忘れられない顔

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

ベビーカー

あれは、友人が塾で帰りが遅くなったある晩のことでした。

人通りのほとんどない細い道を、家へと歩いていた時。

道の向こうから、誰かがこちらに向かって歩いてくるのが見えました。

街灯の薄明かりの中に浮かび上がったのは、浮浪者のような風貌の初老の男でした。

奇妙だったのは、その男が連ねて引いていたものです。

数台のベビーカー。まるで行列のように繋がっていました。

最初は「荷物でも運んでいるのだろう」と思い、気にも留めなかったそうです。

しかし、近づくにつれ、かすかな泣き声が耳に届きました。

それは赤ん坊の泣き声でした。

「まさか」と思いながら覗き込むと、ベビーカーには赤ん坊の姿がありました。

けれど、そこで目にしたものは常識を覆す光景だったのです。

赤ん坊の小さな体に乗っていたのは、苦悶に歪んだ大人の男の顔。

別のベビーカーを覗くと、厚化粧をした女の顔。

さらにもう一台には、皺だらけの老人の顔がありました。

どの赤ん坊も、身体は小さな乳児なのに、顔だけが別の人間。しかも皆、苦しげな表情を浮かべていたのです。

友人は思わず声をあげ、のけぞりました。

その瞬間、初老の男がゆっくりと振り返り、口の端を大きく吊り上げてニヤリと笑ったのです。

恐怖に駆られた友人は、全力で走って家に逃げ帰りました。

翌日。

学校でその出来事を話すと、友人たちは一様に驚きながらも、こう言ったそうです。

「ここら辺では、ベビーカーを引いたおじさんを見たって話はよく聞くよ」

しかし、「大人の顔をした赤ん坊」という部分は、誰も信じてくれませんでした。

友人自身も時間が経つうちに、恐怖が和らぎ、徐々に忘れていったように思えました。

ところが数か月後。

都心へ遊びに行った帰り、駅前で配られていた一枚のビラを、何気なく手に取りました。

それは「尋ね人」のチラシでした。

顔写真を見た瞬間、友人は全身の血の気が引いたそうです。

そこに印刷されていたのは、あの夜、ベビーカーの中にいた「赤ん坊」の顔と同じ人間の姿だったのです。

関連記事

猛スピードで

俺にはちょっと変な趣味があった。 その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出て、そこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。 いつもとは違う静まり返った街を観察す…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

山

土着信仰

俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入っていない。 何故かと言うと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があり、なかなか仏教が定着しなかったから。明治まで寺という概念すら…

目

あの目(長編)

夏休みの少し前くらいの出来事。 俺と友人のA、Bが、夏休み中にN県の山奥へキャンプへ行こうと話していると、それを聞いていた留学生2人が「一緒に連れて行って欲しい」と声をかけてきた…

飛び降り

大学時代の経験を一つ。 神奈川の、敷地だけは広い某大学でのこと。 講義を受けている時に、遠方の校舎の屋上から飛び降りる男を見た。 俺は窓からその光景を見ていたので、驚…

首長リーマン

終電の一つ前の電車に乗っていた時の事。 電車内には俺と、酒を飲んでいる汚いおっさんが一人。 電車の中で酒飲むなよと思ったけど、臭いも届かないし、まあ良いかという感じで携帯を…

水溜り(フリー素材)

かえるのうた

ある年末の事です。会社の先輩からこんな誘いを受けました。 「年末年始は実家に帰るんだけど、良かったらうちで一緒に年越ししない? おもしろい行事があるのよ。一回見せてあげたいなあと…

柿の成る家(フリー素材)

ジロウさん

23年程前の話。 俺の地元は四国山脈の中にある小さな村で、当時も今と変わらず200人くらいの人が住んでいた。 谷を村の中心として狭い平地が点在しており、そこに村人の家が密集…

障子の穴

自分がまだ小学校高学年の頃の話。 当時の自分の部屋は畳と障子の和室で、布団を敷いて寝る生活だった。 ある晩、高熱を出して寝込んでいた自分は、真夜中にふと目が覚めた。寝込んで…

廃屋(フリー写真)

ト・コ・ヨ・ワ・タ・リ

家の近所に『青柳タンス』という廃屋があった。 別にタンス屋だった訳ではなく、ただの民家だったのだが、壁面にそういう看板が掛けてあった。 そこには電話番号も書いてあり、その番…