3人だけの秘密

公開日: 心霊体験 | 怖い話

パワーショベル

この話は今から約20年前、私がまだ中学生だった頃の出来事です。

夏休みも後1週間程となった8月の終わり。ろくに宿題も終わっていないにも関わらず、友人2人と近所の市営プールに遊びに行くことになった。

30℃を超す熱気と、私の自宅正面の家でここ1週間程行われている駐車場工事の騒音とで、とてもじゃないが家の中で友人を待っている事が出来ず、少しゲーセンに行こうと表に出た。

すると、顔見知りとなっていた工事現場の男性が、パワーショベルの操縦席から気さくに声をかけてきた。

「よう、ボウズ宿題は終わったのか?」

ここ最近の日課のような挨拶を交わし、私はゲーセンに向かった。

1時間程ゲーセンで過ごし、昼飯を食べに自宅に戻ると、約束していた友人2人が先程挨拶をした工事現場の男性に怒られていた。

どうしたのか聞いてみると、約束の時間より早めに来た友人が、昼休憩で誰も居ない工事現場のパワーショベルに乗り込んで悪戯をしていたらしい。

私が戻って来た事をきっかけに2人は解放されたのだが、2人は相当こたえたらしく、「プールに行く気がしなくなったから帰る」と言い帰ってしまった。

私はさして気にも留めず、自宅に入った。

それから数時間後、自宅の前がやけに騒がしいので何事かと思い表に出てみると、どうやら正面の家の工事で事故が起きたらしい。

現場を取り囲む近所のおばさん達の向こうで、作業服の人達が慌ただしく動いている。

「おい大丈夫かっ!」「しっかりしろっ!」「救急車はまだかぁっ!」

怒鳴るような叫び声、呆然と立ち尽くす人、泣き崩れて我を失っている人…。

その場の雰囲気から、軽い事故ではない事を窺い知ることが出来る。

人だかりの隙間から覗き見てみると、一人の作業服の男性が横たわっている。

その周りを、同じく作業服の人間が数人取り囲んでいた。

詳しい状況は判らないが、横たわった男性が周囲の呼びかけにもピクリとも動かず、また作業服にかなりの出血が見られることから、私は漠然と『こりゃ駄目だろうな』と考えていた。

程なくして救急車が到着し、救急隊員によって応急処置が始まった。

どうやら頭部にかなりのダメージを負っているようなのだが、救急隊員や同僚の作業員、野次馬のおばさん達に邪魔され、男性の足元しか見ることが出来ない。

私は目の前の出来事を、まるでテレビの番組のようにボーっと眺めながら、ふと『倒れている男性は一体誰なんだ』と思い始めていた。

作業員の顔は殆ど覚えており、野次馬の隙間から何とか一人一人確認してみると、いつも気さくに声をかけてくれる男性の顔が見当たらない。

ま、まさか!先程までは他人事だったのが、急に身近なことに感じられ、変な震えが全身を襲ったことを覚えている。

何分程そこに居たのだろう。帰ったはずの友人に肩を叩かれて我に返ると、救急車が音も無く走り出すところであった。やはり駄目だったようである…。

私は、名前も知らない顔見知りが亡くなった事に多少動揺しながらも、現場から離れられなかった。

既に野次馬の数も減り、先程より大分状況が把握できるようになった。

一人の男性が、ピクリとも動かずに横たわっているソレに泣いてすがりついている。

いつからそこにいたのか、制服の警官がその男性をソレから引き離そうとしている。

先程までは足元しか見えなかったソレの頭部が徐々に見えてくる。

同時に、別の制服警官がありがちなブルーのシートをソレに被せ始めた。

私は、頭のどこかで『見るな、振り返って自宅に入れ、見るな』という警告の声を聞きながらも、ソレから目が離せなかった。

泣き叫ぶ男性が引き剥がされ、ついに私はソレの顔だった部分を見てしまった。

はじけた石榴のようになったソレの頭部にはもはや顔は存在せず、赤黒く変色した物体にしか見えなかった。

そして、ブルーのシートがソレを覆い尽くす前のほんの一瞬、信じられない事が起きたのである。

ソレは既に生きてはいない。

動く訳がない。

それにも関わらず、ゆっくりとソレの頭部がこちらを見るように回転し始め、そして、カッと目が見開かれたのである。

私は恐ろしくなり、振り返って自宅に逃げ込もうとしたら、直接頭に声が飛び込んできた。

『おい…ぼうず…』

私はパニックになり、自宅の自分の部屋に駆け込むと、友人二人も青い顔をして部屋に入って来た。

友人達も同じ光景を見たのかと思っていたらそうではなく、どうやら先程のパワーショベルの悪戯のことだと言う。

2人に聞くと、誰も居ない操縦席に入り、エンジンもかかっていないからと適当にレバーをがくがく動かしていたら、そのうちの1本が折れてしまったらしい。

それで、そこにあったガムテープでぐるぐる巻きにして固定をしたとの事。

彼らは一旦帰ったものの、やはり気になって戻って来たら事故になっており、自分達のせいだと青い顔をしているのである。

取り敢えずこの件は3人の秘密にし、その日は別れた。

翌日の母の話によると、亡くなったのはやはりいつも声をかけてくれる男性で、工務店の社長さんとのこと。

そして、よりにもよって自分の息子さんが操縦するパワーショベルの先端が頭部に直撃して即死だったと…。

警察の調べで、操縦中にレバーが折れ、ショベル部分の操作が不能となったことが原因らしい。

亡くなった男性以外に2人の悪戯を知る者は居ない。

あの男性には悪いが、やはりこの件は3人だけの秘密にするしかなかった。

それにしても、即死だったら動くはずはない。

しかし実際に顔がこちらを向き、そして声が…。

『おい…ぼうず…』

あの事故からちょうど1週間が過ぎ、いよいよ夏休みも終わろうとしていた。

事故の最後に見たこと、聞いたことは、初めて目にする生々しい光景による一種の幻覚、もしくは白日夢か何かだろうと無理やり自分を納得させていた。

その夜、ラジオを聞きつつ溜まった宿題をこなしていた。時間は深夜2時。

さすがに眠気が強くなってきたので、そろそろ寝ようかと思ったその時、突然ラジオからノイズ音が聞こえてきた。

さっきまでちゃんとチューニングできたのに、AM・FMのどの局も入らなくなってしまった。

『故障かな?』と思いカセットに切り替えると、こちらは異常無く音が出るので、お気に入りのテープを入れオフタイマーにしてベッドに入った。

5分もしない内に、尿意があるような気がしてきた。

こうなると気になって眠れないので、トイレに行きまたベッドに入った。

ラジカセからは、聞き覚えのあるDJがリスナーの葉書を読んで爆笑しているのが聞こえる。

私は夢うつつの中で、『このDJ面白いんだよな』と思っていた。

DJ、DJ…!?

私は寝る前にカセットにしたはずである。何故ラジオになっている!?

ビックリし飛び起きようとした瞬間、体が全く動かない。金縛りである。

私は自分の心臓の音が妙にうるさいのを感じながら、目玉だけを動かして室内を見回した。

すると、自分の足元にソレが居た。

全身青白く透けそうな感じで、頼りない感じでそこにソレは立っていた。

すると、先程までDJの笑い声が聞こえていたラジカセからノイズ音が聞こえ、そのノイズに混ざって

「おい…ぼ…うず…なぜ…だまっ…てたの…だ…」

と切れ切れに聞こえてきたのである。

私は心の中で、『ゴメンナサイ、ゴメンナサイ』と繰り返していると、ソレは私の足元からベッドに上がってきた。

心臓が壊れるくらいの動機に襲われながらも必死に謝り続ける。

やがてソレが私の腹の上に乗り、顔を覗き込むようにしている気配が伝わってきた。

あまりの恐怖に目も開けられない。しかし、ソレは私の顔に顔を近付け動こうとしない。

どれぐらいの時が経ったのだろう。不意に腹の重みがなくなり、恐る恐る目を開けると、目の前には真っ赤にはじけた石榴、その中で見開かれている両目…が見えた。

ソレは私の腹から降り、頭側から覗き込んでいたのである。

私はそこで気を失ってしまい、気付いたら朝になっていた。

やはりソレは2人の悪戯に気付いている。

そして、その事を秘密にしている自分にも恨みを持っている。

恐ろしくなった私は早速友人2人に電話をしたが、2人とも既に出かけたとのこと。

私は誰にも相談できずに、一人自宅で震えていた。

その日、2人の友人は帰宅しなかった。

2人の友人の家では大騒ぎになり、警察にも捜索願が出された。

仲が良かった友人ということで、私のところにも警官が事情を聞きに来た。

私は2人の友人も心配であったが、それ以上に昨夜の出来事が恐ろしく、事の経緯を全て警官に話した。

早速パワーショベルに残された指紋と友人2人、そして私の指紋が照合され、友人2人の指紋が検出、私の指紋は検出されなかった。

平行して友人2人の捜索は続けられたが、結局その日は発見されなかった。

2日後、2人の友人が発見された。

駅ビルからの投身自殺で、2人で一緒に飛び降りたらしい。

遺書その他は見つからなかったが、一連の騒ぎの当事者として責任を感じての自殺…と見ているらしい。

当然即死状態だが、頭部のみが激しく破壊されており、その他の部位については奇跡的な程ダメージが無かったとのこと。

果たして本当に自殺だったのだろうか。

ちなみに警察に全てを話した私のところには、その後ソレは現れてはいません。

関連記事

祖母のしたこと

私の一番古い記憶は3歳。木枯らしの吹く夕方、一人でブランコを漕いでいるところ。 手も足もかじかんで、とても冷たい。でも今帰れば母に叱られる。祖母に迎えに来て欲しい、ここはいつも来…

私はアリス

信じてもらえないかも知れない。 でも当人が一番混乱してるんだ。ちょっと長くなるけど聞いてくれないか。 家に帰ったら母親が風邪で寝込んでいた。甲斐甲斐しく世話をする俺。まあ、…

郵便受け(フリー写真)

空き家に届く封筒

以前仕事で聞いたことを書いてみる。 あまり詳しく書くと職責に触れるので、結構改変するからフィクションとして見て欲しい。 ※ 郵便配達の仕事をしていた頃のある日、誰も居ない空き…

東京五輪

ナレーションの声

小学5年生の頃、アメリカでワールドカップが開催された。 だからという訳ではないけど、幼馴染のNとよく近所の公園でサッカーをしていた。 ある日、「たまには別の公園でやろう」と…

霧の立ち込める山(フリー写真)

鷹ノ巣山の霧

大学2年の6月に不思議な体験をしました。 当時、私は大学の野生生物研究会に入っていました。 研究会のフィールドは奥多摩の鷹ノ巣山で、山頂付近の避難小屋を拠点にデータの収集を…

瀬泊まり

小学校の頃、キャンプで夜の肝試しの前に先生がしてくれた怪談。 先生は釣りが好きで、土日などよく暗い内に瀬渡しの船に乗り、瀬に降り立って明るくなり始める早朝から釣りをしていたそうな…

足音

これは母から聞いた話なんですが。 結婚前勤めていた会計事務所で、母は窓に面した机で仕事していました。 目の前を毎朝御近所のおじいさんが通り、お互い挨拶を交わしていました。 …

自首した理由

俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば…

イタコ

以前、北東北の寒村に行った際にお寺のご住職夫人から聞いた話。 恐山のような知名度はないんだけど、彼の地にも古くから土着のイタコがいたの。 今も出稼ぎがある地だから推して知る…

不倫はダメ

叔母さんが東京で友達とアパート暮らししてた時の話。 友達と服飾を目指し勉強中だった叔母は、友達とも毎日帰宅が深夜だった。 今では珍しくなった木造で、外側にカンカンと音が出る…