途切れた記憶

小学校

私は小学3年の冬から小学4年の5月までの間、記憶がありません。

何故かそこの期間だけ記憶が飛んでしまっているのです。

校庭でサッカーをして走っていたのが小学3年最後の記憶で、それが突然、学校の廊下にある大きな鏡の前で立っている記憶に繋がります。

テレビのチャンネルが切り替わってしまったような唐突さに混乱し、酷く驚いていた自分の様子が鏡に映っていたのをよく覚えています。

まずボーッと鏡を見ている焦点の合わない自分の顔が見えました。

それがハッとしたように鏡に映っている自分を見て驚き、服や周囲を何が起こったか解らないという顔で見回し、多少成長してしまった自分の顔や身体を触って不安で泣きそうな顔になっていました。

それから胸の名札「4年1組」の文字を見た途端、少しずつ色々な情報が頭の中に浮かんできました。

小学4年生になった事、今は5月だと言う事、教室の位置は2階の左端にある事…。

何と言いますか、記憶が飛んでいる期間で知らない筈の記憶なのに、それを『思い出した』…そんな感じなのです。

チャイムが鳴ったので取り敢えずその記憶にある教室に行きましたが、学年は2クラスしかないので面子に大した代わりは無く、先生も3年生の時と同じ先生でした。

授業が始まり、見た事の無い教科書やノートを開いてみました。

使われて多少汚れ、折り目やラクガキのある教科書は、見た事は無かったけれど授業の内容は何故か解りました。

ノートに書かれた字も確かに自分のものなのだけれど、書いた記憶は無いんです。

何かの思い違いじゃないだろうかと考え、それから暫くは違和感があるままで生活を送っていました。

しかし、その内ふと「記憶の無い間、誰かが自分の代わりをしていたんじゃないだろうか?」という考えが浮かびました。

その間に何があったのかを思い出そうとしても、その間にあった行事の内容や一般常識のような記憶はあるのですが、私個人の生活に関わる記憶だけは一切思い出せないのです。

テレビで○○を見た、冬休みに誰誰と遊んだ等、そう言った記憶です。

この事は家族や友人にも黙っていました。

普段からボーッとしていた私は、自分の記憶に無い期間の自分の行動についての話題が振られると、「忘れちゃった」とヘラヘラ笑って誤魔化していました。

その実、とても不安だったんですけど。

それからそういう事態は起きていませんが、後になって考えると、あの時は何かの拍子に別の人格に身体の主導権を握られていたんじゃないかと思っていたりします。

そして思い出せる記憶とそうでない記憶があったのは、記憶を私と共有できる部分と、その誰かが秘密にしたいプライベートな部分があったからなんじゃないかと…。

記憶が無い期間は半年足らずで、しかもそんな事を気にしなくても生きて行けた子供だったから良かったものの、これが大人になってからで、もし2~3年も入れ替わったら…と考えるとゾッとします。

関連記事

山

山の神社と巫女の幽霊

これは5年前の話です。当時の私は浮浪者で、東京の中央公園での縄張り争いに敗れ、各地を転々とした後、近畿地方の山中の神社の廃墟に住むようになりました。 麓へ下り、何でも屋として里…

隠し部屋

20年以上前の話なのですが聞いてください。 友人が住む三畳一間月3万円のアパートに遊びに行ったときのことです。冬の寒い日でしたが、狭い部屋で二人で飲んでいるとそこそこ快適でした。…

夜の海

夏の夜の謎

海岸線に位置する親族の家で過ごした夏の夜の出来事です。 夏の季節にもかかわらず、家の子どもが喘息を持っていたため、蚊取り線香は避け、私のために蚊帳が用意されました。 深夜…

二人だけの水族館

俺はじいちゃんが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。 俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。 …

首刈り地蔵

小学生の頃、両親が離婚し俺は母親に引き取られ、母の実家へ引っ越すことになった。 母の実家は東北地方のある町でかなり寂れている。家もまばらで町にお店は小さいスーパーが一軒、コンビニ…

前世を詳細に語る幼児

「前世」というものの概念すらないであろう幼い子が、突然それを語り始めて親を驚かせたという話が稀にある。 米国では今、オハイオ州の幼い男の子が自分の前世を語り、それが1993年に起…

異界への扉

建築法だか何だかで、5階以上の建物にはエレベーターを設置しないといかんらしい。 だから俺が前住んでいた高速沿いのマンションにも、当然ながらエレベーターが一つあった。 6階に…

温泉街(フリー写真)

歪んだ旅館

怖いと言うよりちょっと不思議な話です。 会社のK子さんという同僚から聞いたお話で、彼女の実体験です。 K子さんは先月の末、妹さんと二人で箱根の温泉旅館に行ったそうです。 …

崖

岩壁に残る足跡

10年前の話ですが、私が深く尊敬している先輩の話をします。クライミングを始めたばかりの頃、先輩が私に教えてくれた最初の言葉は忘れられません。 「ペアで登頂中にひとりが転落してし…

狐の嫁入り

俺の実家は山と湖に囲まれた田舎にある。 小学校6年の時の夏休みに、連れ二人と湖に流れ込む川を溯ってイワナ釣りに行く事になった。 雲一つも無いようなよく晴れた日で、冷たい川の…