床下に眠る秘密

公開日: 洒落にならない怖い話

一軒家

ある新婚夫婦がマイホームを求めて不動産屋に訪れました。

彼らは希望に合う古い和風屋敷の一軒家を見つけました。

この物件は値段の割には良い条件でした。

居住を始めて一年ほど経った夏、妻は電気代の高さに気づきました。

節電に気を付けていたにも関わらず、料金が異常に高いのです。

電気会社に問い合わせたものの、「計算に間違いはない」と言われ、結局職員が確認に来ることになりました。

真夏の昼間、職員たちは家のすべての電線コードを調べましたが、異常は見つかりませんでした。

しかし、床下に続く一本のコードが途中で二つに分かれているのを発見しました。

職員たちは床下を調べると、コードが土中にまで続いていることに気づきました。

彼らはシャベルで掘り始め、床下に埋まった古い冷凍庫を発見しました。

驚いた妻と職員は冷凍庫を開けると、凍り付いた若い女性の裸の死体が中にあったのです。

彼女の長い髪は内壁に張り付いていて、眼は恨めしそうに見開かれていました。

この発見により、警察が捜査を開始しました。

調査の結果、この冷凍庫は以前の家主が隠していたもので、女性は行方不明者として数年前から捜索されていた人物でした。

家主は女性を誘拐し、冷凍庫に隠して生きたまま凍らせていたのです。

家主は事件後、姿を消していましたが、この発見をきっかけに逮捕されました。

この家の電気代が高かったのは、冷凍庫がずっと稼働していたためでした。

この事件は地域の人々に大きな衝撃を与え、家の歴史を調べる重要性を再認識させました。

関連記事

お嬢さんは地獄に落ちました

ある病院に、残り3ヶ月の命と診断されている女の子がいました。 友達が2人お見舞いに来た時に、その子のお母さんは、まだその子の体がベットの上で起こせるうちに最後に写真を撮ろうと思い…

鎌爺

小学生の頃、田舎に住んでいた時の話。 その村には鎌爺という有名な爺さんがいた。その爺さんは身内の人が面倒を見ているらしいが痴呆症らしく、いつも同じ道端に座っていてボーとしている人…

わたしはここにいるよ

俺が小学生の頃の話。 俺が住んでいた町に廃墟があった。 2階建てのアパートみたいな建物で、壁がコンクリートでできていた。 ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボ…

女性のフリーイラスト

晴美の末路

へへへ、おはようございます。 今日は生憎天気が悪いようで。あの時もちょうど今日みたいな雨空だったな。 あ、いえね、こっちの話でして。え? 聞きたい? そんな事、誰も言ってな…

峠の道

道連れ

夏のある日、二組のカップルが海水浴に出かけました。 仮にA君、A君の彼女、B君、B君の彼女とします。 A君はバイクを持っていたので一人で乗り、B君は車を持っていたので残りの…

抽象画

神谷のおばさん

俺が中学生の時、『神谷のおばさん』という有名人がいた。 同級生神谷君の母親なので『神谷のおばさん』な訳だが、近所はもちろん同じ中学の奴まで、殆ど神谷のおばさんを知っているほど有名…

隠された部屋

友人が引っ越しをした。 引っ越し先は築10年の一戸建てで、そこそこの広さもある良い家だった。 だが、家賃が異常なまでに安い。周囲の物件の半分程度しかないのだ。 俺たち…

ごぜさんの鐘

辺り一面山だらけ、どこを見渡しても山ばかりという地方の出身です。 小さい頃からお世話になっていたお寺に「鐘」がありました。 「鐘」と書いたのには理由がありまして、それは布と…

コンビニ

大晦日の白い影

1999年の大晦日、深夜の出来事です。 私は煙草を買うため、少し離れたコンビニへ出かけました。 住んでいる地域は田舎で、昔の街道筋を思わせるような古めかしい木造建築の家が…

い゛れでぇぇ…

友人は最近仕事が忙しく、自宅に帰るのは午前2時~3時になっていたそうです。 この自宅というのは、8階建てのマンションで7階にある部屋です。 いつものように、帰りが2時を過ぎ…