富士見ランド

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

遊園地(フリー写真)

私が着ぐるみショーのお仕事を始めて一年が過ぎようとしていた頃です。

アンパンマンのショーで、静岡県の『富士見ランド』という現場へ二泊三日で行くことになりました。

その時のメンバーは若手で組まれ、何故若い者ばかりなのだろうと不思議に思っていました。

しかし後から考えるに、既に『知っている』ベテランは皆、断わっていたのだと思います。

そこの現場は『出る』と社内では有名な現場で、霊感のある人は絶対行かない場所だそうです。

先輩に聞いた話では、まずステージの下手(お客さんから見て左側)にまず居るそうです。

夜中に一人で練習していた時に見たそうです。

あとはスタッフが宿泊する棟の洗濯室に凄いものが居るという話でした。

先輩の話では、洗濯機から洗濯物を取り出すと、髪の毛まみれになっていたことがあったそうです。

噂では『自殺した人が居る』など、そのような話でした。

しかし霊感の無い私でさえ、そのスタッフが泊まる宿舎に一歩足を踏み入れると悪寒がしたものです。

まあ、山の上にあるので、単に空調設備の不良だったのかもしれませんが。

とにかく独りで夜中に歩くことは出来ませんでした。

ただ、何かを『見た』という話は聞くものの、何かされたという話は聞かなかったのを憶えています。

あと一つ、そこへ行く時に通る裏道には墓地がありました。

そこを通った時、運転していた方が「今、ブレーキが効かなかったよ!」と言ったそうです。

そんな富士見ランドも1994年に閉鎖され、取り壊されてしまいました。

結構好きな現場だったのですけれど。初めて主役のアンパンマンを演じた所ですし。

とにかく着ぐるみのお仕事をしていると色々な所へ行きますので、どこそこの現場は『出る』という話は頻繁に聞きます。

関連記事

先輩、お願いしますよ

何年も前の話だけど。 ある会社の社員寮に入っていたんだが、夏の終わり、その年の新規採用者のうち4人が海水浴に行き、2人が波に飲まれて死んでしまった。 正確に言うと、波に飲ま…

白い日傘

今から3年ぐらい前の話になります。 僕は内装工事関係の仕事をしているのですが、その会社の社長と僕と同僚の計4人で仕事が暇になると、よくスキーに行ってました。 僕達の会社は名…

少年と祖母

今年33歳になるが、もう30年近く前の俺が幼稚園に通っていた頃の話です。 昔はお寺さんが幼稚園を経営しているケースが多くて、俺が通ってた所もそうだった。今にして思うと園の横は納骨…

プール事故

俺の母が女子高に在籍していた当時の、水泳授業中の話。 授業が始まり、一番最初の生徒が飛び込んだところ、中央近くでぷかりと仰向けで浮かんできた。 驚いた教員がすぐさま飛び込み…

前世

僕が15才だったとき、3才の妹が洗面台に置いてあった緑色の除光液を、マウスウォッシュだと間違えて飲んでしまったんだ。 すぐに近所の薬局の人に、誤飲用の薬を持ってきてもらって、妹に…

覗き込む女の子

俺が小学校時代の担任から聞いた話。 大学の夏休みのある夜、友人から電話が掛かってきた。 その友人は俗に言う走り屋で、夏休み中はよく2人で夜中に一緒にドライブに行く仲だったの…

夜の住宅街(フリー素材)

屋根の上の女

今年の夏の体験。 私の家は山の上の方にある。 夜、喉が渇いたので飲み物を買おうと、500メートルほど坂を下った所にあるコンビニへ行くため自転車に乗った。 私の家からコ…

道の駅

自分が2005年に旅をしていた時、実際に体験した話。 当時、私は大学生で授業をさぼって自転車で日本縦断の旅の真っ最中。もちろん一人旅だ。 その日は朝から雨で、秋田から山形に…

ホテル(フリー素材)

鶯谷のホテル

これは実際に体験した不思議な話です。 皆さん、鶯谷をご存知でしょうか? 山手線沿線でありながら最も人気の無いエリア。江戸時代にあった遊郭が今も尚息づくソープランド街「吉原」…

島

無人島の怪異

死んだ祖父さんが法事で酔っ払った時に聞いた話。 祖父さんは若い頃、鹿児島で漁師をしていた。 ベテラン漁師の船に乗せてもらいながら働いていて、毎日のように漁に出ていた。 …