鬼の面

公開日: 怖い話

婚約指輪(フリー写真)

私には15歳年の離れた兄が居ます。

私が10歳の年に、兄(当時25歳)がお見合いをしました。

ある程度話がまとまり、お嫁さんになるはずの方が家へ挨拶に来ました。

玄関で迎えた時には、綺麗なお姉さんだなという印象だったのですが…。

応接間で話をするうちに、少しずつ『鬼の面』のような表情に変って行ったのを覚えています。

その後、お姉さんは1、2週間に一度家へ遊びに来るようになりました。

しかし家に居る時間の長さに比例して、鬼の面のような表情が強くなって行くのです。

半年程経ったある日、応接間で談笑していたお姉さんは、鬼の面そのものの顔で中空を見つめながら、

「いつもいつもあんたのせいで嫌な思いをさせられる。もういい加減どこか行ってよ」

と大声で言った後、昏倒してしまいました。

救急車を呼んで病院に運び、少し落ち着いたお姉さんと家の両親が話をしていたのですが、お姉さんは

「家へ入る度に『般若の面』みたいなものが纏わり付いて来て堪らなかった」

と話していました。

程なくして、お姉さんの両親から縁談についてお断りの連絡が入りました。

それから20年。

兄は女性と付き合いはするのですが、結婚話がちらつくようになると霊的(そう勝手に決め付けていますが)な邪魔が入り、未だに結婚出来ていません。

関連記事

酸素

悪行の報い

2年前、私が特別養護老人ホームで介護職員として働いていた時の話です。 この施設は非人道的な職場でした。老人たちを物のように扱う職員が多く、食事に薬を混ぜる、乱暴な入浴介助、抑制…

磯(フリー写真)

白い手

海が近いせいか、漁師さんの間に伝わる迷信のような話を近所でよく聞かされた。 『入り盆、送り盆には漁をしてはいけない』とか『海川に入ってはいけない』とか。 そういった話はうち…

霧の立ち込める山(フリー写真)

鷹ノ巣山の霧

大学2年の6月に不思議な体験をしました。 当時、私は大学の野生生物研究会に入っていました。 研究会のフィールドは奥多摩の鷹ノ巣山で、山頂付近の避難小屋を拠点にデータの収集を…

鉄塔

幽霊鉄塔

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしていますが、昨年の年末に信じられない体験をしました。これまで幽霊や妖怪を信じたことはなかったのですが、この出来事は私の認識を覆すものでした。現実なの…

登校する小学生(フリー写真)

モウキカナイデネ

この話を誰かに話す時、 「確かにその話、滅茶苦茶怖いけど、本当かよ?」 と言われる事がある。 霊が出て来るような話の方が、余程現実味があるからだ。 これは俺が実…

夜明けを待つ山

ヤマノケ — 山で出会ったもの

一週間前のことだ。娘を連れてドライブに出かけた。特別な目的もないまま、なんとなく山道を進み、途中のドライブインで食事をとった。 そこで、ちょっとした悪ふざけのつもりで、舗装され…

車のテールランプ(フリー写真)

白装束の女性

初めて変な経験をしたのが5歳の頃。もう30年以上前の話をしてみる。 父親は離婚のため居らず、六畳一間のアパートに母親と二人暮らしだった。 風呂が無く、毎晩近所の銭湯に行って…

白い顔の女

大学時代の友人、藤本の話をします。藤本は入学当初から賑やかで遊び好きな男でした。 その藤本が2年の春から大学の近くにアパートを借りて、一人暮しを始める事になったのです。 晴…

九尾の狐

日本には狐の怪談が沢山残っている。その中で最も有名なのは「九尾の狐」ではないだろうか。 「九尾の狐」で有名なのは「白面金毛九尾の狐」三国随一の大妖怪と言われる程の実力。 古…

忌箱

廃神社の忌箱事件録

これは私が高校三年だった一九九六年十一月の出来事である。 私の町は山に囲まれた田舎で、放課後に遊ぶ場所といえば、人気のない廃神社しかなかった。 多い日で七人、少ない日で三…