未来から来た男

公開日: 不思議な体験

wallpaper109_640_1136

俺が小学校低学年の時、25年くらい前かな。

当時住んでたとこの近くに公園があった。

ある日、友達と遊んでて帰りが遅くなったとき、公園のところを通ったとき、20歳くらいの人に話しかけられた。

「君、ちょっと聞きたいんだけど、ここはなんていうところなんだい?」って聞かれた。

勿論『なに、この人?』みたいに思ったけど、当時警戒心もなかった漏れは地名を教えてあげた。

それでその日は帰ったんだけど、それからも何回か公園で会って、話したりした。

その人が言うには、自分は未来から来たといってた。

なんでもその人は大学生だったらしいけど、ある日目覚めたらこの近くにいたらしい。

じゃあどうやって生活してるんだって話だが、小学生の頭じゃそこまで考えていなかった。

それで
「えー、嘘だよ。じゃあ証拠みせてよ」と言うと、
「これくらいしかないけど」
とタバコケースよりいくらか小さい機械を見せてくれた。

それは写真を撮ったり、歌を流したりできた。

確かラジオも聞けたはず。他にも、電話やメッセージを送ったりできると言っていた。

SFの世界から出てきたようなそれに、マジで興奮していたと思う。

俺はもっと未来の話を聞きたかったが、その日はもう遅かったのでそのまま別れた。

次の日、放課後すぐに公園に行ったがその人はいなかった。

結局それから2度と彼と会うことはなかった。結局彼はどこの誰か、その後どうなったのかわからない。

本当に未来から来たのか、今となっては知る術もない…。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

アリス(フリーイラスト)

アリス症候群の恐怖

自分は小さい頃から「不思議の国のアリス症候群」の症状があった。 時々遠近感が曖昧になったり、周りの物が大きくなったり小さくなったりする感覚に陥る。 大抵の場合、じっとしてい…

体育館

時代を越えて

俺が小学生だった頃、早朝一番乗りで体育館でシュートの練習をしていたら、いつも体育館のステージの袖に見知らぬハゲのおっさんがいることに気が付いた。 近眼でよく見えないし、その時は先…

線路

北陸本線の夜

二日前、11月6日の終電間近に北陸本線のある無人駅で不思議な出来事がありました。 音楽を聴きながら列車を待っていた私は、列車接近のアナウンスもなく突然、ホームに列車が現れたこと…

枕(フリー写真)

槍を持った小人

最近の話。 俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりする…

交差点

交差点での時間停止

10年前、僕が小学6年生の時の話です。 ある日、学校からの帰り道、人通りの多い交差点で信号待ちをしていたところ、突然、自分以外の周りの人や道路を走っている車が一斉に動きを止めま…

谷川岳(フリー写真)

谷川岳の救難無線

大学のワンゲル時代の話。 部室で無線機をチェック中に、 「どうしても『SOS』としか聞こえない電波がFMに入るんだけど、どう?」 と部員が聞いて来た。 その場に…

電車の車内

時空を超えたゲーム機

誰に話しても信じてもらえない体験がある。それは、初代ゲームボーイが市場に登場したばかりの頃のことだ。 当時、私は親に新しいゲームボーイを買ってもらい、大いに興奮していた。習い事…

田舎の風景(フリー素材)

垣根さん

中学生の頃の話。 当時は夏休みになると父方の祖父母の家に泊まりに行くのが恒例になっていた。 と言っても自分の家から祖父母の家までは自転車で20分もかからないような距離。 …

雪山のロッジ(フリー写真)

フデバコさん

幼稚園の行事で、雪山の宿泊施設へ泊まりに行きました。 小さなホテルに泊まるグループと、ロッジに泊まるグループに分かれていて、私はロッジに泊まるグループになりました。 「寒い…

生贄様

数十年前、曾爺さんから聞いた大正末期の頃の話。 私の故郷の村には生贄様という風習があった。 生贄様というのは神様に捧げられる神様の事で、家畜の中から選ばれる。 月曜日…