U字溝

15162

実家のある地域では、毎月一回くらい集まって地区の道路の掃除とか酒飲んだりする日がある。

んで、その日は昔からありすぎてもう何を奉ってるかも分からない神社だかお寺を掃除する日だったんだ。

部落の爺ちゃん婆ちゃんは何故かそこには近づかないので、その息子たちの世代(俺の親父の世代)が半年に一回くらい掃除するんだ。

でも、そこの一ヶ所のU字溝の付近はいわくつきと言うか、近づいたら死人が出るって言われていた。けど親父達の世代はそんなの年寄りの迷信だと思って構わず掃除してたんだ。

そしたら昼間は元気だった近所のおじさんがその夜突然亡くなった。それ以降その家は幽霊屋敷になった。

で、自宅の風呂場で亡くなってたから警察とかも来たんだけど、死因は脳梗塞かなんかだって言われてた。

ただ昼間凄い元気で健康そのものだった人が急に亡くなったし、その人がU字溝を掃除してた人だったから、暫くはその噂で持ちきりになった。

それから色々あって掃除は無かったんだけど、数年後にまたそこの掃除が来た。

年寄りたちは反対だったらしいけど一応神聖な場所では有るだろうから、U字溝を避けてやることに決まった。

けどやっぱり迷信だと気にしない人もいるわけで、U字溝を掃除しちゃった人がいるんだ。その時はヤバイって人達と笑い話になる人達といて、実際に気にする人もいなかった。

でも、次の日の昼間、掃除した人が農機具に巻き込まれて亡くなっだ。吸い込まれるように刃に潜っていって亡くなったそうだ。

そんなこともあってさすがに何かあると思ったけど、知ってるかもしれない年寄り衆もみんなもう亡くなってたし、この科学の時代に、怖いとは思っても本気で信じる人はいなかったらしい。

同世代が二人も亡くなって、流石にあそこは避けようってことになり、次の掃除の時は近づく人もいなかった。

掃除も順調に進み、伸びてきた木をうちの親父がチェーンソーでが切ってたら、足場にしてた太い木が急に倒れ、木から落ち…てたら大惨事だったんだど、近くにいた親父の友達が下から支えてくれて、事なきを得た。

ただ親父の友達が親父を支えた場所が問題で、その場所は掃除しないようにと、蓋をしたU字溝のちょうど蓋の上だったんだ。

そこにいたみんながこれは不味いぞ…って空気になったけど、蓋の上からだったし大丈夫だろうと思ったんだ。

でも次の瞬間、下から叩いてるような音と共にU字溝の蓋が2~3回が上下に動いた。

大人二人を乗せたままU字溝の蓋が上下に動いたもんだから、掃除はそこまでにしてもう解散ってことになった。

帰りはみんな無言だった。

親父の友達が亡くなったのは次の日の昼間だった。

釣りに行って海に落ちたそうだ。

一緒に行った人達は、普通に会話してたのに、急にフラつきながら海に落ちたからびっくりしたそうだ。

親父は一緒に行った人達になぜすぐに助けなかったと食ってかかったけど、海に落ちた時にはすでに亡くなっていたそうで、助けようが無かったそうです。

親父曰く、今年は震災で掃除は無かったけど、今後掃除が有ってもあそこには行きたくないとのことです。

以上、地元で実際にあった、心霊現象なんか信じない親父の体験した話でした。

関連記事

木更津古書店

これは自分の体験談という訳ではないんですが…。幽霊やなんかの仕業なのかもよく分かりません。 私も大分絡んではいるんですが、祖母の様子がちょっと変なんです。原因は判っています。一通…

大事な妹

小4の時の話。 Tちゃんのお姉さんは中学生で、首に腫瘍ができるよく解らない難しい病気で、入退院を繰り返していた。 家に遊びに行くとたまにお姉さんもいて、挨拶くらいはしたこと…

滝壺(ゆんフリー素材)

好きだった叔父さん

小学生の頃、家に叔父さんが居候していた。 叔父さんは工場の仕事をクビになり、家賃も払えなくなってアパートを追い出され、毎日やることも無く俺んちでゴロゴロしていた。 収入も無…

青いテント(フリー写真)

青いテント

私は野生動物の写真を撮って自然誌に寄稿するという仕事をしていました。 夜間に山中の獣道でテントを張り、動物が通るのを待って撮影する。 また、赤外線センサーを用いて自動シャ…

山村

辿静祭の禁を破った村

俺はある山奥の村で生まれ育った。 人口は百人程度、村に学校は無かったから、町の小中学校まで通って行っていた。 村人のほとんどは中年の大人や高齢の方で、一部の高校生や大学生…

警察官の無念

年末、某県のフェリー乗り場で船の時間待ちをしていた。寒空の下、ベンチに座って海を眺めていたら、駐車場で妙な動きをしている軽四に気が付いた。 区画に入れたと思えばすぐに出たり、駐車…

根絶やしの歌

本当の話です。というより、現在進行中なんですが…。 私は今まで幽霊どころか不思議なことすら体験したことがない人間なんですが、最近どうもおかしなことが続いているので書き込みします。…

山(フリー写真)

山に魅入られる

小学校5年生の頃、私が祖母の家に遊びに行った時の話。 当時は夏休みになると祖母の家に何週間も泊まりに行くのが定例となっていて、地元の子供達とも夏休み限定の友人として結構打ち解けて…

田舎の家(フリー写真)

般若面の女

過去から現在まで続く、因果か何かの話。 長いし読み辛いです。 ふと思い出して混乱もしているので、整理のために書かせてください。 ※ 私が小学生一年生の夏、北海道の大パパ…

電柱から覗く女の子

関西圏からの報告で多い話を一つ。 友達と何人かで遊んでいて、夕方ぐらいになるとこちらをそっと覗いている小学校高学年位の女の子がいる。 その子は木や電柱、校舎の壁などから顔を…