風景画の中の女性

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

油絵の具(フリー素材)

心霊写真の話はよく聞くけど、風景画に霊が入り込む事もあるのだろうか。

定年退職後の祖父の趣味は油絵だった。

描いているものは人物画だったり、風景画だったり、祭事を描いたりと、特に拘りは無いようで、様々な絵が離れの作業場に飾られていた。

祖父の家に行くとよく新しい絵を見せてもらっていたのだが、その中にある一枚の風景画が、子供の時から見るのが怖かった。

何という事の無い、山の中を流れる小さな川が描かれた風景画。

木々の間を、足首辺りまでの澄んだ水がちょろちょろ流れている、一見癒される絵だ。

その絵は祖父にしては奇妙な絵で、風景画なら風景のみで、他に人を描き込んでいるものは見当たらない。

しかしその風景画には、手前に流れて来る川の奥に一人の女性が薄っすらと描かれていた。

わざわざ描いたのだから祖父の知り合いなのかと思ったが何となく聞けず、何かこの女の人怖いなと思いながら、その絵は出来るだけ見ないようにしていた。

小学校高学年になり、また祖父の家へ泊まりに行った時、ふと一緒に居た兄貴に

「あの川の絵の女の人怖くない?」

と何となく聞いてみたら、兄貴は記憶に無いようで、その絵を見に行こうという流れになった。

離れに行って実際にこの絵と兄貴に教えても、

「人なんか描かれてねえぞ」

と言われた。

「ここだよ、この女の人」

と指を指してみたが、

「お前、俺を怖がらせようとからかってるだろ」

と、冗談に取られてしまった。

当時は、兄貴は見えているのに逆に驚かそうと見えない振りをしてるのかと疑いもしたが、高校生になった時にまたその絵を見に行ったら、女の人が絵から消えていた。

女の人を最後に見たのは、中学三年の夏だったと思う。その時はまだ絵の中に居た。

何度か見ていたので、子供の頃の見間違いとは思えないのだけど…。

何と言うか、今でもその描かれていた女の人を思い出すとほんのり怖い。

関連記事

枕(フリー写真)

槍を持った小人

最近の話。 俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりする…

三度目の異世界

三度目の異世界

これまでに私は、三度、異世界に行ったことがあります。 最初は9歳か10歳の頃。二度目は23歳の頃。そして三度目は、今から10年前、36歳の頃でした。 不思議なことに、その…

お酒(フリー写真)

悪夢を見せる子守唄

もう時効だと思うから投稿します。 うちには代々伝わる『相手に悪夢を見せる子守唄』というものがある。 何語か判らないけど、詩吟などに近い感じで、ラジオ体操の歌ぐらいの長さの…

最強の姉

一年前から一人暮らしを始めて以来、不眠症が酷くなった。 数ヶ月前に姉が遊びに来て、「へー…ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と変な言葉を残して帰って行った。 霊とか…

公園(フリー素材)

視える子

7歳の長男の話です。 長男は所謂『視える子』らしいのですが、彼から聞き出す話のことごとくが、一般的な霊感体験談からズレていて興味深いのです。 長い髪の女や不思議な子どもな…

タイムスリップ(フリー素材)

時を隔てた憑依

最近ちょっと思い出した話がある。 霊媒体質の人には意識が入れ替わることがあるらしいけど、これは意識がタイムスリップして入れ替わったとしか思えない話。 ※ 数年前、ある人に連れ…

白猫(フリー写真)

先導する猫

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、小学生の私を途中まで迎えに来…

田舎の風景

神社にいた友達

小学生の頃、私は家の近くにある小さな神社でよく遊んでいました。 友達と集まって、境内を走り回ったり、鬼ごっこをしたり、ただただ無邪気に過ごすのが日課でした。 ある日、いつ…

死神の生まれ変わり

俺の昔からの友人がよく死体に遭遇する。 中学時代、一緒に海に遊びに行ったら水死体を見つけた。 その時、既に5回も人の死体を見たことがあったそうだ。 まあ、中学生男子は…

巻き戻った時間

記憶から消えない記憶

子供というのは、混乱すると訳の分からない行動をとってしまうものだ。 これは、幼い頃の自分に起きた、今でも信じがたい不思議な出来事である。 ※ 当時は5月の節句。 …