お盆の不思議体験

ろうそく(フリー写真)

怖くはないけど、お盆が来る度に思い出す不思議な話。

今から10年程前、長男が4才の時の夏。

俺達家族は例年通り、俺の実家に帰省していた。

父は10年以上前に事故で亡くなっていて、実家には祖母(父の母)と母の二人。

長男も4才になり、おもちゃなどがあれば一人で遊ぶ事が出来るようになっていた。

実家は古い家屋で、部屋数も多い。

長男は持参したおもちゃを持って、空き部屋で遊んでいる。

しかし様子が変だ。誰かに話し掛けるような言動や、突然笑い出す事を繰り返していた。

夕食の時に妻が、

「何して遊んでたの?」

と聞くと、長男は

「じいちゃんと遊んでた」

と答える。

何か変だと思い、

「じいちゃんって誰?」

と聞き直すと、長男は仏間へ行き、父の遺影を指差した。

俺も母も妻もポカーン。

祖母がニコニコしながら、

「お盆だから○○(父)が帰って来てるんだね」

と言っていた。

翌日も、一日中という訳ではないが、長男が一人になるとまた誰かと遊んでいる。

それは部屋だったり庭だったり、何か話していたり、格闘の真似事をしていたり。

俺達が近付くと、長男は我に返ったように大人しくなる。

祖母以外は、不気味というより不思議な気分になっていた。

そんな事があって、自宅へ戻るのを翌日に控えた、四日目の夕食の時。

長男が突然、母に向かってこう言った。

「長崎が良かったって」

俺と妻は訳が解らない表情。

母を見ると、みるみる表情が変わって行く。

そしてボロボロと大粒の涙を流し、泣き始めた。

「じいちゃんがそう言ったの?」

母が尋ねると長男はコクリと頷き、テレビに視線を戻した。

母は30分近く泣き続け、意味の解らない事情を話し始めた。

父と母は大の旅行好きで、小さい頃は家族でよく旅行に出掛けた。

俺をはじめ子供達が大きくなり、部活などで忙しくなっても、夫婦二人でよく旅行に行っていた。

質素な生活の中で、そんなちょっとした旅行が両親の趣味だった。

父が亡くなる前の晩、母は父に何気なく尋ねたそうだ。

「今まで行った所で、どこが一番楽しかった?」

父は、

「色々行ったし、どこも楽しかったからなあ」

と明確に答えなかったらしい。

そして翌日の夕方、事故で亡くなった。

父はずっと保留していた返事を、初孫である長男に伝言を頼んだのだろうか。

母は、

「どうして私に直接言ってくれないんだろうねぇ」

と泣き笑いだった。

祖母はニコニコしているだけだった。

しかし父が出て来たのはその時だけで、見たのは長男だけ。

後日、長男に父の事を聞いてもいまいち要領を得ないし、中学生となった今では、その時の事は全く覚えていない。

それから毎年お盆の時期には、俺達夫婦をはじめ俺の弟達も帰省して、みんなで両親のアルバムを見るのが恒例となった。

長崎のどこが楽しかったのかと母に聞いた事がある。

母は、

「秘密」

とニコニコして答えるだけだ。

新婚旅行で訪れた長崎で、どんな思い出があったのだろうか。

今年もお盆が近付いて来た。

関連記事

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

お婆さんの手(フリー写真)

差し出された手

これはある寝苦しい晩に体験した出来事です。 その日、猛暑と仕事で疲れていた私は、いつもより早目の21時頃に、子供と一緒に就寝することにしました。 疲れていたのですぐ寝入るこ…

神社の生活

これは5年程前から始まる話です。 当時、私は浮浪者でした。東京の中央公園で縄張り争いに敗れて、危うく殺されかけ追放された後、各地を転々とし、最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟…

夏祭りの光景

小百合おばさん

怖くはないと思いますが、不思議だった話をしたいと思います。 小学校に上がった頃の私はよく、周りの人には見えないものを見ては泣き、逃げ回っていたそうです。 ある日、祭りがあ…

農村(フリー写真)

神隠しの森と村の伝承

ある山村に、不思議な伝承があった。 その伝承によれば、村の奥地にある古い神社には、神隠しの力があると言われていた。 神隠しとは、神や妖怪が人間を自分の世界に連れ去ってしま…

渓流(フリー写真)

川辺で会ったおじさん

小学5年生の頃、隣のクラスに関西からの転校生S君が来た。 ある日の昼休み、体育館の片隅でS君がクラスの野球部数名から小突かれたりして虐められているのを発見した。 俺は当時、…

山道

途切れさせてはいけない

俺の嫁が学生の頃の話。 オカルト研究サークルに入っていた嫁の友達K子が、心霊スポットについての噂を仕入れて来た。 東北地方某県の山中に、周囲を注連縄で囲われている廃神社があ…

彼岸花(フリー写真)

祖母の隠れ場所

自分が3歳の時に父方の祖母が亡くなった。 皆さんお察しの通り、人の死という現実の認識が出来ない子供の事です。 私はキャッキャッと親戚が居る中をふざけながら走り回り、それこそ…

桜の木(フリー素材)

タイムカプセルの手紙

俺の知り合いの超霊感体質の女性(42歳)から聞いた不思議な話。 事の起こりは彼女が中学三年の卒業前まで遡る。 卒業を間近に控えていた彼女のクラスでは、卒業記念にとクラス全員…

妹を守るために

これは知り合いの女性から聞いたマジで洒落にならない話です。一部変更してありますが、殆ど実話です。 その女性(24歳)と非常に仲の良いA子が話してくれたそうです。 A子には3…