言えないこと

公開日: 怖い話

乾杯(フリー写真)

大学時代の友人から「うちに遊びに来ない?」と電話が入った。

声を聞くのは半年振り、実際に会うとなれば1年ぶりにもなるのだな…。

そう仕事明けのぼんやりした頭で話半分に聞いていたら、いつの間にか2週間後の週末を彼女の家で過ごすということになっていた。

当日は急な仕事が入ってしまい、夜、仕事が終わるとそのまま彼女の家へ向かった。

着いてすぐに手料理を振舞われ、彼女の仕事の愚痴を聞き、土産にと持って行った酒やつまみを開け切る頃には日付が変わってしまっていた。

それではもう寝よう、と気分良く横になり瞼を閉じたのだが、落ち着かない様子で寝返りを打つ彼女が気になって上手く眠れない。

どうしたのかと聞けば、

「実は言っていない事があるの」

と気まずそうな様子で彼女が言う。

「2週間前からなんだけどね。手首が出るのよ」

よく解らない、と首を傾げると、彼女はベットの真正面の位置にあるクローゼットを指差した。

「一番初めは、クローゼットの隙間から指が出ていたの。

その時はただの見間違いだろうと思って、気にしなかったのよね。

でも次の日、今度は本棚の影に指を見つけて、また次の日はテーブルの横に手が見えたの」

と彼女は言った。

言われた通りの順に目線を動かして行けば、その『手』は明らかにベットを目指して移動している。

実際に見た訳でもないのに、背筋がぞわぞわした。

「それでね」

と強張った顔で彼女が言う。

「昨日ついに、ベットの縁に手首があったのよ。

だからもしかしたら今日、何か起こるかもしれない」

と力なく続けられた言葉に色々と思うところがないではないけれど、結局何も言えなくなってしまった。

そのまま暫く私が無言でいると、彼女は急に笑い出して、

「嘘よ」

と言った。

「誰か泊まりに来た時に、驚かそうと思って考えた話なの。怖かった?」

と笑う彼女はとても楽しそうだったので、私は少し困ってしまった。

実は私も、先程から彼女に言えていないことがあったのだ。

手の話を彼女が始めた時、彼女の背後を取るように座り込んでいた男が徐々に前へと傾ぎ始め、話が終わる頃には彼女に覆い被さった。

それからずっと、笑う彼女の顔を凝視し続けているのだけれど、果たしてそれを告げるべきなのかどうか。

私はゆっくりと布団の中へ潜り込み、何も見えないよう固く瞼を閉ざした。

いつの間にか外では、雨が降り出していた。

関連記事

だるま

女の子2人が韓国へ旅行に行った。 ブティックに入り、一人の女の子が試着室に入った。だけど待てども待てども一向に試着室から出てくる気配がない。 カーテンを開けるとそこには誰も…

自殺志願

年月が経つにつれ自信がなくなっていく思い出です。 俺が19歳の頃の話です。高校は卒業していましたが、これといって定職にもつかず、気が向いたら日雇いのバイトなどをしてブラブラしてい…

旧家(フリー写真)

旧家の古井戸

俺が携わったのは、築100年以上で何世代にも渡って改修工事をして来た家の改築だった。 古く増改築を繰り返しているので、図面も残っていないし、形は不自然。 まずは図面を起こす…

心霊写真

心霊写真といっても色々とある。 光や顔が写り込んでいるもの。 体の一部が消えているもの。 体が変色しているもの…。 これらの写真はプロのカメラマンから見ると、レ…

天保の飢饉

天保の飢饉(1832~1839年)は、連年の凶作の結果、全国にその影響が及ぶほど凄まじいものであった。 しかも、飢饉は7年間の長きに渡って延々と続いたのであった。鶏犬猫鼠の類まで…

目の前で交通事故を目撃した

某ファミレスの駐車場で、交通事故を目の前で目撃したある女性の話だ。 直線道路で対向車が急に反対車線に飛び出して来ての正面衝突事故だった。 飛び出した方は軽自動車で、相手はト…

おはじき(フリー写真)

狐が迎えに来る

『一夜物語』という携帯ゲームを知っていますか? そのゲームのオープニングで狐の話が出るのです。 あの話を制作者が知っているかどうかは別にして、実は非常によく似た話がありま…

太平洋戦争

大東亜トンネル

これは自分が大学生だった時の話だ。 当時やんちゃだった自分は、よく心霊スポットに出かけていた。 ある日、遊び仲間の友達が「すぐ近くに幽霊トンネルがあるらしい」と教えてくれた…

神秘的な森

角田の森

あれは小学6年の夏休みの事でした。 友人のHとTが角田の森で遊んでいた時、Hが奥の廃屋へ行ってみようと言い出したそうです。 当時、私達は角田の森でよく遊んでいました。 …

アカマネ

本で読んで以来、アカマネという得体の知れない物の怪の話を集めている。 アカマネとは、読んで字のごとく「赤真似」。これが全国津々浦々で目撃されているらしい。 俺が覚えているア…