パソコン室の幽霊

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

小学校の廊下(フリー写真)

これは俺が当時通っていた小学校の話だ。

俺はその日、パソコン室に筆箱を忘れた。それに気付いたのは六時間目が始まってから(その時間は隣の女子に鉛筆を貸してもらっていた)。

仕方がないから仲が良かった友達三人で、パソコン室へ筆箱を取りに行ったんだ。

放課後だから黒いカーテンが閉められていて、室内は真っ暗(しかもそのフロアは学校で一番日当たりが悪かった)。

見ると入り口の窓に自分達が映っていた。

すると一人が、

「おい!マジでヤベェぞ!」

と騒ぎ出した。

俺ともう一人は大慌てで何があったのか尋ねた。そしたら、

「窓にもう一人映ってる!」

と言う。確かに自分達以外に誰かが映っていた。

俺達は一目散に逃げ出した。凄く怖かったよ。

そして職員室に逃げ込んだ。

正直、信じてくれるとは思っていなかったけど、パソコン室担当の先生にそのことを話した。

そしたら真面目な顔で話を聞いてくれた。

先生「お前達も見たのか…」

友「…どういうことですか?」

先生「いや、去年も同じようなことを言って来た女の子がいたんだよ」

衝撃だった。自分達と同じ体験をしていた人がいたとは。

パソコン室まで向かう間に、先生から以下の話を聞いた。

俺達が小学三年生の頃、二つ上の生徒が学校の校舎から飛び降り自殺した(テレビでもニュースになった)。

前の年に見た女生徒の証言によると、その自殺した生徒と特徴が一致したという。

この話を聞いて、卒業するまでパソコン室が怖くて仕方がなかった。

今でもあの場所に度々姿を現しているのだろうか。とてもじゃないが、俺に確かめに行く勇気は無い。

みんなも夕暮れの学校は気を付けて欲しい。

関連記事

新宿地下道

3ヶ月程前の出来事。新宿の某百貨店の地下道を通って某大型書店へ通じる地下道があるのだが、その道を歩いていた時の事。 通路に入って暫らく歩いていると、床と壁の間くらいのところに人間…

道の駅

自分が2005年に旅をしていた時、実際に体験した話。 当時、私は大学生で授業をさぼって自転車で日本縦断の旅の真っ最中。もちろん一人旅だ。 その日は朝から雨で、秋田から山形に…

着物女性の後姿

お礼参り

家の近所にお墓がある。そこに一人で住んでいるおばあさんが体験した話。 ある夜、そのおばあさんは布団に入って眠っていたが、人の気配を感じて起きたらしい。 だがそんなことは日…

差し込む光(フリー写真)

井戸の女性

伯父に聞いた戦時中の話です。 実家は長崎にあるのですが、伯父は原爆が投下された時には少し離れた市の親戚の家に居たので無事でした。 戦争が終わり、暫くして実家に戻ると、家の裏…

最後の疑問

最近友人は 2ヶ月間タイに行ってきた。 まあ、日本円で千円も出せば一泊できるような安宿に泊まったらしい。 どこの国でもそうなのかも知れないが、やはり日本人旅行者は狙われる。…

コンビニ

消えたフリーター

学生時代、特に夏の間は時間がたっぷりあることから、色々なアルバイトに挑戦していました。 夏休みのある日、友人から「内装の軽作業」のバイトを勧められました。新しいスーパーが田舎町…

雪国(フリー写真)

無医村

爺ちゃんは当時、凄い田舎の山村に住んでいて、村にはあまり評判の良くない医者が一軒しかなかった。 ある時、爺ちゃんの知り合いの年配の男性が盲腸になり、仕方なくその医者に手術してもら…

アパート

幻夢と現実の狭間で

20年以上前のことですが、聞いてください。友人が住む三畳一間の月3万円のアパートに遊びに行ったときのことです。冬の寒い日でしたが、狭い部屋で二人で飲んでいると、そこそこ快適でした。し…

白猫(フリー写真)

先導する猫

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、小学生の私を途中まで迎えに来…

OK

小学生の頃、学校でコックリさんをやりました。 当時は人面犬や口裂け女など怪しい噂のブーム再燃と言った感じで、TVはもちろん、コロコロコミックなどの児童雑誌でも怪談話が山のように掲…