エリア51

公開日: 世界の謎 | 超常現象

Area51_satellite13

アメリカのネバタ州南部、アメリカ空軍によって管理されているグルームドライレイク近郊の一地区、ここが「エリア51」と呼ばれる空軍基地だ。正式名称はグレーム・レイク空軍基地という。

この地では宇宙人やUFOなどの目撃談が多く、実際にアメリカで一番UFOの目撃報告が多い地域である。

また、アメリカ軍機密の航空機のテストを古くから行っていたとされ、現在でも様々な高性能の軍事用ジェット機を開発しており、レーダーに映らないステルス戦闘機や、「オーロラ」と呼ばれる戦略偵察機の開発がなされているという話も有名だ。

UFO研究者の間では、異星人の技術提供でこれらが開発されたとも言われている。また、ここの関係者の証言で、格納庫にはUFOが隠されているという情報もある。

アメリカ軍の軍事基地であるため、国家のトップシークレットとして厳重な警戒がなされている。

基地の周辺は警備員が常時監視しており、もちろん基地に入ることはできず、上空も飛行禁止になっているほどだ。

写真やビデオの撮影も禁止され、もし見つかった場合は逮捕され、処罰される。

最近では「アポロ計画」の月の撮影はニセモノであり、実際は「エリア51」で撮影されたのではないかという噂もある。

さらに、グーグルアースでエリア51を見てみると、核爆弾テストで出来たといわれている膨大な数のクレーターを見ることができ、その数の多さは驚きと同時に恐怖が漂っている。

関連記事

イエスの雛形

エジプトのホルス 紀元前3000年 処女懐妊、12月25日生まれ。 厩で誕生、誕生を知らせる東方の星。救世主の誕生として3人の王がかけつけて祝った。 12歳で天才児として教育…

前世の記憶を持つ3歳児

数々のミステリーを紹介する YouTube動画チャンネル「Strange Mysteries」によれば、なんと「前世の記憶」を持つ少年がいるという。 しかも、数世紀前の話ではなく…

フィラデルフィア計画

1943年10月28日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの海上に浮かぶ軍艦「エルドリッジ」を使って、大規模な実験が秘密裏に行われた。 当時は第二次世界大戦の真っ只中であり、実験は…

時を超えた爆撃機

時を越えた爆撃機

2001年12月23日、午前0時を過ぎた頃のことです。グリーンランドのトゥーレ空軍基地にある管制本部は、突如として一機の未確認飛行物体が接近していることに気付きました。 その情…

ヒトラー生存説

ナチス・ドイツの党首にして独裁者であったアドルフ・ヒトラー。 彼は類稀なる弁論の才能によって国民を鼓舞し、第二次世界大戦を引き起こす切っ掛けを作った人物である。 最終的には…

サン・ジェルマン伯爵

宝石を散りばめた衣装をまとい、丸薬とパンと麦しか口にせず、ギリシア語、ラテン語、サンスクリット語、アラビア語、中国語に加えて仏・独・英・伊・葡・西の各国語を話したといわれる。 身なりに気…

グリゴリー・ラスプーチン

帝政ロシア末期の祈祷僧。シベリア、チュメニ州ポクロフスコエ村出身。 奇怪な逸話に彩られた生涯、怪異な容貌から怪僧・怪物などと形容される。ロシア帝国崩壊の一因をつくり、歴史的な人物…

宇宙人

インドネシアの浜辺で見た異形

3年前、私はグアムへダイビングに行った。 現地で名古屋から来ていたベテランのダイバーと知り合いになり、ある不思議な体験談を聞くことになった。 それは彼が1990年4月、イ…

時間停止

小学生の時の話。 昼休みの校庭で、10秒ほど周囲が1/10秒シャッターで写真を撮ったように止まったことがあった。 単に止まったのというのは少し違う。慣性の法則を無視してピタ…

フィラデルフィア消磁実験

この実験は、1931年、ニコラ・テスラが設立したと言われるレインボー・プロジェクトの一環であった。当時のレーダーは、「船体が発する、特徴ある磁気に反応するシステムである」と考えられてい…