次は仲町台

地下トンネル

就職活動で疲れ果てた私は、横浜地下鉄で眠りについた。

目が覚めた時、降りる予定だった仲町台ではなく、終点で降りると外はまだ真昼だった。

終点の駅は近代的な真っ白なドーム型のホームで、駅名は理解不能な文字が並んでいた。

周囲には灰色の影のような人々がいたが、知っている世界とは全く違っていた。

逆方向の地下鉄も見知らぬ漢字の駅名が並んでおり、外へ出る勇気もなかった。

しかし、エスカレーターを降りたら外に立っており、空はミカン色で、太陽が明るく輝いていた。

携帯電話で家に電話しても「間違っている」と告げられ、恐怖と就活の失敗感で涙が止まらなかった。

知らないおばさんに助けられ、角を曲がり地下鉄に乗って逃げるように走った。

乗った地下鉄は長いトンネルを走り続け、不可解なアナウンスが聞こえたが、やがて「次は仲町台」とアナウンスがあり、現実に戻った。

おばさんに渡された雑誌は20年前の「オリーブ」だったが、異空間の証拠とはならず。

関連記事

プラント・コロニー(長編)

いつものようにバイトをして、休憩室で飯を食ってたんだわ。 飯を食い終わってスマホを弄ってたら、頭がくらっとしてきた。 貧血かなーと思ってたんだけど、妙に意識だけはっきりして…

神社の生活

これは5年程前から始まる話です。 当時、私は浮浪者でした。東京の中央公園で縄張り争いに敗れて、危うく殺されかけ追放された後、各地を転々とし、最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟…

わたしはここにいるよ

俺が小学生の頃の話。 俺が住んでいた町に廃墟があった。 2階建てのアパートみたいな建物で、壁がコンクリートでできていた。 ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボ…

無人駅

見知らぬ駅

今でも忘れられない、とても怖くて不思議な体験。 1年と半年ほど前になるでしょうか、私がまだOLをしていた時の話です。 毎日毎日、会社でのデスクワークに疲れて、帰りの電車では…

地底世界

小学校2年生の頃の話。 山に囲まれた田舎に住んでいたんだけど、学校の帰り道で知らないおじさんとおばさんが俺に話しかけてきた。 知らない人には付いて行ってはいけないと言われて…

猫

猫の最後のお別れ

20年前のある夏の夜のことです。私たち兄弟が夏休みを利用して祖父母の家に泊まりに行っていたときの話です。我が家にはとても可愛がられていた猫が一匹いましたが、その日は夜遅くまで帰って来…

教室(フリー写真)

記憶にない女の子

このエピソードは、私の友人であるAさんが小学校6年生だった頃の出来事である。 ※ ある休み時間、彼女は友人とトイレでおしゃべりをしていました。 すると、トイレの入り…

すたかという駅

京都駅からJR線に乗っていて、長岡京で降りようと思ってたのに寝過ごして、起きたらちょうどドアが閉まって長岡京を出発するところだった。 仕方がないので折り返そうと次の駅で他の数人と…

ローカル駅(フリー写真)

無音の電車

学生時代の当時、付き合っていた恋人と駅のホームで喋っていました。 明日から夏休みという時期だったので、19時を過ぎても空が明るかったのを覚えています。 田舎なので一時間に一…

女性のシルエット(フリー素材)

イトウ

高校から現在にかけて、俺の周りをウロチョロする謎の同級生がいる。 高一の時に言われたのが一番最初。夏休み明け直後の日だったのだが、いきなりクラスの奴に 「イトウって知ってる…