繰り返す輪廻

宇宙

私には高校時代からの親友、Aがいます。高校時代、Aの従兄弟である大学生のBさんが、Aの家に居候していました。Aの父は、BさんにAの受験勉強を見てもらうことを条件に居候を許可しました。

私は頻繁にAの家に遊びに行き、やがてBさんとその彼女Cさんも加わって、共同で勉強会を行うようになりました。特に英語はCさんが得意だったため、彼女に教えてもらいました。

勉強会のおかげで、私とAは志望校に合格し、BさんとCさんは卒業後に結婚しました。私たちは大学が異なっても親交を深め、時々、BさんとCさんの家を訪れていました。

数年後、私とAは就職し、離れた土地で生活することになりましたが、帰省するたびにAと会い、BさんとCさんの家を訪問するのが恒例となっていました。しかし、今年の春、Cさんが突然亡くなりました。

旧盆にAと共にBさんの家を訪れたとき、Bさんから衝撃的な話を聞かされました。Cさんは亡くなる前に意識が戻り、「私はこれまでに五回人生を繰り返している」と告げました。

彼女によると、最初の人生ではBさんとは別の人と結婚し、その後離婚してBさんと再婚しました。二回目以降、Bさんと結婚するために努力し、その結果、さまざまな運命を経験しました。しかし、どの人生でも自分の寿命は変えることができず、最終的には原因不明の病で亡くなる運命でした。

Cさんは、「死んでもまた時間を遡って、Bさんが大学生の時に会いに行く」と言って、この世を去りました。

Bさんは、「Cの話は現実のものなのか、ドラマの一部なのか分からない。しかし、生きている時間がどうであれ、彼女が元気であればそれでいい」と語っていました。

関連記事

茶封筒

不思議な預かり物

これは大学の先輩が体験した実話。 その先輩は沖縄の人で、東京の大学の受験のため上京していた時のこと。 特に東京近郊に知り合いもいなかったので、都内のホテルに一人で宿泊してい…

幼稚園児(フリー写真)

死期を悟る子

小学校に上がる前の小さな男の子の話です。 その子が通っていた幼稚園で乗り物をテーマに絵を描くことがあり、子供達はそれぞれ船や飛行機、車などの絵を描きました。 小さな子供の…

湖(フリー写真)

弘法大師の涙雨

昔テレビで見た話。 今から20年程前、香川県民の水瓶とも言える満濃池が干ばつで干上がった。 満濃池は、かの弘法大師が築いた溜め池で、近隣に幾つもある灌漑用池が干上がる事が…

アパートのドア(フリー写真)

異界の部屋

当時はアパートに住んでいて、その頃に体験した不思議な話。 母ちゃんに頼まれ、回覧板を他の部屋に渡しに行った。 さっさとドアのポストに回覧板を入れ、自分の部屋に帰って行った…

キャンプファイアー(フリー写真)

火の番

友人が何人かの仲間とキャンプに出掛けた時のことだ。 夜も更けて他の者は寝入ってしまい、火の側に居るのは彼一人だった。 欠伸を噛み殺しながら、 『そろそろ火の始末をして…

ブランコ

異なる世界から

これは私が小学四年生の頃の話です。当時、私は地名が○○団地という、一戸建てが集まるような地域に住んでいました。その地域は既に高齢化が進んでおり、同級生はほとんどおらず、私は自然と兄と…

ヨウコウ

俺の爺ちゃんは猟師なんだけど、昔その爺ちゃんに付いて行って体験した実話。 田舎の爺ちゃんの所に遊びに行くと、爺ちゃんは必ず俺を猟に連れて行ってくれた。 本命は猪なんだけど、…

灯篭流し(フリー写真)

灯籠流し

小学生の頃、よくH瀬村と言う山奥にある村に遊びに行っていました。 毎年夏になると、写真好きの父に連れられて村を訪れ、村外れにある川で泳ぐのを楽しみにしていました。 私が小…

戦時中の校舎

戦時中の校舎

10年前の夏休み、母と一つ上の姉と共に母方の実家に遊びに行った。 そこは集落から少し離れた山の麓にあり、隣の家まで行くのに5分は歩くような場所だった。 当時、私たち姉弟の間…

夜の海(フリー写真)

夜の闇と黒い海面

かなり昔のことになります。 当時、小学低学年だった弟は、父に連れられて夜釣りに行きました。 切り立つような崖の先端近くに父と並んで座り、暗い海面に釣り糸を垂れていた弟は、…