隠された部屋

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

img_4

友人が引っ越しをした。

引っ越し先は築10年の一戸建てで、そこそこの広さもある良い家だった。

だが、家賃が異常なまでに安い。周囲の物件の半分程度しかないのだ。

俺たちは、

「そんなに安いなんておかしい」

「絶対いわく付きだぜ」

「夜は幽霊に気をつけろ」

などと友人を茶化していた。

やがてそいつは、

「そんな事は絶対に無い。来てみればどんなに良い家かわかる」

と言い始めた。

そこで、数人でそいつの家に遊びに行くことになった。

その家に入ると、やはりどこかイヤな気配がした。

そいつはしきりに、

「どうだ、なにもないだろ。おまえらは僻んでいるだけなんだ」

などと言っていた。

1階を回った後、階段を登り2階を見て回った。

そこで、昔不動産関係の仕事をしていた家のことに詳しい男が首を傾げた。

「どうかしたか?」

と訊くと、

「1階と2階の広さが違う。2階にはもう一部屋あるはずだ」

と言う。

言われてみると、確かにおかしかった。

2階の廊下の先に、もう一部屋あるはずだった。

問題の廊下にみんなで行って、突き当たりの壁をよく見てみると、壁紙が周りより新しい事に気がついた。

そこで、壁紙を引き剥がしてみると、男の予想通りに扉があった。

なにがあるのかとドキドキしながら戸を開けようとしたが、鍵がかかっていて開かない。

俺たちは友人の許可を得て扉を破ることにした。

数度の体当たりの後、扉は開かれた。

隠された部屋の中には、壁と床に青いクレヨンで文字が書かれていた。

見渡す限りに、

「おとうさんだして おとうさんだして おとうさんだして おとうさんだして…」

と…。

関連記事

アパート

早く早く

かなり昔、私が小学校2、3年の頃の事です。 当時家族でアパートに住んでいたのですが、隣に新婚さん夫婦が引越して来ました。 彼等は二人とも小学校の教師という事で、とても優しく…

巨頭オ

男はふとある村の事を思い出した。 数年前、一人で旅行した時に立ち寄った小さな旅館のある村。 心のこもったもてなしが印象的で、なぜか急に行きたくなった。男は連休に一人で車を走…

襖

忘れられた息子

新婚時代、夫のお祖母さんの妹宅を訪れた際、その古い大邸宅には異常なほど大きなテレビの音量が響いていました。耳の遠い高齢者の家と思っていましたが、それは単なる始まりに過ぎませんでした。…

魚(フリー画像)

魚の夢

俺は婆ちゃん子で、いつも婆ちゃんと寝ていたんだが、怖い夢を見て起きたことがあった。多分5歳くらいの時だったと思う。 夢の内容は、『ボロボロの廃屋のような建物が三軒くらいあって、そ…

田舎の家(フリー写真)

アーちゃん

僕の町内には『アーちゃん』という人が住んでいた。 アーちゃんは年中、肌色の肌着と肌色のモモヒキを身に付け、パンクしてホイールの歪んだ自転車で町を走り回る、人畜無害の怪人だ。 …

部屋

歪む空間

はじめにお断りします。 この話には、「幽霊」やいわゆる「恐ろしい人間」は登場しません。 しかし、私自身、いまだにこの出来事が何だったのか理解できないのです。 もし、…

おかめの面

出張で東北の方へ行った。 仕事の作業が完了した時には、帰りの新幹線に間に合わない時間になっていた。 宿泊費は自腹になるので、安いビジネスホテルを探してチェックイン。 …

磯(フリー写真)

白い手

海が近いせいか、漁師さんの間に伝わる迷信のような話を近所でよく聞かされた。 『入り盆、送り盆には漁をしてはいけない』とか『海川に入ってはいけない』とか。 そういった話はうち…

椅子(フリー写真)

三頭身

小さいながら夫婦で防犯設備の株式会社を立ち上げて8期程経ち、地方銀行の大型融資も審査が通って順調に利益を伸ばしている中で、専務取締役を任せていた嫁が事故死した。 それからは仕事に…

夜の駅(フリー素材)

地図に無い駅

その日、彼は疲れていました。 遅くまで残業をし、電車で帰る途中でした。 既にいつも使っている快速は無く、普通電車で帰るしかありませんでした。 その為いつもよりも電車で…