天候を操る力

雨(フリー素材)

小学生の頃だったか。

梅雨の時期のある日、親友の友人という微妙な関係の子の家に遊びに行った。その親友と一緒に。

そこで三人でゲームなどをして遊んでいたら、あっという間に帰る時間になった。

しかし運悪く外は雨。二人とも傘は持っていないし、雨は止みそうにない。

仕方がないから濡れて帰るかと親友と話し合っていると、

「ちょっと待ってて」

と親友の友人が言った。

何をするのかと思い、親友と二人でじっとそいつを見つめてると…。

そいつは目を閉じて、指鳴りをする形で手を自分の顔の前に持って行った。

2、3秒の間だったかそのまま静止した後、

「パキン!」

と指を弾いて、とても澄んだ音を鳴らした。

何やってんだこいつと思いながらふと外を見ると、何と雨が止んでいた。

呆気に取られた自分達に、そいつは

「ごめん。まだ10分くらいしか持たないんだ。早く帰った方がいいよ」

と照れながら言った。

呆然としながら親友と別れ帰宅した直後、また雨は降り始めた。

今でもそいつとは縁が続いているし仲も良いのだが、この話をすると縁が切れてしまいそうなので、話題に出すことはなるべく避けている。

不思議な体験は沢山ある方だが、覚えている限りこの記憶が一番古い。

関連記事

教室(フリー素材)

消えた同級生

小学2年生の時の話。 俺はその日、学校帰りに同じクラスのS君と遊んでいた。 そのS君とは特別仲が良い訳ではなかったけど、何回かは彼の家にも遊びに行ったし、俺の家に招いたこと…

公衆電話(フリー写真)

鳴り続ける公衆電話

小学生の時、先生が話してくれた不思議な体験。 先生は大学時代、陸上の長距離選手だった。 東北から上京し下宿生活を送っていたのだが、大学のグラウンドと下宿が離れていたため、町…

二重スリットの実験

2重スリットの実験

量子力学の核心部分が目に見えるかたちで現れる実験。観測者の存在によって量子の行動が確定する事が証明された驚くべき実験である。 この世界のもののありようが、粒子のようでもあり、波の…

胎内の記憶

5才くらいの頃の体験なんだけど、白装束かローブのようなものを着た、髭もじゃの外国人のおじさんの家によく遊びに行っていた。 それが夢なのか実際に行っていたのかはよく分からない。 …

見えない壁

数年前の話。 当時中学生だった俺は雑誌の懸賞ハガキを出すために駅近くの郵便局に行く最中だった。 俺の住んでる地域は神奈川のほぼ辺境。最寄り駅からまっすぐ出ているような大通り…

リアルな夢

二年ほど前に遡ります。 私は父が経営する土建屋で事務をしています。 今は兄が実質の社長ですが、やはり父の威光には敵いません。 そんな父の趣味が発端と思われる出来事です…

玄関

マンデラ効果

これは私が中学生の頃、夏休みを目前に控えた、蒸し暑いある朝の出来事です。 朝食を終え、のんびりと準備を整えて玄関に向かいました。 スニーカーのつま先を土間にとんとんと叩き…

53年後に帰還した爆撃機

2001年12月23日午前0時過ぎ、グリーンランドのトゥーレ空軍基地の管制本部は、一機の正体不明の飛行機がこの基地に向かっていることに気づいた。 レーダー管制官が「未確認機接近!…

10円おじさん

10年程前に会った10円おじさんの話をします。 当時、高校を卒業したばかりで、仲間とカラオケに行きました。 一両や二両しかない電車の通る無人駅の傍にある小さなカラオケ店です…

雨(フリー写真)

黒い傘

あまり怖くないかもしれないけど、今日のような雨の日に思い出すことがあるんだ。 高校2年生の夏休みの時の話。 友人二人(AとBとする)と買い物に行っていると、突然雨が降って来…