廃屋の歯の謎

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

廃墟

高校生の頃の話です。実家で犬を飼っていました。弟が拾ってきた雑種犬です。

その犬を2年ほど飼っていると、家族の一員のように感じるようになり、私も時々散歩に連れていました。

ある休日の朝、早く目覚めた私は、犬を散歩に連れ出しました。

当時気になっていた女の子の近くまで行くため、いつもとは違う道を散歩していました。

犬は途中で戸惑いながらも、ある場所で動かなくなりました。耳を立てて周囲を警戒しているようでした。

犬が取り壊し中の家の方へ歩き始め、そこで吠え出しました。まるで空中に何かがあるかのように。

犬が家の中へ歩いていくので、私もついて行きました。

半壊した家の中で、犬は瓦礫の隙間を嗅ぎ始めました。そこには小さな箱がありました。

好奇心から、箱を開けてみると、中には人間の歯がたくさん入っていました。

白い小石のように見えたそれらは、実際には人間の歯だったのです。

箱には何百個もの歯が詰められていました。私は驚いてすぐに蓋を閉め、元の場所に戻しました。

犬は私が驚いている様子を見て、何か嬉しそうに吠えていました。

その後、私はその地域の古い歴史を調べました。

調査の結果、かつてその地域で行われていた古い儀式についての情報を見つけました。

その儀式では、人々の歯を集めて、ある種の祈りを行っていたと記されていました。

私が見つけた歯の箱は、もしかするとその儀式の名残りだったのかもしれません。

廃屋の歯の謎は、その土地の古い伝統と関係がある可能性があるのです。

関連記事

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

火柱

人型焼き

ある夏の日の話をしようと思う。 その日は、前々から行くつもりだった近場の神社を訪ねた。 俺には少々オカルト趣味があり、変な話や不思議な物等が大好物だった。 この日も、…

蝋燭

キャッシャ

俺の実家の小さな村では、女が死んだ時、お葬式の晩に村の男を10人集め、酒盛りをしながらろうそくや線香を絶やさず燃やし続けるという風習がある。 ろうそくには決まった形があり、仏像を…

異なった世界のスイッチ

アサガオが咲いていたから、夏の事だったと思う。 私は5歳で、庭の砂場で一人で遊んでいた。 ふと顔を上げると、生け垣の向こうに着物姿の見知らぬお婆さんがニコニコして立っている…

オオカミ様の涙(宮大工6)

ある年の秋。 季節外れの台風により大きな被害が出た。 古くなった寺社は損害も多く、俺たちはてんてこ舞いで仕事に追われた。 その日も、疲れ果てた俺は家に入ると風呂にも入…

渦人形(長編)

高校の頃の話。 高校2年の夏休み、俺は部活の合宿で某県の山奥にある合宿所に行く事になった。 現地はかなり良い場所で、周囲には500~700メートルほど離れた場所に、観光地の…

未来都市(フリー素材)

未来からのテレビ放送

15年程前、小学生低学年の時に不思議な体験をした。 当時は17時頃から始まるアニメ番組を毎日楽しみにしていた。 オープニングが始まってCMも終わり、さあ始まるぞという時に、…

ショートカット

小学校の頃の体験です。 私が通っていた校舎は4階建てでした。 校舎の両端にそれぞれ階段があって、東階段と西階段と呼ばれていました。 東階段部分の校舎は3階までしかなく…

田舎の風景(フリー写真)

ヒノジイ

私は小学校に通う前、田舎の祖父母の家に住んでいました。 同い年の子供どころか、祖父母以外に人を滅多に見なかったので、暇で仕方がありませんでした。 ※ ある日、敷地内…

ろうそく(フリー写真)

蛇を奉って欲しい

昔、化粧品店とエステサロンを兼ねた店に働いていた。 事情があり、店長の家に住み込みすることになった。 いつも店長は遅く出勤して来た。 「頭が痛い」「体が重い」と口癖…