ベビーカー

公開日: 都市伝説

b5dbc2cd091e6e29ec5ac875565b6cda

友達が塾で帰りが遅くなった時の話。

人通りのない道を家に向かって歩いていたら、道の向こうから誰か歩いてくる。

近づいて分かったんだけど、それは浮浪者風の初老の男性だったらしい。

男は奇妙なことに何台も連ねたベビーカーを引っ張ってる。

まあ、荷物でも入れて運んでるんだろうと思ってあまり気にも留めてなかったんだけど、近づくうちにベビーカーから赤ちゃんの泣き声が聞こえることに気付いたんだって。

「え?」って思って覗き込んだら、中に赤ちゃんが寝てた。

でも、赤ちゃんなのは体だけ。顔は苦しそうな表情をした大人の男。

他のベビーカーにも化粧の濃い女の顔とか老人の顔の「赤ちゃん」が寝てたらしい。

思わず声をあげてのけぞったら、男がこっち振り返ってニヤーって笑ったんだって。

友達は逃げるように家に帰ったらしい。

次の日、そのことを学校で友達に話したら、ここら辺にはベビーカー引っ張ったおじさんがよく出没するってことを聞かされた。

ただ、大人の顔をした赤ちゃんとか、そういうのはみんな話半分で聞いて信じてくれなくて、そいつ自身、すっかり忘れるってことはなかったけど、そのことをあまり思い出さなくなってったらしい。

でも、しばらく経って都心の方に遊びに行ったとき、駅前でビラみたいなのを配ってる人たちがいたんだって。

何気なく受け取ったら、それは尋ね人のチラシだったんだけど、その写真に映っていたのは、あの「赤ちゃん」の顔と同じ人だったんだってさ。

関連記事

さくら池

僕が小学校の頃の話。通学路から少し外れたところに、さくら池というかなり大きな農業用水池があった。 僕たちが住んでいた団地はさくら池の先にあったから、下校途中に通学路を迂回し、その…

月(フリー素材)

死神さん

子供の頃、友人がそのまた友人から聞いた話。 ある姉妹が、とある実験をしてみようということになった。 その実験というのが、夜中の午前2時に、寝ている人を真ん中にして二人左右に…

ハイド君

今でも不思議で訳が解らないんだけど、俺の幼馴染が遭遇した話を書きます。幼馴染は女なので、名前は仮にA子とします。 もう5年前になるけど、A子は当時23歳だった。そこそこ美人なんだ…

山中の少女

1926年、とある県境の山中にて、14歳ぐらいの少女が発見された。 その少女は、誰も触れることが出来ず、自ら動くこともなかった。 まさに狐につままれたような不思議な現象に誰…

呪われた路線

都心と多摩地区を結び、JRのドル箱といわれている中央線。 疾走してくる電車への飛び込み自殺の多発路線としても知られている。 例えば、1995年4月から11月までの8ヶ月間に…

教授のメモ

ある大学の教授が突然、姿をくらませた。 教授と同じ研究室の助手は、最初は旅行にでも行ったのだろうと考えたが、大学側に問い合わせても教授の行方は判らないと言う。 助手はどうし…

夢の中の男

画像の男をご存知だろうか? この男は「This Man」と呼ばれ、夢の中にだけ出てくると言われています。 事の発端は、2006年1月、ニューヨークの精神科に、ある一人の女性…

ビルの隙間(フリー写真)

隙間さん

小学生の時、俺の住んでいた町ではある噂が実しやかに囁かれていた。 それは、夜人気の無い道を歩いている時にビルとビルの隙間の前に立つと、その暗闇から細長い腕が伸びてきて引き摺り込ま…

初音ミクの都市伝説

皆さんご存知のボーカロイド初音ミク。 テレビCMなどでも使われ、日本ではその名前を聞いたことのない人の方が少ないのではないだろうか。 今回は、その初音ミクに関する都市伝説を…

スーパーコンピューター

スーパーコンピューターが見た未来

日本には、世界に誇るスーパーコンピューターが存在する。 その名は『スーパーコンピューター京(けい)』。 名前の由来は、毎秒1京回という驚異的な計算速度にある。 ※ …