廃ホテルでの肝試し

公開日: ほんのり怖い話

廃ホテル(フリー写真)

学生時代の夏、男4人と女1人の計5人で、とあるホテルの廃屋へ肝試しに行った。

そのホテルの場所は別荘地のような、周りを森に囲まれた場所に建っていたので、夜23時過ぎに着いた頃には辺りに人の気配は全く無かった。

ホテルの構造は地上3階、地下1階だったように思う。

初めは二人一組くらいの少数でそれぞれ回ろうかと言っていたが、廃屋を目の前にして全員怖気付いてしまった。

そこで全員で同じコースを回ることにし、まずは上を目指し、その後で地下を回って帰ろうと決めた。

僕は5人の中で一番大きな懐中電灯を持っていたので、(物凄く嫌だったが)先頭を歩くことになった。

ロビーに居る時はまだ空間がある分、気持ちに余裕があったが、各部屋へ続く廊下を通る時はどこにも逃げ場が無いような気がして凄く不安を覚えた。

友人の一人が面白半分に部屋を開け、中をライトで照らして遊んでいたが、特別な物も無く変なことも起きなかった。

ただ、鍵が掛かっていて開かない部屋が幾つかあり、こういう時は返って開かないことの方が恐怖感を覚えるのだと思った。

このホテルは廃屋となってからどれくらい経っているのだろうか。

建物自体は割としっかりしていたように思う。

床がギシギシと音を立てたり、天井が落ちかけているようなことは無かったが、窓ガラスは所々割れていて廊下にも破片が落ちていた。

物音一つしない廃屋の中でガラスの破片を踏む音はとても大きく聞こえ、その音が何か変なものをおびき寄せはしないだろうかと不安になった。

2階へ上がったところで、女の子が壁に異様なシミがあるのを見つけた。

「これって、ひょとして…血…?」

彼女が壁のシミを見つけた時、先頭に居た僕は、床のガラスの破片の中に小さな丸い玉のようなものが幾つも落ちていることに気付いた。

気の小さい僕は正面を直視することが出来ず、足元だけを見ていたのだ。

この小さな玉は、エアガンなどに使うBB弾じゃないだろうか。

よく見れば床のあちこちに幾つも落ちている。と言うことは、日中は誰かがこの廃屋へ来ているんじゃないか。

だとしたら、それはペイント弾で付いたシミだろう。

僕がそのことを言おうとした時、シミに怯えて後ずさりした彼女が何かに躓いて尻餅をついた。

その時、

「ガシャガシャガシャ!」

という金属音が建物全体に大きく鳴り響いた。

ブービートラップだった。

僕の予想は正しかった。誰かがサバイバルゲームの舞台にこのホテルを利用していたのだろう。

しかし尻餅をついた彼女はこの音に恐怖してしまい、完全に腰が抜けてしまっていた。

もう少し早く気付いてそのことを伝えてあげれば良かった。彼女には悪いことをしたと思う。

彼女は一緒に来ていた彼氏に連れられ、先に車へ戻って行った。

残った3人は3階へ上がり、そして地下へ入った。

昼間は人が入ることがあるという事実を知り、僕達は幾らか気持ちが楽になった。

各部屋のドアというドアを全て開け、中を確かめて見るという余裕が出来ていた。

地下の部屋は倉庫やプライベートルームなどが並び、一般の客室は無かった。

恐らく半分程に差し掛かった所だと思う。

そこに「ボイラー室」と書かれている部屋があった。

僕はその部屋の扉に張り紙がされているのを見た。

「子どもが出てくるので開けないでください」

僕達3人は我先にと逃げた。

車に戻って冷静になると、あの張り紙もサバイバルゲームをやっている人達のイタズラなのだろうと思った。

いや、逃げる前から察しは付いていた。

でもあの時は、そう解っていても逃げたくなった。

関連記事

じいちゃんの話(長編)

これは俺が10年以上前に体験した話。 当時、俺は田舎にある実家に住んでいた。 実家は古くから立つ日本家屋ではあったが、辺り一面に田んぼがあるほどのド田舎という以外は、ごく普…

家(フリー写真)

バイバイ

4月の統一地方選挙で、某候補者のウグイス嬢をしました。 その時、私はマイク担当ではなく、手振りに専念していました。 手振りは、候補者を支持してくださる方が振っている手を漏ら…

トウモロコシ(フリー写真)

トウモロコシ

トウモロコシが食卓に上がる季節になると、我が家では必ず語られる話。 今では70歳近い母親が、小学4年生の時に体験した話だ。 ※ 一人っ子の母は当時、母の祖母と両親と一緒に田舎…

ガラス窓(フリー写真)

ガラスに映る人

私はN県の出身で、私が住んでいる街には、地元では有名なカトリック系の女子大があります。 私の母はその大学の卒業生でもあり、その頃講師として働いていました。 当時中学生だった…

人形釣った

俺は東京で働いていて家庭を持ってたんだが、2年前からちょっとキツイ病気になって、入退院を繰り返した挙句会社をクビにされた。 これが主な原因なんだが、その他にもあれこれあって女房と…

パンダ

パンダのぬいぐるみ

5歳の頃、一番大事にしていたぬいぐるみを捨てられたことがありました。 それはパンダのぬいぐるみで、お腹に電池を入れると足が交互に動いて歩くものです。キャラクターではなくリアルに近…

良い心霊写真

写真店のご主人から聞いた話ですが、現像した写真におかしなものが写り込む事は珍しくなく、そういったものは職人技で修正してお客さんへ渡すそうです。 このご主人ですが、一度だけ修正せず…

幽霊と…

5年ぐらい前、地方都市でホステスをしていた時の話。 一緒に働いている女の子で、自称霊感の強いMちゃんという子がいた。 最初は信じていなかったのだが、Mちゃんが「明日は外出し…

山祭り

久しぶりに休みが取れた。たった2日だけど、携帯で探される事も多分ないだろう。 ボーナスも出た事だし、母に何か美味いものでも食わせてやろう。 そう思って、京都・貴船の旅館へ電…

旅館(フリー写真)

不思議なおばあちゃん

小学校の修学旅行で泊まった旅館で体験した話。 風呂に入るため大浴場へ皆で移動している時、向こうから三人組のおばあちゃん達が歩いて来た。 その中の一人のおばあちゃんが俺と目…