縁の下

uid000001_201102251621459efa7b42

あるタクシー運転手の奥さんが、まだ5才になったばかりの子を残して亡くなってしまった。

父親は仕事柄出掛けている時間が長く、そのあいだは隣の家に子どもを預けていた。

しかし、深夜になっても父親が帰って来ないから、親切で面倒をみていた隣人もさすがにしびれを切らして、子どもをひとりの家に帰してしまうことも多くなっていった。

子どもは寂しくて、父親が帰ってくるまで、親の名を呼んで泣いていたという。

ある晩、子どもの泣き声がぴたっと止まり、笑い声が聞こえてきた。

隣人は「ああ父親が帰ってきたのだな」と納得したが、そのしばらくあとに父親の帰宅する音が聞こえてきて、「父ちゃんおかえり」と子どもが出迎えている。

そうした夜が幾晩か続いて、不審に思っていた隣人はある晩、子どもの様子を見に行くことにした。

家を覗いてみると、子どもは暗い部屋の中、ひとりで喋っては笑っている。

その様子が誰かと話をしているように見えたので、翌日、父親にそのことを話した。

父親は子どもに、毎晩誰と話をしているのか、とたずねた。

「母ちゃんだよ。僕が寂しくて泣いてると、母ちゃんがきて、だっこしたり、頬ずりしたりしてくれるの」

「それで母ちゃんはどっから入ってくるんだ?」

子どもは、土間の縁側を指さした。

「あの下から、ニコニコしながら這って出てくるよ」

それを聞いた父親はタクシー運転手を辞め、早く帰宅するようになったそうだ。

関連記事

田舎の家(フリー写真)

般若面の女

過去から現在まで続く、因果か何かの話。 長いし読み辛いです。 ふと思い出して混乱もしているので、整理のために書かせてください。 ※ 私が小学生一年生の夏、北海道の大パパ…

やっと見つけた

俺が体験した洒落にならない夢の話。 夢の中で俺は葬式の招待の手紙を受け取った。 それが誰の葬式か分からないが、行ってみることにした。 その家に行ってみると、俺と同じく…

襖をひっかく音

僕の親友の小学校時分の話。 今から二十年も前のある日。両親が共働きだった彼は、学校から帰ると一人、居間でテレビを見ていた。 しばらくすると玄関の引き戸が開く音がするので、母…

田舎のフリーイラスト素材

ほっとけさん

これは私が小さい頃、実際に起こった出来事です。 私の親は私が物心がつく前に離別し、私は母方に引き取られました。 しかし私の母の実家は結構な田舎で、女性が仕事を探すのは困難で…

高過ぎる電気代

ある新婚夫婦がマイホームを購入するため不動産屋を訪ねた。 その夫婦は、少し古いが希望に合う物件を見つけることが出来た。 そこは古い和風屋敷の一軒家。値段の割には良い物件。 …

黒い霧(フリー写真)

夢幻と現実の間で

私の母方の実家は熊本県にあるのですが、そこには常住している母の姉がいます。 その姉、私たちからはおばさんと呼んでいる彼女が、つい先日、我が家に遊びに来ました。 その時、偶…

落ちていた位牌

寺の住職から聞いた話。 近隣の村ですが、その村には立派な空家が一つあり、改装の必要なく住めるほど状態が良いものでした。 近頃は都会の人が田舎暮らしを希望するIターンがはやり…

日本人形(フリー画像)

ばあちゃんの人形

母から聞いた本当にあった話。肉親の話だから嘘ではないと思う。 母の昔の記憶だから、多少曖昧なところはあるかもしれないけど。 ※ 母がまだ子供の頃、遊んで家に帰って来たら居間の…

渦人形(長編)

高校の頃の話。 高校2年の夏休み、俺は部活の合宿で某県の山奥にある合宿所に行く事になった。 現地はかなり良い場所で、周囲には500~700メートルほど離れた場所に、観光地の…

校舎(フリー写真)

ツンバイさん

これは俺が小学5年生だった時の話だ。 当時、俺の通っていた学校では『心霊写真』を撮影するのが流行っていた。 俺のクラスの何人かも使い捨てカメラを持ち、放課後の校舎で幽霊が出…