。

その後、身元の特定と検死が行われ、歯の治療記録から死んだのは東京西多摩地方に住んでいる家族だと判った。

死んだのは加藤正さん(仮名)とその妻の恵美さん、長男の正一君、長女の恵那さんの四人。

アルコールが検出されたとか、見通しの悪い場所だったなどの、事故を起こすような要因は見つからなかったが、特に不審な点もなく、そのままハンドル操作のミスによる普通の事故として処理されたらしい。

それで友人も、

「特に何の変哲もない事故でしたよ」

とその課の課長に言ったらしいのだけど、その課長が「実は…」と言って、呼び出した理由を話してくれたそうだ。

その話によると、昨日の夜に少年が東京の○○市にある警察署に訪ねて来て、

「僕が死んだとニュースでやっていたのだけど、僕は一体誰なのでしょうか?」

と言ったらしい。

少年の話をまとめると、一昨日の朝に朝寝坊して起きたら、家に家族が誰も居ない。

どこかに行ったのだと思い、そのまま気にも留めていなかったが、夜になっても誰も帰って来ないし連絡もない。

心配になって警察に連絡したが、子供の悪戯だと思われたのかすぐ切られてしまった。

祖父母や親戚に連絡してみたが、誰も連絡を受けていないと言われた。

そのまま朝まで待っていたが、点けっ放しのテレビのニュースから、自分も含めた家族全員が死んだ事になっていると知った。

そんな事はないはずなので、詳しく知りたくて訪ねて来た、との事だったらしい。

その話を聞いた友人は、その事故の資料を改めて提出したのだけど、見直していて不思議な事に気付いたそうだ。

家族の歯科治療記録との照合で、父親、母親、長女は間違いなく本人だと判明したが、長男は頭部の損傷が激しく、照合ができなかったと記録に書いてある。

しかも家族は青森近くで事故を起こしたのだが、両親は中部地方出身で東北に知り合いは居ない事が、その後の調査で明らかになっていた。

その当時は、旅行にでも出かけた際の事故という事になったんだけど、どうにも不自然な事が多過ぎる。

それで友人は資料を提出してから数日後に、例の課長に事件の進展を聞いてみた。

すると課長は、口ごもりながらこう答えたらしい。

例の少年は、身体的特徴や見た目は亡くなった長男によく似ていたが、歯形が違うため別人だと思われる。

その事を告げると少年が錯乱したため、心療内科のある警察病院に搬送した。

その後の調査で事故死した家族の家を調査したが、事故後に誰かが住んでいた形跡はなかった。

その事を告げると、少年は完全に精神に異常をきたしてしまったため、結局どこの誰だか判らず今も病院に居る。

もう済んだ事だから、今後関わらなくて良い。

友人はそこまで話すと、最後にこう言った。

「黒焦げの死体は本当は一体誰で、自称長男の少年は一体誰なんだろうな?

それと、あの家族は何で平日に、誰も知り合いのいない所に向かっていたんだ?

俺は思うんだ。

あの家族は何かから逃げていたんじゃないかって。

何から逃げていたのかは分からないけどな」

関連記事

田舎の家(フリー写真)

般若面の女

過去から現在まで続く、因果か何かの話。 長いし読み辛いです。 ふと思い出して混乱もしているので、整理のために書かせてください。 ※ 私が小学生一年生の夏、北海道の大パパ…

病院(フリー背景素材)

宿直のバイト

数年前、大学生だった俺は、先輩の紹介で小さな診療所で宿直のバイトをしていた。 業務は見廻り一回と電話番。後は何をしても自由という、夢のようなバイトだった。 診療所は三階建て…

裏S区(長編)

九州のある地域の話。 仮だが、S区という地域の山を越えた地域の、裏S区って呼ばれている地域の話。 現在では裏とは言わずに「新S区」と呼ばれているが、じいちゃんとばあちゃんは…

神秘的な森

角田の森

あれは小学6年の夏休みの事でした。 友人のHとTが角田の森で遊んでいた時、Hが奥の廃屋へ行ってみようと言い出したそうです。 当時、私達は角田の森でよく遊んでいました。 …

夜空の月(フリー写真)

砂利を踏む足音

学生の頃、実家を離れて大学の寮に住んでいた。 田舎の学校で、その敷地から歩いて20分程度の場所にある寮だった。 周りは住宅地で、古くからあるお宅と、ベッドタウン化による新興…

山(フリー写真)

山の掟

親父から聞いた話。 今から30年程前、親父はまだ自分で炭を焼いていた。 山の中に作った炭窯でクヌギやスギの炭を焼く。 焼きに掛かると足かけ4日にもなる作業の間、釜の側…

手(フリー素材)

変わってしまった家族

私の家族は、自由奔放な父と明るく誰からも好かれる母。どこにでもいる三人家族でした。 あそこに住むまでは。 今から12年前に引っ越した、三階建ての赤黒いマンション。 そ…

『さかな』と『みぎ』

その日、友達と近所の公園で待ち合わせをしていた。CDを何枚か借りる約束だった。 季節は今くらいの冬の時期。夕方16時過ぎで、もう薄暗くなりかけだったのを覚えている。 約束の…

オフィス

引き出しの中

自分が実際に体験した訳ではないのだけど、最近あったぞっとした話。 今年の3月、会社で人事の入れ替えがあったんだけど、ベテランのSさんが地方に異動になり、私のフロアには新人のT子が…

警察官(フリー写真)

首が無い警官

私はある離島の駐在所に勤務しております。 この駐在所に来る前は、派出所に勤務しておりました。 田舎に住む事になりましたが、私は不運だったと思っていません。 職住接近…