黒い同居人

アパート

ある日を境に、私の部屋に“黒い人影”のような存在が棲みつくようになりました。

おそらく、どこかで拾ってきてしまったのか、それとも偶然入り込んでしまったのか――とにかく、それは静かに、けれども確実に私の生活の中に居座るようになったのです。

当初は、ただの悪戯好きな存在だと思っていました。

積み上げた物はことごとく倒され、ハンガーに掛けていた服は落とされ、挙げ句の果てにはトイレのドアまで勝手に開けられる。

しかし、大した害はないし、まぁ放っておいても大丈夫だろう……そう高をくくっていたのです。

ところがある日、包丁を動かされ、その拍子に手を切ってしまいました。

その瞬間、それまで「しょうもないヤツ」と思っていた私の中に、確かな恐怖が芽生えました。

もしかしたら、この“黒い存在”は、油断させておいて、いずれ私を殺すつもりなのではないか――。

そんな疑念が、頭をよぎりました。

それからしばらく経ち、私は突然高熱を出して寝込んでしまいました。

体温計を見れば、40度近い熱。起き上がる力もなく、携帯はベッドから少し離れた場所にあって、誰かに助けを求めようにも動けない。

視界がぼやける中、ふと足元に“アイツ”の姿がありました。

――やっぱり、殺す気だったのか。

そんな考えが一瞬、頭をかすめました。

しかし、次の瞬間、その考えは吹き飛びました。

なぜなら、アイツが焦っているのが、伝わってきたのです。

まるで、必死に私の様子を伺っているかのように。

「おまえじゃねえのかよ……」

かすれた声で、空元気ながらも、私は思わずツッコミました。

そのとき、“がこっ”という音がして、何かが床に落ちたのが分かりました。

手を伸ばして探ると、それは携帯でした。

すぐに友人へ電話をかけましたが、声が出ず、助けを呼べません。

電話口では、友人が冗談半分に「イタズラ電話すんなよ〜」と笑っています。

必死になって何とか伝えようとしたその時――

『うあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!』

突然、部屋中に響き渡るような叫び声が響きました。

アイツの声だと直感しました。

その叫びに恐れをなした友人は、すぐに私の家に駆けつけてくれて、私は何とか一命を取り留めることができました。

それ以来、相変わらず“黒いアイツ”は私の部屋に居ます。

トイレに入っていると、相変わらずドアを勝手に開けてきます。

そして、出ようとするタイミングで思い切り扉を閉められて、挟まれることもあります。

萌えでもなんでもなく、ただただ痛い。

けれども、まったく害がないというわけでもなく、不思議なことに、必要なときには手助けもしてくれます。

たとえば、テレビのリモコンが見当たらないと慌てていると、ふと気づけばテーブルの上に置かれていたり。

みかんが好きなようで、親戚から送られてきたみかんの箱の周辺には、よく気配を感じます。

一度、「一緒に寝るか」と声をかけたら、その瞬間どこかへ消えてしまいました。

……恥ずかしかったのかもしれません。

それでも、今、こうして文章を書いている背中にも、確かに視線を感じます。

喋ってくれたらいいのになと思うこともありますが、こういう存在は、喋らないのが“普通”なのかもしれません。

怖い存在かと問われれば、そうでもない。

けれど、心から安らげる存在かといえば、それも違う。

でも――仲は、悪くないと思っています。

関連記事

黒い物体

黒い物体

半年程前、海外旅行の帰りの飛行機で体験した話。 機内が消灯された後も、俺は時差があるので起きていようと思い、座席に備え付けのディスプレイで映画を観ていた。 ※ 3時間くらい経…

ゲーム機

天国への踊り子

PlayStation Homeを始めた頃の話。 あるお化け屋敷ラウンジに、いつログインしてもずっと踊り続けているアバターが2体いるんだ。仮に「ぶらきゅー」さんと「はぴぴ」さん…

デジタル(フリー素材)

Aの理論

何年か前、友人二人と夜中にドライブをした時の話。 友人Aはガチガチの理系で、 「物を見ると言うことは、つまりそこに光を反射する何らかの物体が存在する訳で、人の目の構造上、特…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

バーベキュー(フリー写真)

未来の夢

小児白血病だったK君の話です。 K君は三度目の再発でした。急速に増えて行く白血病細胞の数。 ドクターはK君のご両親に、 「化学療法のみの延命治療なら持って後3ヶ月、残…

マスク(フリーイラスト)

空白の友人

偶に記憶の空白が訪れる。 正確に言うと、「気付いたらいつの間にか数時間が経過していた。そして、ついさっきまで自分が何をしていたのかが判らない」というものなんだけど。 まあ、…

天井(フリー写真)

遊びに来る友達

私が中学生の頃に住んでいた家での話。 私には四つ年上の兄が居る。兄には当時付き合っていた同い年の彼女が居て、家にもよく来ていた。 その彼女が来る予定の日、確か土曜日だった…

線路(フリー素材)

北陸の無人駅

昔、北陸の某所に出張に行った時の事。 ビジネスホテルを予約して、そのホテルを基点にお得意様を回る事にした。 最後の所で少し飲んで、その後ホテルに戻る事にした。 ※ ホテ…

プレゼント

中学生だった頃、いじめが原因で同級生が自殺した。 親の引っ越しか何かで転校してきた子で、性格もあまり明るい子じゃなかったから、すぐにいじめの対象になった。 そして、私も暗い…

教室

気合の霊退け先生

私は都心に位置する名門の高校を卒業したのですが、担任の安藤先生は非常に特異なキャラクターの持ち主で、その独特な生活指導で多くの生徒たちを魅了していました。 彼の人柄は質実剛健で…