裏の家のおじいさん

公開日: ほんのり怖い話

風鈴(フリー写真)

数年前の夏、高校生の時に体験した話です。

その日はとても蒸し暑かったのを覚えています。

夏休みになったばかりで、特にする事のなかった俺は、クーラーをガンガンにかけて昼寝をしていました。

ただ、起きてからまだ数時間しか経っていない事もあってか、半分起きているような感じだったと思います。

すると、突然体が全く動かなくなりました。

自分は霊体験をした事はなかったのですが、その当時、金縛りのような状態になる事が度々あったので、変な慣れがありました。

また昼間だったという事もあり、さほど怖いとは思いませんでした。

しかし金縛りが解けないまま暫くして、俺は異変を感じました。

その時クーラーを点けていたので布団をかけていたのですが、その布団が「ズルッ…ズルッ…」と、ゆっくりベットの下に落ちて行くんです。

ちゃんと布団が掛かっていなくて落ちるのなら、最初はゆっくりでも、そのうち布団の重みで一気にドサッっと落ちますよね?

でもそうじゃないんです。本当にゆっくりゆっくりと落ちて行くんです。

ベットの横で誰かが布団を持ち上げ、本当にゆっくりと引っ張っている。

そうとしか思えませんでした。『ヤバイ!』と思いました。

あまりの恐怖で目を開ける事も出来ない。しかも体も動かないまま。

ドサッと布団の落ちる音がしました。

その時、ベットのすぐ横に人の気配を感じました。

目を瞑っていても人の気配って何となく分かりますよね?

近くに誰かが立っていると感じました。その直後…。

「うぅ~…うぅ~…」

本当に驚きました。耳元で男の低い声がしたのです。

絶対に目は開けないと自分に言い聞かせ、ただじっとしていました。

どれくらい時間が経ったか覚えていませんが、金縛りは解け、人の気配はなくなりました。

そっと目を開け部屋を見渡しましたが、誰も居ません。

ベットから起き上がると、布団はベットの下に落ちていました。

クーラーを点けていたのに、汗でびっしょりだったのを覚えています。

俺は速攻で着替え、近所で飲食店を経営している両親の所へ向かいました。

さっき起こった事を話したかったのですが、どうせ信じてもらえないだろうと思い、飯だけ食べて店を出ました。

その後、地元の友達の家へ行き、友人に話をしました。

友人はあまり信じていませんでしたが、気を遣ってくれたのか、午前0時近くまでカラオケやボーリングなどに色々付き合ってくれました。

友人のお陰で大分気が晴れ、家に帰る頃には恐怖感はそこそこ薄れていました。

風呂に入り部屋に入ると、昼間の事がやはり気になりましたが、気にし過ぎても何なので寝る事にしました。

しかしなかなか寝付けず、ベットでごろごろしていました。

そうこうしている内に段々眠くなり、そろそろ寝られそうだなと思った時、昼間と同じように金縛りにかかりました。

「ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!」

物凄い音がしました。もう何が何だか解りませんでした。

「ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!」

音は止まりません。どうやら自分の寝ている足側の壁から音がします。

「ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!」

誰かが自分の部屋の壁を叩いている。そんな感じの音でした。

叫んで両親を呼ぼうと思いましたが、もちろん声は出ません。

人の気配はしませんでしたが、この時の恐怖は一生忘れないと思います。

気が付くと朝でした。どうやら知らない間に寝てしまっていたようです。

不思議と今さっき起きた事のように、記憶がはっきりとしていました。

1階に降り、両親に

「夜中、俺の部屋の壁叩いた?」

と聞くと、

「そんな事する訳ないでしょ。

そんな事より、裏の家のおじいさんが亡くなったのよ。後で挨拶に行くから準備しときなさい」

体中に鳥肌が立ちました。

俺は両親に、昨日の昼間からの出来事を全部話しました。

親父は、

「不思議な事もあるもんだな」

と言ったきり、黙ったままでした。

その様子がとても不自然だったので、

「何かあるの?」

と何度も聞きましたが、結局何も聞き出せませんでした。

しかし最近、友人と両親の4人で食事をしていた時、そんな事もあったなとこの話をしていると、母がこんな話をしてくれました。

この家には中学2年生の時に引っ越して来ました。

新築ではなく中古物件でした。自分達が越して来る前は、この家に4人の家族が住んでいたそうです。

その家族には仲の良い兄弟が居て、裏の家のおじいさんによく遊んでもらっていたそうです。

裏の家のおじいさんには孫が居なかったそうで、自分の孫のように可愛かったのでしょう。

でもその家族は引っ越す事になり、おじいさんも兄弟もとても辛かったみたいです。

その後、この家は1年ほど空き家だったそうで、自分達が引っ越して来る頃に、おじいさんは体を壊し入院していたそうなんです。

だから俺は、裏の家の人と話した事はありましたが、おじいさんに会った事はありませんでした。

母は、

「最後にその子達に会いたかったんじゃないの」

と言っていました。

自分もそう思いました。

あの時の恐怖は忘れられませんが、少し優しい気持ちになれました。

関連記事

雨の日の傘(フリー写真)

谷の置き傘

小学生くらいの時の話。 親戚の家が辺鄙な場所にあった。裏手には山、逆側には谷がある。 子供の遊び場としては最高だったのだけど…。 そして谷にはよくゴミが捨てられる。山…

温泉街(フリー写真)

山宿の怪

先日祖母の法事があり、十数年ぶりに故郷の山奥の町に帰りました。 法事の後で宴会があり、そこで遠縁の爺さんに面白い話を聞いたので書いてみます。 爺さんはその町から更に車で一時…

黒い物体

黒い物体

半年程前、海外旅行の帰りの飛行機で体験した話。 機内が消灯された後も、俺は時差があるので起きていようと思い、座席に備え付けのディスプレイで映画を観ていた。 ※ 3時間くらい経…

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

犬

犬との結婚

インドには約12億人の人々が暮らしており、その中には様々な信仰や伝統を持つ人々がいます。2012年、あるインド人男性の奇妙な行動がネット上で話題となりました。この男性、セルバ・クメー…

高校の頃の同級生、Aちゃんにまつわるほんのり話。 自分で言うのもなんだが、母校は地元でも有名な進学校。 女性担任が成績の良い生徒には優しく、悪い生徒には冷たい典型的な学歴コ…

林

山の女の子

昔、私が小学3年生のとき、毎年夏になると両親は私を祖母の家に連れて行っていました。その町は都心から離れたベッドタウンで、まだ発展途上の田舎でした。周囲は広い田んぼや畑、雑木林が広がっ…

トタンのアパート(フリー写真)

訳あり物件のおっちゃん

半年ほど前に体験した話。 今のアパートは所謂『出る』という噂のある訳あり物件。 だが私は自他共に認める0感体質、恐怖より破格の家賃に惹かれ、一年前に入居した。 ※ この…

田舎の風景(フリー写真)

掌を当てる儀式

この間、ずっと忘れていた事を思い出しました。 前後関係は全く判らないのですけど、子供の頃に住んでいた小さな町での記憶です。 他の五人くらいの子供と、どこかの家の壁にぎゅーっ…

飲食店(フリー素材)

身代わり

少し昔の話をする。 私の友人が飲食店の店長をする事になった。 その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃…