魚の夢

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

魚(フリー画像)

俺は婆ちゃん子で、いつも婆ちゃんと寝ていたんだが、怖い夢を見て起きたことがあった。多分5歳くらいの時だったと思う。

夢の内容は、『ボロボロの廃屋のような建物が三軒くらいあって、その手前に堀があり、そこに信じられないほど大きな魚が泳いでいる』というもの。

最初は笑って宥めてくれていた婆ちゃんだったが、『魚』と言った途端に顔色が変わった。

そして、夜中なのにどこかに電話をかけていた。

両親も起きて来て出掛ける準備をしている。

俺も眠いながら着替えをさせられて、父ちゃんの運転する車で出掛けた。

着いた先はひい婆ちゃんの家(婆ちゃんの実家)だった。

婆ちゃんが呼び鈴を押すと親戚が出て来て、婆ちゃんが「魚で解ったから来た」というようなことを言っていた。

ひい婆ちゃんの部屋に行くと、ひい婆ちゃんが亡くなっていた。

目も口もかっと開いて、『ああ、死んでるんだな』と直感的に解った。

ひい婆ちゃんの家は、亡くなったひい婆ちゃんとその親戚のおばさんの二人暮らしだったから、うちの両親や婆ちゃんが色々と葬式の手配をした。

婆ちゃんが教えてくれた。

「オラが魚の夢を見ると、必ず親戚が死ぬんだ。でも今回は見なかった。でもお前が代わりに魚を見た」

だからどうしろということは無く、俺も何となく『そうか、そういうものなのか』と思った。

婆ちゃんと別に寝るようになってからは、婆ちゃんは単独で魚の夢を見ていたようだ。

俺も遠くの大学に進学して、実家を出てしまった。

久しぶりに親が電話をかけてきて、婆ちゃんの様子が変だから帰って来いと言う。

入院でもしたのかと言うと、そういう訳ではなくボケた訳でもないと言う。

でも気になるので帰省した。

婆ちゃんの部屋はもぬけの殻だった。

大切にしていた着物も趣味の書道道具も何も無く、ただ布団しかなかった。

親によると、急に片付け始めて、箪笥なども全部庭で燃やしてしまったと言う。

「婆ちゃん、何かあったのか」

孫になら話してくれるかと思い聞いてみた。

婆ちゃんは言った。

「魚を見た。でもあれは、本当は魚ではねがった。堀でもねえ、壊れた家でもねえ」

そして、婆ちゃんは黙ってしまった。

婆ちゃんはその日の夜、心不全で亡くなった。

その晩、俺は単独で魚の夢を見た。

廃屋には、前は判らなかったが、沢山の人が居て苦しんでいるようだった。

堀は、堀と言うより深い溝で、赤色か緑色をした嫌な色の液体で満たされていた。

魚の背びれが見える。大きな魚が浮き上がって来る。人の顔ほどもあるウロコが見える。

いや、あれは人の顔だ。

魚が地鳴りを立てて跳ねた。魚は魚ではなく、死人が魚の形に集まったものだった。

婆ちゃんやひい婆ちゃんの顔があったかは分からない。

でも何故か、『俺も死んだらあの魚になるんだな』と思った。

俺も身辺整理を始めようかと思う。

関連記事

バンザイ

何年か前、仕事の関係でマレー方面へ行った時の話だ。 その日、仕事も一段落したので近くにある大きな公園で一休みをしていた。 公園と言っても遊具は無く、ただ異常に広い原っぱが広…

手を握る(フリー写真)

沢山の手

私がまだ看護短大に通っていた頃の話です。 看護学生って、看護助手として夜勤のアルバイトをする場合があるのね。 私は家庭の事情から親に仕送りをしてもらえる状況ではなく、学費は…

エアコン(フリー写真)

なんまいしゃん

これは父親から聞いた、自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、四十度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜23時50分頃。 熱に魘されて布団に寝ていた俺が突然…

ゲーム

名前入力が招く霊障の噂

近年、インターネットを中心にある奇妙な噂がささやかれています。その噂は、ゲーム内の“名前入力”にまつわるものです。 その名は――「ツナカユリコ」。 何の変哲もない、どこに…

公園

代弁者

今年の秋頃かな。二条城の周りを走っていた時の話です。 トイレがあるんですけどね、そこに三つほど腰掛けやすい石があるんです。 そこで走った後の興奮を抑えるために、ぼんやりと座…

満月(フリー画像)

天狗

35年前くらいの事かな。俺がまだ7歳の時の話。 俺は兄貴と2階の同じ部屋に寝ていて、親は一階で寝ていた。 その頃は夜21時頃には就寝していたんだけど、その日は何だか凄く静か…

スローになる空間

友達の家に手応えのある変な空間がありました。 何もないところで手をふると、そこだけスローになる。 それは空中に留まっており、撫で回してみるとバスケットボールぐらいの大きさ。…

ブランコ

異なる世界から

これは私が小学四年生の頃の話です。当時、私は地名が○○団地という、一戸建てが集まるような地域に住んでいました。その地域は既に高齢化が進んでおり、同級生はほとんどおらず、私は自然と兄と…

ひょっとこのお面(フリーイラスト)

ひょっとこのお面

俺の爺さんには従兄が居たらしいのだが、十代前半で亡くなっている。 それがどうも不自然な死に方だったらしく、死んだ当時は親戚や近所の連中に色々騒がれたのだそうだ。 ※ 戦後すぐ…

電話機

過去への通話

遡ること、今から15年以上前の高校時代、母から奇妙な話を聞かされたことがある。母は言った。「昨日、お前から電話がかかってきた。『もうすぐ○○(私たちが住んでいるところ)に到着する』と…