帰らない友人

トンネル

うちの近くに、背の高い草が茫々に生い茂った空き地がある。

陽の光が当たり難いだけでなく、元から妙に薄暗いため、非常に不気味な場所だ。

そんな場所は、やはり小中学生には格好の肝試しスポットになる。

これは俺がまだ小学生だった頃、その場所で実際に体験した出来事だ。

空き地には、重いが決して動かせない訳ではない石板が置いてある。

何人かの友人達と必死になってその石版をどかしてみた。

すると…、階段があった。地下へ続く、謎の階段…。うーん、ミステリー!

俺達はとんでもない大発見をしたと喜び勇み、階段を駆け降りた。

当然、中はとても暗かった。そこで、最も家が近かった者がライトを取りに戻った。

しばらくして、友人はライトを持って戻って来た。ライトを点けて、周りを見渡してみる。

訳の解らない文字が壁中に書いてあった。梵字というのだろうか、多分そのようなものだ。

当時の俺達からしてみれば、それは不気味なだけだった。

そんな謎の文字を目で追って行くと、一つの扉を見つけた。

凄く小さな扉で、例えるなら茶室の扉。

もうその時にはかなりびびっていたが、ここで逃げる訳にはいかない。

ライトを持った奴が一番最初に、そして最後に俺が扉をくぐって中に入った。

その時、

「ガタン!」

という音を立てて扉が急に閉まった。

パニックになった俺達は、どうにか扉を開けようとする。しかし、押しても引いてもびくともしない。

泣きそうな表情の俺達を尻目に、ライトを持った奴は何を思ったか先に進み出した。

仕方なく俺達後続の連中もライト持ちの後を追う。

風が吹き抜けて行く時のような音が聞こえる。

進んで行くにつれて、その音がどんどん大きくなって行くのが判った。

「ちょっと待て」と言って他の奴らを止めた。

しかしライト持ちの奴だけは止まらず、どんどん先へ先へと進んで行く。

ライト持ちにしがみついて止め、ライトを奪い、「なんで無視しやがる」とそいつの顔にライトを当てた。

すると、そいつはもうとうに失神していて意識がない。

意識がないのにずっと進んでいたのだろうか。

次の瞬間、俺達を振り切ってそいつはまた進み出した…。失神しているはずなのに。

風が吹き抜けて行くような、あの音がどんどん大きくなる。

怖くなった俺達は、もと来た道を急いで戻った。

扉はなぜか開いていて、俺達はすんなり外に出られたのだけど…。

その日のうちに、そいつの捜索が行われた。

もちろんその地下へ続く階段まで大人達を案内したのだが、そんな小さな扉は存在しなかったと言う。

あれから十数年が経つが、未だにあいつは帰って来ていない。

関連記事

きさらぎ駅

98 :名無し:01/08 23:14 気のせいかも知れませんがよろしいですか? 99 :名無し:01/08 23:16 取りあえずどうぞ 100 :名無し:01/08…

もどれと言った女性

もどれ

それは、まだ母が幼かった頃のことです。 当時、母は家族とともに、ある団地に暮らしていました。 その団地で体験した、今も語り継がれる奇妙な出来事があります。 ※ …

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

ワームホール

ワームホール

14年前、多摩川の河原から栃木の山中にワープした。 草むらに見つけた穴を5メートルほど進んで行ったら、なぜか板壁に突き当たった。 その隙間から這い出てみると、森の中の腐りか…

電話

ダレモイナイヨ

ある年の夏の終わり頃の事でした。 私が住宅街の中にポツンとあるカフェバーで働いていた時の話です。 その店はあまりお客も来ず、私と友人達の恰好の溜り場となっていました。 …

大学校舎(フリー写真)

NO BADY

二ヶ月ほど前に体験した話です。 もしかしたら夢だったのかもしれませんが聞いて下さい。 ※ 朝、起きたのが10時だった。 『もう、10時か…』 大学は9時半から始ま…

体育館(フリー写真)

異世界の体育館

中学一年の夏休み、部活で合宿に行った。 合宿所の体育館で遅くまで練習した後、三年の先輩に付き合ってもらって練習していた。 フローターは同級生で一番最初に打てるようになったの…

山道

迷子の標識

9年前の12月23日、東京から沼津までバイクで旅に出た。 夜の帰り道、1号線から熱海方面に適当に折れようとした。深夜の2時頃、前を走るブルーバードが曲がった南方向に私もついてい…

立ち入り禁止の波止場

友達の怖い話。 仮にK君としよう。彼は沖縄出身で、若い頃は結構やんちゃなやつ。 「本当におばけなんかいるのか? じゃあ、試してみよう」なんて言うやつだった。 例えば夜…

夜の繁華街

時空を越えた入れ替わり

最近、ふと思い出した話がある。 霊媒体質の人には、まれに意識が入れ替わることがあるらしい。 だがこれは、ただの憑依ではなく、「意識がタイムスリップして入れ替わった」としか…