言えないこと

公開日: 怖い話

乾杯(フリー写真)

大学時代の友人から「うちに遊びに来ない?」と電話が入った。

声を聞くのは半年振り、実際に会うとなれば1年ぶりにもなるのだな…。

そう仕事明けのぼんやりした頭で話半分に聞いていたら、いつの間にか2週間後の週末を彼女の家で過ごすということになっていた。

当日は急な仕事が入ってしまい、夜、仕事が終わるとそのまま彼女の家へ向かった。

着いてすぐに手料理を振舞われ、彼女の仕事の愚痴を聞き、土産にと持って行った酒やつまみを開け切る頃には日付が変わってしまっていた。

それではもう寝よう、と気分良く横になり瞼を閉じたのだが、落ち着かない様子で寝返りを打つ彼女が気になって上手く眠れない。

どうしたのかと聞けば、

「実は言っていない事があるの」

と気まずそうな様子で彼女が言う。

「2週間前からなんだけどね。手首が出るのよ」

よく解らない、と首を傾げると、彼女はベットの真正面の位置にあるクローゼットを指差した。

「一番初めは、クローゼットの隙間から指が出ていたの。

その時はただの見間違いだろうと思って、気にしなかったのよね。

でも次の日、今度は本棚の影に指を見つけて、また次の日はテーブルの横に手が見えたの」

と彼女は言った。

言われた通りの順に目線を動かして行けば、その『手』は明らかにベットを目指して移動している。

実際に見た訳でもないのに、背筋がぞわぞわした。

「それでね」

と強張った顔で彼女が言う。

「昨日ついに、ベットの縁に手首があったのよ。

だからもしかしたら今日、何か起こるかもしれない」

と力なく続けられた言葉に色々と思うところがないではないけれど、結局何も言えなくなってしまった。

そのまま暫く私が無言でいると、彼女は急に笑い出して、

「嘘よ」

と言った。

「誰か泊まりに来た時に、驚かそうと思って考えた話なの。怖かった?」

と笑う彼女はとても楽しそうだったので、私は少し困ってしまった。

実は私も、先程から彼女に言えていないことがあったのだ。

手の話を彼女が始めた時、彼女の背後を取るように座り込んでいた男が徐々に前へと傾ぎ始め、話が終わる頃には彼女に覆い被さった。

それからずっと、笑う彼女の顔を凝視し続けているのだけれど、果たしてそれを告げるべきなのかどうか。

私はゆっくりと布団の中へ潜り込み、何も見えないよう固く瞼を閉ざした。

いつの間にか外では、雨が降り出していた。

関連記事

廃墟

廃屋の歯の謎

高校生の頃の話です。実家で犬を飼っていました。弟が拾ってきた雑種犬です。 その犬を2年ほど飼っていると、家族の一員のように感じるようになり、私も時々散歩に連れていました。 …

何かの肉塊

僕が小学生の頃なので、もう20年くらい前になるのか。 母方の祖母(大正生まれで当時60歳)から聞いた話を思い出した。 祖母がまだ若かった頃、北海道の日本海側の漁村に住んでい…

教室(フリーイラスト素材)

先生の心当たり

小学5年生の夏休みが明けた9月1日。 始業式も終わり、久しぶりの友達との再会に『自分はどこへ行った』『何を見た』などの話に花を咲かせていると、真っ黒に日焼けした担任の先生が教室に…

おにいさん祭り

生まれは都市圏だけど、まだ緑が多かった頃なので遊び場には事欠かなかった。家の近くに大きな空き地があって、毎年盆踊りをそこでやっていたのを覚えてる。 その空き地が潰されて大きな工場…

山道(フリー写真)

降霊陣

これから僕が書くのは、昔出版社に勤めていた親父がある人に書いてもらった体験談ですが、ある事情でお蔵入りになっていたものです。 出来ることなら霊だとかそういうものには二度と触れずに…

ふたりの父親

4~5歳くらいまで、父親が2人いた。 それも、浮気とかじゃなくて、同じ父親が2人。 意味が分からないと思うけど、顔形は全く同じなのに目つきだけが異様な感じがする、とにかくこ…

深夜のコンビニ

この話は、ある男がコンビニで深夜のアルバイトをしていた頃に起きた体験談である。 そのコンビニは、深夜になるとほとんど客が来なくなる。 俺は共にバイトをしていた大学の先輩と、…

霧の立ち込める山(フリー写真)

鷹ノ巣山の霧

大学2年の6月に不思議な体験をしました。 当時、私は大学の野生生物研究会に入っていました。 研究会のフィールドは奥多摩の鷹ノ巣山で、山頂付近の避難小屋を拠点にデータの収集を…

瀬戸内海

送り船

二年前の夏休みの話。 友達の田舎が四国のど田舎なんだけど、部活のメンバー四人で旅行がてら泊めてもらうことになった。 瀬戸内海に面する岬の先端にある家で、当然家の真横はもう、…

椅子(フリー写真)

三頭身

小さいながら夫婦で防犯設備の株式会社を立ち上げて8期程経ち、地方銀行の大型融資も審査が通って順調に利益を伸ばしている中で、専務取締役を任せていた嫁が事故死した。 それからは仕事に…