不思議なプルタブ

公開日: 不思議な体験 | 超常現象

プルタブ(フリー素材)

小学5年生の夏、集団旅行に行った帰りの事。

貸し切りの電車の中、友人と缶ジュースを飲みながら雑談していた。

私はスポーツ飲料を飲み干し、その缶を窓辺に置いて網棚の上から荷物を下ろした。その間十秒足らず。

ふと缶を見ると、プルタブが完全に閉じている。

誰か別の子の物で、手が付いていないのではと思って缶を振ってみた。

しかし缶は軽く、中からは少しだけ残った水分の音がぴちゃぴちゃと聞こえるだけだった。

あまりに不思議なので、友人達や引率の大学生に見せたものの、誰も謎を解明できなかった。

結局その缶は持って帰り親にも見せた。やはり謎だった。

中学生になるまで何年か取っておいたが、そろそろ捨てようと思い、最後にプルタブを開けてみようと思った。

「プシッ」と軽快な音がして缶は開いた。中はやはり空だった。

どういう力が作用して、飲み干した缶の蓋が閉まったんだろう。

関連記事

さくら池

僕が小学校の頃の話。通学路から少し外れたところに、さくら池というかなり大きな農業用水池があった。 僕たちが住んでいた団地はさくら池の先にあったから、下校途中に通学路を迂回し、その…

夜の駅前

真夜中の見知らぬ駅

あれは、私が大学生の頃の不思議な体験です。 その日、私は大学の友人たちと飲み会に行き、終電ギリギリまで楽しく過ごしていました。 仲間たちは徒歩や自転車通学ばかりで、電車通…

夕日(フリー写真)

ドウドウ

小学校低学年の頃、友人Kと何回か『ドウドウ』という遊びをした。 どのような遊びかと言うと、夕方17時~18時くらい、家に帰るくらいの時間になると、俺かKのどちらかが 「ドー…

ホテル

生け贄

この間、親父が物置の整理をしていて、夕方居間にガラクタの山を積み上げて昔を懐かしんでいた。 ガラクタの中には古着やレコードや陶人形などがあった。 ふと一枚の写真が目についた…

暗い歌

数年前、ある靴屋で働いていた時の事。 あまり忙しくない店だったから、閉店後の片付けはスタッフが1人で行っていたんだ。 ある夜、僕が1人で閉店準備をしていると、店内にかかって…

田舎の夏

夏の約束

夏が近づくと、ふと思い出すことがある。 中学生だったある夏の日、私は不思議な体験をした。 当時、世間の同世代が夏休みを謳歌する中、私はサッカー部の一員として遠征続きの毎日…

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

友子が二人

一人で繁華街を歩いていると、ガラス張りのカフェ店内の窓際席に一人でいる友子を見つけた。 友子の携帯に電話して驚かせようとしたが、友子は電話に気付かない。 じっと座り、目を左…

未来都市(フリー素材)

未来からのテレビ放送

15年程前、小学生低学年の時に不思議な体験をした。 当時は17時頃から始まるアニメ番組を毎日楽しみにしていた。 オープニングが始まってCMも終わり、さあ始まるぞという時に、…

天井(フリー素材)

十時坊主

ある日、バイト先に群馬生まれの男が入って来た。 そこでの俺は勤務年数が長かったので、入って来るバイトに仕事の振り分けや作業指導などの仕切りをやっていた。 仕事を共にして行く…