15年くらい前に友人の家でファミコンのスーパーマリオをやってた時の話。
1-1のラストの階段の前で、前から透明人間みたいのがスーっと出てきてマリオと抱き合った。
すごい裏技発見したかも!?と思って続きをわくわくして見てたら、突然友人が無言でリセットボタンを押した。
「もう2度と見れないかも知れないのに何でリセットすんの!」ってキレ気味に言ったんだけど 、友人は無言…。
案の定、あれから透明人間は2度と見てない。
公開日: ゲームにまつわる不思議な話
15年くらい前に友人の家でファミコンのスーパーマリオをやってた時の話。
1-1のラストの階段の前で、前から透明人間みたいのがスーっと出てきてマリオと抱き合った。
すごい裏技発見したかも!?と思って続きをわくわくして見てたら、突然友人が無言でリセットボタンを押した。
「もう2度と見れないかも知れないのに何でリセットすんの!」ってキレ気味に言ったんだけど 、友人は無言…。
案の定、あれから透明人間は2度と見てない。
祖母が亡くなった時の話。 祖父母4人の中で一番若い人で一番大好きな人だったから、ショックで数日経ってもまだ思い出しては泣いてた。 ある日の夕方、自室のベッドで横になってやっ…
昔、私はゲーム雑誌会社で働いていました。会社が潰れてからは振り返ることもなかったのですが、今はもう話しても大丈夫でしょう。ゲームにまつわる不可解な話を一つ、記してみます。 私た…
近年、インターネットを中心にある奇妙な噂がささやかれています。その噂は、ゲーム内の“名前入力”にまつわるものです。 その名は――「ツナカユリコ」。 何の変哲もない、どこに…
約10年前のことです。 私は地元のゲームショップでアルバイトをしていました。 ある晩、閉店間際の静かな時間帯に、突然ひとりの年配の女性が店に駆け込んできました。 年…
ナーシャ・ジベリは『FF III』のプログラマーとして知られ、Apple II時代から「天才プログラマー」としての評価を得ていました。 『FF I』の開発時、石井浩一は飛空船に…
「GO!GO!ACKMAN」はバンプレストが販売したゲームである。 この会社は当時経営難であったため、安く生産してくれる海外の業者に生産を依頼したところ、制作費を浮かすため、部品…
PlayStation Homeを始めた頃の話。 あるお化け屋敷ラウンジに、いつログインしてもずっと踊り続けているアバターが2体いるんだ。仮に「ぶらきゅー」さんと「はぴぴ」さん…
誰に言っても信じてもらえなかった話。 時代は初代ゲームボーイが出た頃。 俺は親に買ってもらったばかりで浮かれていて、習い事の行き帰りに電車の中でよくピコピコ遊んでいた。 …
友人はあるネトゲのギルドに属していたんだが、なかなか人気があり、そこそこの地位を得ていたらしい。 そんな友人はネトゲ内での友人達も多かったのだが、ひと際異彩を放つプレイヤーがいた…
誰にも信じてもらえない出来事を、これから話します。 当時、私はまだ子供で、初代ゲームボーイが世に出たばかりの時代でした。 そのゲームボーイを親に買ってもらい、幸せの絶頂に…
高校二年の夏休み。 私たち器械体操部は、某県の山奥にある公共合宿所へ四泊五日の強…
これは私が高校三年だった一九九六年十一月の出来事である。 私の町は山に囲まれた田…
大学に入学し、少しずつ友人ができ始めたある日のことだった。 夜の九時過ぎ、仲良く…
呪いなんて、本当にあると思うだろうか。 俺はもともと、心霊現象やオカルトといった…
誰もが知る歴史上の人物、聖徳太子。 日本の礎を築いた偉人として語り継がれているが…
We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.