深夜の訪問者たち

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

住宅街

昨年の夏のある夜、我が家は月に二、三回、夜10時から11時頃にピンポンダッシュの被害に遭っていました。

最初は怖さを感じましたが、窓から見える犯人たちの後ろ姿は中学生か高校生のようで、たいした害はないと思いつつ、彼らの幼稚な行動に呆れることもありました。

この問題を解決しようと、近くの交番に相談し、夜間のパトロールを依頼しましたが、被害が軽微だったためか警察の対応もそこまで積極的ではありませんでした。

しかし、ある日、何かとイライラしていた私は、再び階段の音を聞き、今度こそはと思い、彼らに一喝する決心をしました。普段はトラブルを避けるため、直接対峙することは避けていましたが、その夜はお酒も入っており、怒りがこみ上げていました。

ドアの外からは、若い男子のヒソヒソ声が聞こえてきました。「……お前おせよwwww……うっせーよwwやれよwww」という言葉が聞こえていたため、チェーンを掛けたまま、勢いよくドアを開けて、「いい加減にして!!」と大声で叫びました。

驚いた男子たちは階段を駆け下りながら、笑いながら「やべーwwとうとう怒られたってwww」と返していきました。

しかし、彼らが階段を駆け下りるとき、私は驚愕しました。彼らの服装は現代風でオシャレなものでしたが、顔はどう見ても30歳後半の男性たちで、彼らはなんと拳銃のようなものを持っていました。

その出来事以降、彼らが私の家を訪れることはなくなりましたが、その夜の出来事は今でも心に残る恐ろしい記憶として残っています。拳銃が水鉄砲であることを願うばかりです。

関連記事

蝋燭

キャッシャ

俺の実家の小さな村では、女が死んだ時、お葬式の晩に村の男を10人集め、酒盛りをしながらろうそくや線香を絶やさず燃やし続けるという風習がある。 ろうそくには決まった形があり、仏像を…

隣の女子大生

貧相なアパートに暮らす彼の唯一の楽しみは、隣に住む美女と語らうひとときだった。 ただ、一つだけ腑に落ちない点が…。 当時、彼の住むアパートは、築30年の6畳一間で、おんぼろ…

北海道の海(フリー素材)

イセポ・テレケ

十年以上も昔の話。会社の先輩と中学以来の友人と俺の三人で、盆休みに有給を足して十一日間の北海道旅行へ出掛けた。 車一台にバイク一台の、むさ苦しい野郎だけの貧乏旅行だったが、それは…

祖母のしたこと

私の一番古い記憶は3歳。木枯らしの吹く夕方、一人でブランコを漕いでいるところ。 手も足もかじかんで、とても冷たい。でも今帰れば母に叱られる。祖母に迎えに来て欲しい、ここはいつも来…

妖怪カラコロ

専門学生の頃に深夜専門でコンビニのアルバイトをしていた時の話。 ある日の午前1時頃に駐車場の掃除をしていると、道路を挟んだ向こう側の方から何か乾いた物を引き摺るような、 「…

太陽の光(フリー写真)

わたしの靴がないの

従姉妹が19歳という若さで交通事故に遭い、亡くなりました。 それから半年ほど経った頃、夢を見ました。 従姉妹の家に沢山の人が訪れ、皆それぞれ食事をしながら談笑しています。 …

秘密

小学四年生の時の話。 当時、俺は団地に住んでいた。団地と言っても地名が○○団地というだけで、貸家が集合している訳じゃなく、みんな一戸建てに住んでいるような所だった。 既に高…

エレベーター

赤い空のエレベーター

建築基準法によると、5階以上の建物にはエレベーターの設置が義務付けられているそうだ。 私が以前住んでいた、高速道路沿いのマンションにも当然エレベーターが一基設置されていた。 …

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

歪みが発生している場所

確か小学2年の頃の話。 クラスで仲の良い友人が、 「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」 と言うので付いて行った。 そいつは普段から「宇宙人を見た」などと言…