おどって

公開日: 怖い話

2010-08-17-18-59-28

一年くらい前に誰かがテレビで喋っていた話。

ある女の子が夢を見ていた。

夢の中で女の子は家の階段を登っている。

すると誰かに足を掴まれた。

振り向くと皺くちゃの顔した老人が物凄い形相で

「あああって!あああって!」

と、訳の分からない事を喚いている。

女の子はそこで目が覚めた。

気持ち悪い夢だなと思いながら台所に行くと、母親が喪服姿で慌ただしく朝食の準備をしている。

「ほら、あんたも早く準備しなさい!」

どうやら親戚の通夜に行くらしい。

軽く朝食をとって通夜に行くと、線香をあげるよう母に言われた。

座敷に行き、遺影を見た瞬間驚愕した。

なんと夢に出てきた老人だったのである。

そのことを親戚の人たちに話すと、

「○○ちゃんは覚えてないだろうけど、あのおじいちゃんにバレエシューズ買って貰ったり可愛がられてたのよ」

「ちょっと遊びに行ったのかもね」

という事を言われた。

そう言えばずっと前にバレエを少しやっていた記憶がある。

ひょっとしたら、

「おどって!おどって!」

と言っていたのかも。

その日の夜、また同じ様な夢を見た。

同じように足を掴まれ、

「あああって!あああって!」

と喚いている。

女の子は、

「ごめんねおじいちゃん…、私もうバレエやってないの。本当にごめんなさい…」

と言って、冥福を心から願った。

しかし、その老人はまったく聞く耳持たずに

「あああって!あああって!」

と喚き続けている。

女の子は困惑しながらも、老人の言葉を聞き取ろうと試みた。

「あああって!」

「ああわって!」

「かわって」

関連記事

海(フリー素材)

海にまつわる妖怪

海に囲まれた千葉県は、昔も今も漁業が盛んな地域である。 海は多くの富を千葉に住む人々に授けて来た。正に恵みの海である。 しかし、海は富を授けるだけのものではない。 優…

疫病神

20年くらい前、高校生の時一人で留守番をしていたら、インターホンが鳴った。 出てみると、乞食みたいなのが立っていて「この家には死神がついている」と言い残して立ち去っていった。 それから…

海(フリー写真)

海ボウズ

俺の爺ちゃんの話。 爺ちゃんは物心が付く頃には船に乗っていたという、生粋の漁師だった。 長年海で暮らしてきた爺ちゃんは、海の素晴らしさ、それと同じくらいの怖さを、よく寝物語…

田舎

夏休みの訪問

中学1年の夏、私の祖母の兄、泰造さんが亡くなりました。私はほとんど面識がなかったものの、夏休みということで両親と一緒に葬式に参列するため、初めて泰造さんの屋敷を訪れました。 そ…

校庭(フリー写真)

あやこさんの木

私が通っていた小学校に、あやこさんの木というのがあった。 何という種類かは分からないが、幹が太く立派な木だ。 何故、あやこさんの木と言うのかは判らない。 みんなそう呼…

時が止まる場所

昔ウチの近所に結構有名な墓地があって…。 当時俺は、よく友達と近所の大きな公園で、自転車を使った鬼ごっこをしてたんだ。 ある日、リーダー格の友人Aの意見で、公園内だけではつ…

かけてはいけない電話番号

皆さんはかけてはいけない電話番号というものをご存知だろうか。 ここでは番号を掲載しないが、“かけてはいけない電話番号” で検索すると沢山結果が出てくるので、興味のある方は挑戦して…

ユーカリの木(フリー写真)

当世話

俺の実家のある地区では『当世話(とうぜわ)』と呼ばれるシステムがあり、それに当たった家は一年間、地区の管理を任される。 今年はその当世話がうちで、祭事に使う御社の掃除を夏に一度し…

花(フリー素材)

いっちゃん

妹の話。 妹が5歳、自分が7歳の時、伯父が遊びに来た。 伯父を見るなり妹は、 「がしゃーんがしゃーん、イタイイタイの伯父さん」 と言い出した。 伯父も両親…

悪魔の書

ある神父の息子の恐怖体験

中学生の頃、俺は横浜に住んでいた。 親父は地元の教会で神父をしており、性格は聖職者らしからぬざっくばらんとしたものだった。信者たちからの人望も厚かった。 信仰熱心な家庭と…