前世の地

シドニー

去年、オーストラリアのケアンズ郊外をレンタカーで走っていた際、奇妙なデジャヴを感じました。『ここ、来たことがあるような…』と思いながら、海岸へと続く道を曲がりました。独特のロータリー方式の交差点を通り過ぎると、どこか懐かしい景色が広がっていました。

特に、一軒の家が目に留まりました。『ああ、この家…隣は変わっているな』と昔を思い出すような感覚に浸りました。そこで車を停め、辺りを歩いていると、家から白髪のおばあちゃんが出てきて、私たちは同時に驚きの声を上げました。

おばあちゃんの名前はレイミーさん。彼女の名前も何故か知っているような気がしました。レイミーさんは私を家に招き入れ、居間に飾られた写真を見せてくれました。その中には私そっくりの若い女性が写っていたのです。レイミーさんは「これは私の母の若い頃だ」と語りました。

さらに、彼女は私を二階へと案内し、昔彼女の母が使っていたミシンがある部屋を見せてくれました。部屋に入ると、私は直感的にミシン台の引き出しを開け、封筒を取り出しました。その中には古ぼけた小切手が一枚入っていました。まるで前世の記憶が蘇ったかのような、不思議な確信を感じました。

現在も、レイミーさんとは文通を続けており、彼女からの手紙はいつも私の心に温もりを与えてくれます。この出来事が現実なのか夢なのか、今でも確かめようがありませんが、私にとっては忘れられない貴重な体験となりました。

関連記事

宇宙

繰り返す輪廻

私には高校時代からの親友、Aがいます。高校時代、Aの従兄弟である大学生のBさんが、Aの家に居候していました。Aの父は、BさんにAの受験勉強を見てもらうことを条件に居候を許可しました。…

夜の自動販売機(フリー写真)

売り切れの自動販売機

ある夏の深夜、友人と二人でドライブをした。 いつもの海沿いの国道を流していると、新しく出来たバイパスを発見。 それは山道で、新しく建設される造成地へと続くらしかった。 …

銀杏の木(フリー写真)

止まった時間

私が小学校3年生か4年生の時のことです。 友人5人と神社の境内で『ダルマさんが転んだ』をやっていました。 小学校の帰りに道草をくって、そこいらにランドセルを放って遊んでいま…

階段

日暮里駅の階段

友人との怪談話の中で、ある興味深い話を耳にしました。それは、日暮里駅の改札を出て右手にある階段での話です。友人の知人から聞いたというその話では、「その階段の23段目で振り返ると、面白…

地下トンネル

次は仲町台

就職活動で疲れ果てた私は、横浜地下鉄で眠りについた。 目が覚めた時、降りる予定だった仲町台ではなく、終点で降りると外はまだ真昼だった。 終点の駅は近代的な真っ白なドーム型…

目(フリー素材)

犯罪者識別能力

高校の時の友達に柔道部の奴がいて、よく繁華街で喧嘩して警察のお世話になっていた。 そいつは身長185センチで体重が100キロという典型的な大男。名前はA。 性格は温厚で意外…

コツコツ

つい先日の事なんだけど、俺は出張で松江にある某有名チェーンのビジネスホテルに泊まったんだ。 その日は取引先との接待でスナックを3件ハシゴして、へべれけ状態でホテルに入ったんだわ。…

田畑(フリー写真)

尻切れ馬

これは大学生の頃、年末に帰省した時の体験談です。 私の地元はそこそこの田舎で、駅付近こそビルが多く立ち並んでおりますが、少し離れると田畑が多く広がっています。 私の実家も田…

笑い声

僕がまだ子供だったころ、寝るときになるといつもある ”笑い声“ が聞こえていたんだ。 5、6歳のときには、廊下に響き渡る笑い声で、夜中に目を覚ますことも度々あったよ。 母に…

猫

猫の最後のお別れ

20年前のある夏の夜のことです。私たち兄弟が夏休みを利用して祖父母の家に泊まりに行っていたときの話です。我が家にはとても可愛がられていた猫が一匹いましたが、その日は夜遅くまで帰って来…