夢で見た光景

高架下(フリー写真)

数ヶ月前の出来事で、あまりにも怖かったので親しい友達にしか話していない話。

ある明け方に、同じ夢を二度見たんです。

街で『知り合いかな?』と思う人を見かけて、暇だからと後を追う夢。

その人は自分に気付いている風なんだけど、ちらちら後ろを窺いつつも無視して先を歩いて行く。

さっきまで賑やかな街だったのに、いつの間にか線路沿いの寂れた道に入っている。

自分の左側に線路とフェンス、少し先に歩道橋みたいな跨線橋、もう少し先には高架の線路が見える。

その人が跨線橋を渡るから付いて行くと、線路の反対側は寂れておどろおどろしい墓地でした。

相手はもう後ろを振り返らない。

怖いと思いながらも付いて行くと、墓地が途切れていきなり雪原。

いつの間にか背後の墓地も消えていました。

その人はざくざく足音を立てて去って行くのに、自分は雪に足を取られて歩けず、取り残される夢なんです。

二度寝したら墓地からやり直しでした。

そちらに行っては駄目だと呼び掛けても結果は同じ。

気持ち悪い夢だったから、普段は書かない夢日記をつけました。

そして、自分にもその人にも悪い事が起きないようにと祈ったのです。

それから何事も無く、二週間経ったある日。

友達に連れられ、山手線を恵比寿から渋谷へ向かう線路沿いの道を初めて通ったんです。

すると、その光景があまりにもあの夢に似ている。

左側に山手線、歩道橋みたいな跨線橋、その先に高架の東横線…。

少し怖かったので、

「この前に見た怖い夢とそっくりだ」

「気のせいだよ」

などと友達と話していた。

その時…。

目の前の電柱の貼り紙に気が付いて、二人とも悲鳴を上げました。

そこにはたった一言、

『夢で見た光景』

と短冊に筆文字で書かれていたんです。

それ以来、その道は使っていません。

きっとこの先も通らないし、歩道橋は絶対渡らないつもり。

偶然にしても怖過ぎました。

こういう体験って何と言うんでしょうね。デジャヴとも予知夢とも少し違うし…。

関連記事

c言語

真・女神転生IIの都市伝説

「すぐにけせ」とは、アトラス社開発の人気ゲーム「真・女神転生II」にまつわる都市伝説です。この現象は、ゲームを起動した際に通常のオープニングデモムービーが表示されず、代わりに真っ黒な…

車のテールランプ(フリー写真)

白装束の女性

初めて変な経験をしたのが5歳の頃。もう30年以上前の話をしてみる。 父親は離婚のため居らず、六畳一間のアパートに母親と二人暮らしだった。 風呂が無く、毎晩近所の銭湯に行って…

田舎の夜(フリー写真)

田舎の不思議な行事

これは今から約15年前、南伊豆の小さな村で私が実際に体験した、怖いと言うより少し不思議な話です。 小学3年生の夏。私たち家族(父・母・私)は、お盆休みを伊豆のK村という場所で過…

カンカン(長編)

幼い頃に体験した、とても恐ろしい出来事について話します。 その当時私は小学生で、妹、姉、母親と一緒に、どこにでもあるような小さいアパートに住んでいました。 夜になったら、い…

NO BODY

NO BODY

二ヶ月ほど前、私は奇妙な体験をしました。もしかすると夢だったのかもしれませんが、ぜひ聞いてください。 ※ その朝、私が目を覚ましたのは午前10時でした。「もう10時か………

田舎

神隠しの記憶

数年前、子供の頃に体験した不思議な出来事がつながったことをお話しします。私が5歳くらいの時、兄と一緒に畑仕事を手伝うことがよくありました。畑から数十メートル離れた場所に大きな岩が何個…

廊下

迷宮と煙草

私は都内で雑誌関係のライターを担当しています。 多岐にわたるテーマの記事を手がけるため、日常は刺激に満ちていると言えるでしょう。 その中で、オカルト関連の記事は、読者から…

祖父の箱

旅先で聞いた話。 伐り倒した木を埋めておくと、稀に芯まで真っ黒になることがある。 そんな埋木を使って特殊な方法で箱を作ると、中に女子が育つそうだ。 ただし、箱を開ける…

六甲山ハイウェイの死神

私には「霊感」という物が全く無く、またそういった類の物も信じてはおりませんでした。 「見える」という友人から霊の話を聞いていても、自分に見えないと存在が解らないし、また友人が私を…

人形釣った

俺は東京で働いていて家庭を持ってたんだが、2年前からちょっとキツイ病気になって、入退院を繰り返した挙句会社をクビにされた。 これが主な原因なんだが、その他にもあれこれあって女房と…