不思議な出会いと御祓いの日々

公開日: 怖い話

飲み屋街

僕が知り合ったのは、御祓いの仕事をする一風変わったおばさんだった。その出会いは、約7年前、僕が最寄り駅近くの立ち飲み屋で彼女と初めて顔を合わせたときにさかのぼる。

当時、僕は引っ越して間もなく、仕事帰りに一人で飲む場所としてその立ち飲み屋を利用していた。彼女は初対面の僕を見て突然叫び出した。実は、僕は見知らぬ人に突然叫ばれることがしばしばあるタイプで、その度に困惑していた。

しかしこのおばさんは、ただ叫ぶだけでなく積極的に僕に話しかけてきた。「どこから来たの?」や「仕事は何しているの?」など、まるで尋問のように質問が続いた。彼女のことを少し変わっていると感じつつも、友達になっても悪くないと思い、質問に答え続けた。

その後、彼女は「今度、私の店に来て」と言って名刺を渡してきた。しかし、その時の彼女の態度が気に入らず、僕はその名刺をすぐに捨ててしまった。

その後も何度か立ち飲み屋で彼女と会うことがあり、ある日、彼女とその知り合いたちに無理矢理彼女の店に連れて行かれることになった。彼女はトキコさん、その他に若い女性のケイちゃんと、痩せたおじさんヤスオさんがいた。

店に向かう途中、誰も話さない静けさの中でケイちゃんに話しかけたら、彼女は怖がって会話ができなかった。ヤスオさんからは「君が怖いんだ」と言われ、その言葉がとても悲しかった。

やがて到着したその店は、ただの占いの館だった。宗教勧誘ではなさそうだと安心し、「占いをしてくれるのかな」と期待していたが、トキコさんは突然「あなた、私たちと一緒に仕事しない?」と提案してきた。

彼女たちは御祓いを仕事にしており、僕もそれに加わることを強く求められた。社員として働いていた僕は「無理です」と断ったが、トキコさんは諦めず、「土日のバイトだと思って」と再度頼んできた。

幽霊や神様は信じていなかった僕だが、なぜか了承してしまった。

次の週末、彼らの指示である一軒家へと向かった。そこではトキコさんとケイちゃんがすぐに「ありますね」と言い、何かを感じ取っていた。僕には何も見えなかったが、家の中にいた中年夫婦は僕たちを歓迎し、緊張した面持ちでお茶を出してくれた。

すぐに御祓いの儀式が始まり、トキコさんは塩と水を用いて準備を進めた。僕は特に何をするわけでもなく、ただ指示に従って行動した。

儀式の最中、一人の中学生ぐらいの少年が突然トキコさんに襲いかかってきたが、僕がその少年を制止すると、彼は怯えて角に避けた。その後、トキコさんの指示で少年を軽く叩いたところ、少年は倒れてしまった。その光景に驚きながらも、中年夫婦とともに少年を介抱した。

御祓いが終わると、トキコさんは「もう大丈夫」と宣言し、僕たちはその家を後にした。帰り際、トキコさんからは「あなたは特別な力を持っている」と告げられ、それが何を意味するのか今も完全には理解できていない。

それから3年が経ち、僕は御祓いのバイトを続けているが、今でも実際に何かを感じ取ることはない。ただ、トキコさんや他のメンバーが見えるという霊的なものに対し、僕は何も感じないのが現状だ。

この不思議な体験と出会いは、僕の人生に新たな風を吹き込んだ。今でもその意味を完全には理解できないまま、日々を送っている。

関連記事

銭湯(フリー背景素材)

もう一人の足

母が高校生くらいの頃、母にはAさんという友人がいたそうです。 その人は別に心霊現象に遭うような方ではなく、本当に普通の人だったそうです。 ある日、母とAさんは近くの銭湯へと…

寝たフリ

小学校の先生Aから聞いた話。 高校の部活の合宿で、20人くらいが一つのでかい部屋に布団敷いて詰め込んで寝るってシステムだった。 練習がきついからみんな疲れて夜10時には寝ち…

巨頭オ

巨頭オ ― 二度と訪れてはならない村

ある日、男はふと、かつて訪れた小さな村のことを思い出した。 それは数年前、一人旅の途中で立ち寄った、小さな旅館のある村だった。 静かで穏やかで、そしてなによりも、心のこも…

マネキン工場

幼い日、何てことなく通り過ぎた出来事。その記憶。 後になって当時の印象とはまた違う別の意味に気付き、ぞっとする。 そんなことがしばしばある。 例えば。 小学生の…

無人島ビデオ

「1年前、うちの大学の生徒が無人島で7人全員死んだって事件あったよな?」 「あぁ、あったな。それがどうした?」 「実は、その事件の模様を映したビデオがここにあるんだよな~♪」 「マジ…

扉(フリー写真)

会社の開かずの間

うちの会社には、開かずの間がある。 嘘みたいな本当の話で、確かにある。 会社は3階建て。その3階の端に資材倉庫があり、その倉庫の奥に扉が設置されている。 新人の頃、資…

繰り返す家族

小三のある男の子が体験した話だ。 男の子はその日、学校が終わって一旦帰宅してから、仲の良い友達と一緒に近くの公園で遊ぶことにした。 夕方になるまでかくれんぼをしていたら、珍…

電車のホーム

死の影を背負う友人

私には昔からの友人がいて、彼は異常なほど頻繁に死体と遭遇します。中学時代、私たちが海で遊んでいるときに水死体を発見したのが最初です。その時点で彼はすでに5回も死体を見ていたと言ってい…

火傷の治療

昭和の初め頃、夕張のボタ山でのお話。 開拓民として本州から渡って来ていた炭鉱夫Aさんは、爆発事故に見舞われた。一命はとりとめたものの、全身火傷の重体だった。 昔の事とて、ろ…

抽象画

娘と狛犬

5歳になる娘と散歩で立ち寄った神社でおみくじを引いた時、3回連続で凶が出た。 こんな事もあるのかと驚きながら家に帰ると、嫁が訝しげな顔で言った。 「それ、どうしたの?」 …