ただいま

公開日: 不思議な体験

玄関(フリー写真)

俺が高校生だったある深夜、母が部屋に来て起こされた。

祖母が亡くなったということだった。

俺の実家は新潟県で、祖母は二年程前までは一緒に過ごしていたが、容態が悪くなってからは叔母の住む街の病院で養生していた。

親父は遠いこともあり祖母の面倒を叔母に任せた。

しかし叔母は程なく名古屋の病院に祖母を転院させる。

ただその輸送の最中の人工透析中に何らかのミスがあったらしく、病院に着いて僅か二日で亡くなった。

余談だが、親父は病院には怒らなかった。しかし叔母に激怒し現在も絶縁中である。

本題に戻る。祖母が亡くなった報を受け、すぐ近所に住む親族が数名やって来た。

暫くすると、強い風が吹いている訳でもないのに玄関の戸がガタガタ鳴り出した。

母が「おばあちゃんが帰って来た!」と反応した。俺は馬鹿らしいと思い、深夜のテレビ通販を視ている。

すると玄関のガタガタ音がなくなった。しかし次は玄関隣の窓のみがガタガタ鳴り始めた。

親族の一人が「ありゃ~、ほんとだわ。おばあちゃん帰って来たよ」と言い出した。

俺はその頃、通販の包丁に魅了され注文の電話を入れている最中であった。

親族の一人が「おばあちゃんを家に入れてあげよう」と言うと、

母は「入れちゃダメ。帰ってもらわなきゃ」

そんなやりとりをしていたのを覚えている。

しかし家の周りを何周も回っているかのように各所でガタガタ音が鳴ったり止んだりで、終いに可哀想になったのであろう。母が玄関を開けた。

その時である。母が玄関を開けて一秒も経たない時に電話中の俺の耳に確かに聞こえた。

受話器越しに受付の女の声に重なるように、

「はぁ、ただいまぁ…」

と祖母の声が聞こえたのである。

俺は驚いて一瞬背筋が凍ったが、すぐに冷静を取り戻し注文をこなした。

またまた余談だが、ちなみにこの時に買った包丁は『カツ・コンツァープロ・ナイフセット』である。

祖母が巡り合わせてくれた縁と思い、現在も使用しています。

関連記事

無人駅

見知らぬ駅

今でも忘れられない、とても怖くて不思議な体験。 1年と半年ほど前になるでしょうか、私がまだOLをしていた時の話です。 毎日毎日、会社でのデスクワークに疲れて、帰りの電車では…

廃屋の窓(フリー写真)

半分の家

じいちゃんから聞いた話。 従軍中、幾つか怪談を聞いたそうだ。その中の一つの話で、真偽は不明。 ※ 大陸でのこと。 ある部隊が野営することになった。 宿営地から少し…

雨の音

その日は雨が強く降っていた。 現場に着き、トンネルの手前で車を脇に寄せて一時停車。 その手の感覚は鈍いほうだが、不気味な雰囲気は感じた。 恐い場所だという先行イメージ…

シドニー

前世の地

去年、オーストラリアのケアンズ郊外をレンタカーで走っていた際、奇妙なデジャヴを感じました。『ここ、来たことがあるような…』と思いながら、海岸へと続く道を曲がりました。独特のロータリー…

父親の不思議な体験

うちの父親の話。幼少の頃から不思議な体験が多いらしい。 ※ 不思議な体験 - 其の一 60歳近いけど昔から魚釣りが趣味で、小さい頃に兄と幅50メートルくらいの川に釣りに出掛け…

未来から来た男

俺が小学校低学年の時、25年くらい前かな。 当時住んでたとこの近くに公園があった。 ある日、友達と遊んでて帰りが遅くなったとき、公園のところを通ったとき、20歳くらいの人に…

案山子の神様

田舎住まいなので、通学時にはいつも田んぼの脇道を通っていた。 その日も家に帰るため、いつものように田んぼの脇道を、カエルの鳴声を聞きながら歩いていた。 すると田んぼの中に、…

厨房(フリーイラスト)

後天性の霊感

大学時代に横浜の◯内駅前のファミレスで、夜勤調理のバイトをしていました。 一緒に働いているバイトに二名、いわゆる見える人が居ました。 その二人(AとBにします)曰く、そのフ…

コンサートホール

某コンサートホール

以前、某コンサートホールでバイトをしていました。その時の体験を話そうと思います。 初めに気が付いたのは、来客総数を試算するチケット・チェックの場所でした。 私たちはもぎった…

階段

日暮里駅の階段

友人との怪談話の中で、ある興味深い話を耳にしました。それは、日暮里駅の改札を出て右手にある階段での話です。友人の知人から聞いたというその話では、「その階段の23段目で振り返ると、面白…