お見舞い

千羽鶴(フリー写真)

俺は中学と高校の時、寮に入っていた。その時の出来事。

その寮では夜に自習時間というのがあり、自習は自習棟という、宿泊棟とは別の建物で行われていた。

ある日、Tという後輩が自習中、宿泊棟に忘れ物をしたので、こっそり取りに戻った時の事だ。

自習時間中は、宿泊棟の電気は基本的には点けてはいけないので、電気を点けずにTは宿泊棟に入って行った。

Tの部屋へ行くには、Jの部屋の前を通らなければならない。

Jはこの時、体を壊して入院をしており、寮には居なかった。

Tは自分の部屋へ行く途中、Jの部屋に人の気配を感じた。

人が居るはずのないJの部屋に気配があるのはおかしい。

そう思いながら、TはちらりとJの部屋に視線を送った。

すると、何とそこには、Jのベッドの上で帽子を被って正座をしている女の子が居た。

女の子が居るはずはなかった。ここは男子寮なのだから。

Tは慌てて逃げた、忘れ物も取らずに逃げた。

その後もJのベッドでは、帽子を被った女の子が何度か目撃された。

数日後、Jは退院して寮に戻って来た。

みんなは帽子を被った女の子のことをJに話した。お前の部屋には霊が居ると。

Jはそれほど驚くことなく、

「それは多分…」

と話し始めた。

Jの実家は開業医。

Jがまだ小学生の頃、風邪をこじらせて長期間、学校を休んでいたことがあった。

Jは自分の家の病院に入院し、数日が過ぎたある日、一人の女の子がその病院に担ぎ込まれて来た。

その女の子は交通事故に遭い、頭に深い傷を負っていた。

その病院は脳外科は専門外だったが、緊急ということで運ばれて来たという。

応急処置をして、専門の病院に移される間、ベッドが空いていなかったこともあって、Jの横のベッドにその女の子は運ばれて来た。

並んでベッドに横になる二人。

どれぐらいの時間が経っただろうか、Jは女の子の視線を感じた。

女の子の方を向くと、うつろな目でJをじっと見つめていたという。

Jは彼女が自分を見ていないことがすぐ分かった。

女の子の視線の先には、Jの為にクラスのみんなが織ってくれた千羽鶴があった。

Jは千羽鶴から一羽の鶴をむしり取ると、女の子のベッドに投げてやった。

女の子は特に表情を変えることはなく、うつろな目のままだったという。

暫くして、女の子は専門の病院に移されて行った。

そして、Jはその子が亡くなったことを後日知らされた。

「自分の部屋に来たのは、多分その女の子だろう」

と、Jは言った。

また入院してしまった自分を、応援しに来てくれたのだろうと…。

そして、帽子は傷を負った頭を隠すためだろうと。

その後、その女の子は二度と現れなかった。

この話を聞いて、お礼だったら寮ではなくJの入院している病院に行けば良いのに…と思ったりした。

関連記事

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

山(フリー写真)

一つ目のおじちゃん

子供の頃、家族で山に行ったことがある。 山に着いたのはまだ朝方で、霧が辺りを覆っていた。 僕は親の言い付けを守らず、一人で山中に歩き入り、当然のように迷子になってしまった。…

駅のホーム

もうひとりの私がいた日

この出来事は、私がまだ小学校に入学する前のことです。 その日、母に連れられて、遠縁の親戚の家を訪ねるために駅へと向かっていました。私にとっては、電車に乗るのも駅に行くのも、すべ…

枕(フリー写真)

槍を持った小人

最近の話。 俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりする…

郵便受け

『Y』

ある日、私の一人暮らしのアパートの郵便受けに『Y』という名前が汚く鉛筆で書かれていた。 私の苗字のイニシャルは『Y』ではない。 不思議に思ったが、いちいち私の部屋の3階か…

昔の電話機(フリー画像)

申し申し

家は昔、質屋だった。と言ってもじいちゃんが17歳の頃までだから私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は幽霊はもちろん神様…

金木犀(フリー写真)

金木犀の苗木

両親を事故で亡くした俺には、9歳離れた姉貴が居た。 子供の頃、肥満気味で両親が居なくて虐められていた俺を、いつも助けてくれた。 優しくて、強くて、俺の自慢の姉貴だった。 …

愛猫の最後の挨拶

うちの両親が体験した話。 もう20年も前の夏のことです。 私達兄弟が夏休みを利用して祖父母の家に泊まりに行っていた夜、当時とても可愛がっていた猫がいつまで経っても帰ってこな…

ろうそく(フリー写真)

蛇を奉って欲しい

昔、化粧品店とエステサロンを兼ねた店に働いていた。 事情があり、店長の家に住み込みすることになった。 いつも店長は遅く出勤して来た。 「頭が痛い」「体が重い」と口癖…

彼の予見

昔付き合っていた彼氏の話。 当時高校生だった私は、思春期にありがちな『情緒不安定』で、夜中に一人で泣く事が多かった。 当時はまだ携帯なんて高嶺の花で、ポケベルしかなかったん…