不思議なおっさん

癒しの手

自分が小学生の頃、近所で割と有名なおっさんがいた。

いつもぶつぶつ何か呟きながら町を徘徊していた人だった。

両親も含めて、奇妙な人だから近寄らない方が良いと誰もが言っていたので、話し掛けたことはなかった。

当時サッカークラブに通っていたのだが、ある日、思い切り首を打ってしまった。

鎖骨が折れてしまい急遽病院へ。その時、校門からあのおっさんが俺のことを見ていた。

翌日、ギブスで首をガチガチに固定された状態で学校へ。

休み時間に廊下の窓から外を見ると、あのおっさんがいるではないか。

放課後、友人と一緒に家に帰る途中でおっさんは待機していた。

おもむろに俺に近寄ると、首のところにスッと手を当ててくれた。

その間、およそ数分間。おっさんの額は汗でぐっしょり。

さすがに怖くて、おっさんが手を離すと、俺はすぐに家に向かって走った。

家に着いて両親にそのことを話そうとした時、変化に気付いた。

首の違和感が全く無いではないか。

1週間後、経過確認で病院に行ったら医者が驚嘆していた。骨折の跡がまるで無かったらしい。

俺はその話を両親にしたけど、まるで信じない(治ったこと自体は不思議がっていたが)。

俺自身も半信半疑だったが、一応おっさんにお礼を言おうと思ったら行方をくらましていた。

今から思えば、子供には評判が良かったおっさんであった。

元気であって欲しいと思う今日この頃。

関連記事

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

天国(フリー画像)

人生のやり直し

俺は一度死んだことがある。 これだけだと訳が解らないと思うので詳細を説明する。 ※ 小一の頃、夏休みが終わり二学期が始まった。運動会や遠足もあったし、毎日普通に生活していた。…

並行宇宙

亡くなったはずの転校生

幼稚園の頃、同級の子が車に撥ねられて死にました。 それから月日が経ち、小学校4年の時に、そいつが転校生として私のクラスにやって来たので面食らった。 幼稚園の時に同級だった内…

存在しない廃墟

小学校低学年の頃に都内某区に住んでたんだけど、近所に有名な廃墟があった。 ある日友人達数人と一緒にそこへ探検に行こうという話になって学校の帰りに行ってみた。 でも、いざ到着するとみんな…

鬼が舞う神社

叔父の話を一つ語らせてもらいます。 幼少の頃の叔父は、手のつけられない程の悪餓鬼だったそうです。 疎開先の田舎でも、畑の作物は盗み食いする、馬に乗ろうとして逃がすなど、子供…

地下通路

裏世界へ続く道

夏の日の一件は、今でも私の心に鮮烈に刻まれている。 私が小学5年生の夏休み、近所の大きなグラウンドで昆虫のリストを作成していた際、地面に隠れている錆びついた鉄の扉を見つけた。 …

森(フリー写真)

森の中の人

俺は中学の時、死のうと思っていた。凄い虐めに遭っていて、教師も見て見ぬ振り。両親共に不倫していて俺に興味なし。 身体中に痣があり、その日は顔もボコボコで、もう息をするのも辛かった…

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

居間のブラウン管テレビ(フリー写真)

神様の訪問

小さい時は親が共働きで、一人で留守番をする事がよくあった。 特に小学校の夏休みなど、日中は大体一人で家に居た。 小学4年生の夏休みの事だ。 トイレに行って居間へ戻った…

長袖の下に

小学校の時に転校してきた奴で、少し変わった奴がいた。 家はやや貧乏そうで、親父さんがいないみたいだった。 お袋さんは2、3回見たことがあるけど優しそうで普通に明るい人だった…