高過ぎる電気代

00

ある新婚夫婦がマイホームを購入するため不動産屋を訪ねた。

その夫婦は、少し古いが希望に合う物件を見つけることが出来た。

そこは古い和風屋敷の一軒家。値段の割には良い物件。

そこに暮らし始めて一年ほど経った頃、妻が電気代がおかしい事に気付く。

料金がやたら高いのだ。

季節は夏だったが、風通しも良い日本家屋の為にクーラー等も要らず、なおかつ自分自身もかなり気を付けて節電していたはずだった。

妻は電気会社に文句を言ったが、電気会社は「当社の計算に間違いは無い筈です」とつっぱね、埒が明かないため、後日職員が確認に来ることになった。

真夏の昼間に来た職員は、二人掛かりで汗だくになって全ての電線コードを調べるが、どこにも異常は見つからない。

そのため妻も渋々に納得し、職員も帰り支度を始めた。

その時、もう一人の職員が茶の間を通る一本のコードが途中で二つに分かれているのに気が付いた。

再び調べにかかった職員は、そのコードが茶の間の床下の続いているのを見て、妻の承諾を得て畳を引き剥がし、床下を確認した。

しかし、床下から伸びたコードは土中にまで続いており、異常を感じた職員達は仕方なく借りたシャベルで土を掘り起こし始めた。

「なんじゃこりゃ。土ん中に冷凍庫が埋まっとる!」

驚いた妻と職員達は、その古い冷凍庫を茶の間に引っぱり上げ、その扉を開けた。

冷凍庫の中には凍り付いた若い女性の裸の死体があった。

長く凍った髪の毛は内壁に張り付いてざんばらに広がっており、その眼は恨めしそうに見開かれていたそうだ。

もしあなたの家の電気代が高いようなら…。

関連記事

シャッター(フリー写真)

未解決の行方不明者事件

この話は、ある探偵事務所のY氏から聞いた、未解決の行方不明者事件についてのものです。 消えた男性は、長距離トラック運転手でした。 男性はある日、青森へと向かう高速道路をト…

祭祀(長編)

近所に家族ぐるみで懇意にしてもらってる神職の一家がある。 その一家は、ある神社の神職一家の分家にあたり、本家とは別の神社を代々受け継いでいる。 うちも住んでいる辺りではかな…

消えたゲームソフト

ゲームソフトと母子の最期

約10年前のことです。 私は地元のゲームショップでアルバイトをしていました。 ある晩、閉店間際の静かな時間帯に、突然ひとりの年配の女性が店に駆け込んできました。 年…

林道(フリー写真)

姥捨て山

俺の兄貴が小学生の頃、まだ俺が生まれる前に体験した話。 兄貴が小学5年生の春頃、おじいちゃんと一緒に近くの山へ山菜採りに入った。 狙っていたのはタラという植物の芽で、幹に棘…

古民家の居間

孤独

中島らも氏のエッセイで読んだ話。 新聞の投書欄に送られて来た独居老人の手紙です。 『定年で会社を辞めてから随分経つが、ここのところ出先から帰ると居間に自分が居る、というこ…

インコ

インコのムウちゃん

2年程前から飼っているオカメインコのムウちゃんについてのブログを始めた。 始めた当初は誰も記事を見に来てくれないし、コメントも残してくれないので結構寂しかった。 でも他の人…

ドルイド信仰

ドルイドとは、ケルト人社会における祭司のこと。「Daru-vid: オーク(ブナ科の植物)の賢者」の意味。 ドルイドの宗教上の特徴の一つは、森や木々との関係である。 ドルイ…

小島(フリー写真)

海女さんの心霊体験

私は23歳で、海女歴2年のあまちゃんです。 泳ぐのが好き、結構儲かる、という理由でこの仕事をしていますが、不思議な体験をした事があります。 ※ 海女になりたての頃、自分に付い…

邪視(長編)

これは俺が14歳の時の話だ。冬休みに、N県にある叔父(当時まだ30代)の別荘に遊びに行く事になった。 本当は彼女と行きたかったらしいが、最近別れたので俺を誘ったらしい。 小…

時が止まる場所

昔ウチの近所に結構有名な墓地があって…。 当時俺は、よく友達と近所の大きな公園で、自転車を使った鬼ごっこをしてたんだ。 ある日、リーダー格の友人Aの意見で、公園内だけではつ…