ソマコ

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

階段(フリー写真)

学生の時に体験した話。

授業後にサークル仲間4人とクラブハウスでダベっていたのだが、夏だったせいかいつの間にか怪談話になっていた。

ただどれもこれも有り触れた持ちネタばかりで、

「それ聞いたことあるわ」

の連発で凄くつまらない。

でも、いわゆる文科系サークルだったので、

「じゃ、いっそ自分で最強に怖い話を作って、それを学内に広げようぜ」

という話になった。

それぞれ一時間だけ考える時間をもらい、一人ずつ発表。

クラブハウスは戦後すぐに出来た古い建物で、夜も20時を回っていてムードはたっぷり。

だけど俺はあまり良い話が思い付かなくて、悩みまくっていた。元々、考えるのが苦手な方だったから。

でもクラブハウスの階段を眺めていたら、ふと、幽霊に名前を付け、それでインパクトを出そうという考えが浮かんだ。

一般的ではないけど有り得る名前…と想像した途端、スルッと『ソマコ』という名前が浮かんだ。

後はそこから何故かスルスルと話が出来て行き、クラブハウスの階段に踞っている看護婦の霊の怪談が、頭の中に出来上がっていた。

それで一時間後、じゃんけんに負けた俺から話す流れになった。

「このクラブハウスには幽霊が出るんだよ。名前が『ソマコ』と言って…」

と話し始めた瞬間、他の2人がギャーと叫んだ。

冒頭でいきなり何なんだよと、そう聞きつつも俺も嫌な予感はしていた。

叫んだ2人が作った話の幽霊の名前も『ソマコ』だったのだ。

お互いドラマやマンガで聞いたことはないし、その場でふと思い付いた名前が何故3人も一致するんだ、とパニックになった。

そいつらがどんな怪談を作っていたのかは覚えていないが、悲鳴を上げながらクラブハウスから逃げ帰ったのは覚えている。

関連記事

風呂の蓋

これはある女性がOLとして働きながら、一人暮らしをしていた数年前の夏の夜の話である。 彼女が当時住んでいた1DKは、トイレと浴槽が一緒になったユニットバス。 ある夜、沸いた…

白猫(フリー写真)

先導する猫

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、小学生の私を途中まで迎えに来…

口(フリー素材)

両親の不可解な行動

自分の錯覚と言われてしまえばそれまでなのだけれど…。 当方大学一年。両親と一緒に暮らしている。最近引っ越すまで 2LDKのアパートに住んでいた。 「私の部屋」「キッチンを挟…

玄関

入ってきた

数日前、普段通りリビングでテレビを見ていた夜、突然玄関のチャイムが何度も激しく連打されました。このけたたましい音にイラッとしながら玄関に向かいました。 我が家の玄関扉はすりガラ…

ウォーリーを探せの怖い都市伝説

世界中で愛されている絵本が「ウォーリーを探せ」である。 何百、へたしたら何千という群衆が描かれた絵本の中から、ウォーリーという一人の男を探す絵本である。 ウォーリーの特徴は…

見えない壁

数年前の話。 当時中学生だった俺は雑誌の懸賞ハガキを出すために駅近くの郵便局に行く最中だった。 俺の住んでる地域は神奈川のほぼ辺境。最寄り駅からまっすぐ出ているような大通り…

生まれ変わり

物心がついた頃から、 「僕は1回死んだんだ」 って言っていた。 むしろその記憶は今でも残ってる。 その自分が死んだって言っていた理由ももちろん覚えている。 …

霧の出た山(フリー写真)

首狩地蔵

私の母が通っていた中学校の近くには『首狩地蔵』と呼ばれるお地蔵様があるそうです。 そのお地蔵様は藪の奥まった所にあって、近付くと祟りがあると言われているそうです。 実際、お…

エレベーター

エレベーターと失われた時間

今日、不思議な体験をしました。 仕事が早く終わったので、行きつけのスナックで一杯飲むことにしました。 スナックが入っている雑居ビルのエレベーターに乗り、いつものように胸ポ…

赤模様

赤いシャツの女

二年前の今頃の話。 その日、来週に迎える彼女の誕生日プレゼントを買いに、都内のある繁華街に居た。 俺はその日バイトが休みだったので、昼過ぎからうろうろとプレゼントを物色して…