親子の会話

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

img_0

僕の家から会社までは、小さな私鉄の電車で約30分です。

都会では考えられないでしょうが、行きも帰りもほとんど座って通勤しています。

その電車で帰宅途中、無気味な出来事を体験しました。

その日、僕は部長の誘いで飲みに行き、12時前の終電にようやく間に合いました。

タクシーで帰ると1万円弱かかりますから、とりあえず電車に乗れた事でほっとしながら、座席に腰を下ろしました。

田舎の事なので、終電と言っても静かなものです。どうやらこの車両には僕一人のようでした。

僕は足を前の座席に伸ばすと、酔いのせいもあってすぐに居眠り始めました。

何分くらい経ったでしょうか。僕は小さな声で目を覚ましました。くすくすと笑う声は、どうやら小さな子供と若い母親のようです。

子供「ねえ、この電車もよく乗ったよね」

母親「そうね。けんちゃん、電車好きだったものね」

子供「うん。○○駅に行った時はとっても楽しかったね」

母親「そうね、できたら東京駅とか、国鉄の大きな駅にも連れていってあげたかったわ」

子供「うん、夜行列車とか、一度乗ってみたかったな」

僕は夢うつつに親子の会話を聞いていました。

車両は4人がけの座席になっているので、姿は見えませんでしたが、結構はっきり聞こえてくるということは、すぐ近くのシートにいるのでしょうか。

どこか途中の駅で乗ってきたのかな、と思いました。

母親「けんちゃん。国鉄にはあんまり乗せてあげられなかったものねえ」

コクテツという響きが奇妙に感じました。

JRになってからもう15年以上経つのではないか。そんな事を考えているうちに、目が覚めてきました。

僕はそっとシートから体を乗り出して周りを見回しましたが、親子の姿などどこにも見えないのです。僕からは死角になっているところに座っているのだろうか。

思い巡らしているうちに次の駅に着き、乗降のないまま発車しました。

またうとうとしはじめると、それを待っていたかのように親子のひそひそ声が聞こえてきました。

母親「けんちゃん、あの時はこわかった?」

子供「ううん、お母さんが一緒だったもん。ぜんぜん平気だったよ」

母親「でも、痛かったでしょう」

子供「んー、わかんない。でも、大好きな電車だったからよかった」

母親「そう、そうよね。けんちゃんの好きな、この青い電車を選んだんだもの」

子供「あ、もうすぐあの踏切だよ」

子供がはしゃいだ声を出しました。僕はぼんやりと窓の外をみました。カーブの先田畑の中に、ぼんやりと浮かぶ踏切の赤いシグナル。

その踏切に親子らしい人影が立っていました。

親子は下りた遮断機をくぐり抜けようとしているようにみえました。

「キキキキーーーーーー」

と電車が急ブレーキをかけると同時に、鈍い衝撃が伝わってきました。そして、僕の座っているシートの窓ガラスに、ピシャっと赤い飛沫がかかりました。

全身の血の気が引く思いで、僕は思わずドアの方へと走ろうとしました。しかし…座席から立ち上がってふと気付くと、電車は元通り走っています。

僕の心臓だけが激しく鼓動を打っていました。夢か…と、立ち上がったついでに車内を見回しましたが、やはり誰もいません。

さっきから聞こえてきた親子の会話も、夢だったのかもしれない。そう思って気を落ち着かせると、一人で車両に乗っているというだけで怯えている自分が、情けなくさえ思えてきました。

『終点です』と車内アナウンスが聞こえ、ようやく電車が本当に減速しはじめました。僕はコートと鞄を抱えて出口に向かいました。

ホームの明かりが見え始めた時、はっきりと後ろに人の気配を感じました。何かぼたぼたと水滴の落ちるような音も聞こえてきました。

視線を上げ、僕の背後に映った人影を見た瞬間、僕は思わず持っていた物を取り落とし、その上腰を抜かしてしまったのです。

ガラスに映っていたのは、5歳くらいの子供を抱いた若い母親でした。母親の左腕は肘から先がなく、胸もずたずたで、その傷口から血をぼたぼたと垂らしていました。

そして右腕で抱き締められている子供は、左半身が潰されて、殆ど赤い肉塊にしかみえませんでした。子供は残っている右目で、僕をジッと見つめていました。

その後はあんまり覚えていません。へたり込んでいる僕を駅員が引っぱりだし、そのまま事務所で冷たい水を出してくれました。

車内の出来事をその駅員に聞くことはできませんでした。実際に飛び込み自殺があったと言われたら、おかしくなりそうでしたから。

関連記事

右腕と右足

自分がまだ中学生だった数年前に、近所の古本屋で漫画の単行本を数冊買って帰ったんです。 その時はある漫画のシリーズを5〜8巻まで通しで買ったので、家に帰って旧いのから順番に読み始め…

トンネルの女の子

ちょっと書かせてもらう。怖かったんだ。ほんとに怖かったんだ。 20数年生きてて心霊現象なんてついぞお目にかかったことがなくてさ。 怖い話は好きだけど、そんなの実際にはありえ…

新聞(フリー素材)

リアル恐怖新聞

私は46歳の鎌倉富士夫似の男性です。菓子工場で副工場長をしております。 趣味はドライブです。好きなタイプは長谷川京子ですが、妻は天地真理似(現在の)です まあ、それは良いと…

飛び降り

大学時代の経験を一つ。 神奈川の、敷地だけは広い某大学でのこと。 講義を受けている時に、遠方の校舎の屋上から飛び降りる男を見た。 俺は窓からその光景を見ていたので、驚…

民宿の部屋

白無垢の花嫁

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。 そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。 各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き…

エスカレーター

私がビル警備員のバイトをしていた時の話です。 場所は都内のSデパートですが、当時でも既に一般的な設備は乏しく防火シャッターの開閉は勿論、エスカレーターやエレベーターの設定変更等も…

団地(フリー写真)

深夜の足音

昔、俺が社会人一年目の頃に体験した話。 当時は五階建ての団地に一人暮らしをしていた。 周りはとても静かで、俺はその場所をとても気に入っていた。 しかし一つ問題があった…

古民家(フリー写真)

庭にあるお墓

そんなに怖くないかもしれませんが、私の体験談です。 埼玉県のとある地域に住んでいるのですが、何代も前から住んでいる人たちの間に、ある習慣があります。 それにまつわるお話です…

廊下

迷宮と煙草

私は都内で雑誌関係のライターを担当しています。 多岐にわたるテーマの記事を手がけるため、日常は刺激に満ちていると言えるでしょう。 その中で、オカルト関連の記事は、読者から…

古いアパート

天井裏の秘密

昔、私の住んでいたアパートでの話。 ある夜、酔っ払って家に帰ると、狭い玄関に女性のサンダルが置かれていた。 なぜここに?私には思い出せない。 サンダルを手にとってよ…